【詩集】花の咲く庭
叙情は技術の前にありき。詩情こそが理性を先導する。詩とはそうあるべきだと思う。
恐竜が出てくる詩です。よろしければお読み下さい。
15.5.10 推敲(最終連、微細)
掲載日:2015年 05月 10日
最終更新日:
2015年 05月 10日
キーワード:
詩
あらすじは特にありません。
掲載日:2015年 05月 10日
最終更新日:
2015年 05月 10日
キーワード:
詩
あらすじというものは特にありません。
掲載日:2015年 05月 12日
最終更新日:
2015年 05月 12日
キーワード:
詩
思うように書いています。我がままですが、それがそのままのわたしです。
掲載日:2015年 05月 12日
最終更新日:
2015年 05月 12日
キーワード:
詩
この詩にあらすじはありません。
掲載日:2015年 05月 12日
最終更新日:
2015年 05月 12日
キーワード:
詩
季節と共に変わりゆくこと。日々移ろうこと。見知らぬ季節と自分自身との出会い。そのような観点で書きました。
掲載日:2015年 05月 13日
最終更新日:
2015年 05月 14日
キーワード:
詩
十二の短い詩の断片です。
掲載日:2015年 05月 14日
最終更新日:
2015年 05月 14日
キーワード:
詩
詩の中に音楽が流れています。そのことを詩にしてみたかったのです。
掲載日:2015年 05月 15日
最終更新日:
2015年 05月 15日
キーワード:
詩
わたしは、詩から叙情を排したくないのです。古いのかもしれませんが、それでも捨て去ることは出来ないのです。
掲載日:2015年 05月 17日
最終更新日:
2015年 05月 17日
キーワード:
詩
仕事の帰り道に思ったことです。断絶はどうして苦痛なのでしょうか。
掲載日:2015年 05月 19日
最終更新日:
2015年 05月 20日
キーワード:
詩
思いもかけないものに詩情がやどることがあります。
掲載日:2015年 05月 19日
最終更新日:
2022年 01月 29日
キーワード:
詩
動いていること。移動していること。現実の中にいることです。
掲載日:2015年 05月 24日
最終更新日:
2015年 05月 24日
キーワード:
詩
長く連れ添うとぞんざいになりがちですが、それではいけないのだろうなと思います。
掲載日:2015年 05月 25日
最終更新日:
2015年 05月 25日
キーワード:
詩
しんしんと胸に降るさみしさと昇華の詩。
掲載日:2015年 05月 25日
最終更新日:
2015年 05月 25日
キーワード:
詩
日中は暑いですね。夜は涼しくて。
掲載日:2015年 06月 01日
最終更新日:
2015年 06月 01日
キーワード:
詩
怪我をした猫が帰って来ました。行方知れずになった猫たちも、もしかしたら……と、思ってしまうのです。
掲載日:2015年 06月 03日
最終更新日:
2015年 06月 03日
キーワード:
詩
表現する意味を最近見失いがちなのです。そのことをどうするのか。一つの答えになっているのでしょうか。
掲載日:2015年 06月 11日
最終更新日:
2015年 06月 11日
キーワード:
詩