エッセイ

作成ユーザ: OLDTELLER
エッセイを一つにまとめたものなので厳密にはシリーズとは言えませんが

隠居老人の遺言 ~作者さんたち騙されてませんか?~

 物語を書く人には色々な人がいるのでしょう。  訴えたい何かがある人とない人。  人の心の機微を描きたい人と描く意味を持ない人。  現実を物語に反映したい人と絵空事で充分という人。  文化とし//
作品情報 N0520DP 完結済 エッセイ〔その他〕
掲載日:2016年 10月 18日
最終掲載日:2016年 11月 03日
キーワード: 著作権フリー

隠居老人の戯言~作者さん、すみません~

著作権フリーとさせて頂きます。 転載を含めて御自由に御使いください。 これは、ボケ防止に小説を書き始めた隠居老人と作者さんたちとの交流の記録です。 そういった意図はないのですが 世代の差というや//
作品情報 N4900ED 完結済 エッセイ〔その他〕
掲載日:2017年 07月 26日
最終掲載日:2018年 03月 03日
作品に含まれる要素: R15
キーワード: 著作権フリー 異論反論歓迎 感想募集者受付中

隠居老人の譫言~こんな感想書いて作者さん、すみません~

著作権フリーとさせて頂きます。 隠居老人の戯言~作者さん、すみません~ https://ncode.syosetu.com/n4900ed/ に続く「なろう作者さんとの日々の交流」。 これは、ボ//
作品情報 N2153EP 完結済 エッセイ〔その他〕
掲載日:2018年 02月 25日
最終掲載日:2019年 09月 17日
キーワード: 著作権フリー 議論歓迎 感想募集者受付中

隠居老人の閑言~作者さん、ありがとう~

著作権フリーとさせて頂きます。 隠居老人の戯言~作者さん、すみません~ https://ncode.syosetu.com/n4900ed/ 隠居老人の譫言~作者さん、すみません~https:///
作品情報 N0308FT 連載中 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 09月 17日
最終掲載日:2022年 05月 31日
キーワード: 著作権フリー

隠居老人の建言~作者さん、騙されてませんか?~

人為的な物事には、原因や理由があると考える者と、深く考えない者、どう違うのか? 小説やエッセイを書いている皆さん、どう思いますか? これは、ボケかけた隠居老人が、重陽の節句由来の休日に際して、そうい//
作品情報 N0845FT 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 09月 16日
最終更新日: 2019年 09月 19日
キーワード: 著作権フリー

元号や天皇制は必要なのか? 「元号廃止論」と「近代日本=昭和」と「現代=令和」という【公私混同】の【権威】が創る元号

著作権フリーとさせて頂きます この話をネタとして使うことに制限はありませんが この話も宣伝して頂ければ幸いです。 令和が始まったようです。 老い先短いボケかけた隠居老人には終わりを見届けられないだ//
作品情報 N5722FK 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 04月 08日
最終更新日: 2019年 04月 08日
キーワード: 史実 著作権フリー

>死刑は人殺しだから、それを存続させようというのは人でなしだと思う

これは、誰かの死刑についての考えへの返信です 感情論を抜きにして、死刑は必要? 不必要? 貴方はどう思いますか? ふとカレンダーを見て書く気になった急造のエッセイなので誤謬があれば指摘頂ければ幸い//
作品情報 N1228GD 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2020年 04月 03日
最終更新日: 2023年 04月 19日
キーワード: 著作権フリー 死刑

>隠居老人さんのエッセイを読むとなぜか、「う○せぇわ」が脳内で再生されます

これは、ボケ防止に小説を書き始めた隠居老人ととある作者さんとの交流の記録。 ですので、個人名を伏せるのとあわせて著作権フリー作品となっています。 作者は、本作に関して一切の著作権を主張しません。
作品情報 N7057II 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2023年 08月 01日
最終更新日: 2023年 08月 06日
キーワード: 著作権フリー