三津学シリーズまとめ
この度(大加筆 修正期間から)、三津学シリーズを《メイン軸 台本》と《番外編 台本》の二種類へと分類いたしました。
(瀧月`・ω・´)+あれ?あの台本どこ行ったの?という、疑問を持った方の救い手になれたらなと思い。
当まとめです。
シリーズものですが、人数の合うのでしたらバンバン演じてほしいです。ただし【台本 利用上のお願い】を一読したうえで、ご使用くださいませ。
(瀧月`・ω・´)+あれ?あの台本どこ行ったの?という、疑問を持った方の救い手になれたらなと思い。
当まとめです。
シリーズものですが、人数の合うのでしたらバンバン演じてほしいです。ただし【台本 利用上のお願い】を一読したうえで、ご使用くださいませ。
【声劇台本】番外編まとめ【三津学シリーズ】
これは、ニホン国というなの四季の島国が舞台の物語。
第二次世界大戦から百年以上が経過した。
大戦の凄惨さを物語るのは【記録】だけであり、この国の諺(コトワザ)に『災いは、忘れた頃にやってくる』という//
掲載日:2021年 03月 24日
最終掲載日:2021年 07月 21日
作品に含まれる要素:
R15
残酷な描写あり
キーワード:
悲恋
日常
青春
#三津学
#番外編まとめ
#声劇台本
#長編
【自己解釈 学生戦争】三津ヶ谷学園物語。【声劇台本】
【大人数/長時間/シリーズ物の声劇 台本】
──自己解釈 学生戦争~三津ヶ谷学園物語~
これは、ニホン国というなの四季の島国が舞台の物語。
第二次世界大戦から百年以上が経過した。
大戦の凄惨//
掲載日:2018年 06月 19日
最終掲載日:2022年 12月 30日
作品に含まれる要素:
R15
残酷な描写あり
キーワード:
悲恋
日常
青春
三津ヶ谷学園物語
三津学
声劇台本
長編
大人数台本