やさぐれ中年のカウンターコラム

 実際に、『はぐれ者』だとか『やさぐれ者』だとか揶揄されてしまいがちな筆者の、健全で不健全なエッセイもどきコラム。
 事実とサブカル作品を基に、なにかを語ろうとしています。

帰って来た『なぜパプテマス・シロッコは赤い彗星を“ニュータイプのなり損ない”と揶揄したのか?』 ~あなたは人間ですか? それを辞めますか?~

以前書いていた、『なぜパプテマス・シロッコは赤い彗星を“ニュータイプのなり損ない”と揶揄したのか?』の続編です。いわゆる好き勝手に世情とサブカルを照らし合わせて書いたエッセイもどきなわけです。 僕の尺//
作品情報 N4127EH 完結済 エッセイ〔その他〕
掲載日:2017年 10月 03日
最終掲載日:2017年 10月 31日
キーワード: 伝奇 人工知能 人間 世情 ロボット サブカルチャー 社会

『新・なぜパプテマス・シロッコは赤い彗星を“ニュータイプのなり損ない”と揶揄したのか?』Z

18歳の微妙な年ごろの選挙参加に、若者たちも戸惑いを隠せないはず。そんな中で、人を見る目を養うという行為がいかに大切かを考えてもらうために再び書き始めようと決心しました。  テーマは【人を見る目】。//
作品情報 N1261DK 完結済 エッセイ〔その他〕
掲載日:2016年 07月 07日
最終掲載日:2017年 01月 30日
キーワード: サブカルチャー エッセイ コラム 人間

『なぜパプテマス・シロッコは赤い彗星を“ニュータイプのなり損ない”と揶揄したのか?』

 創作や、今現在のことを好き勝手に語るエッセイもどきです。  ときどきマニアックすぎて、なにを言っているのか分からなくなることもあるかと思いますが、ついて来てくだされば幸いです。
作品情報 N4404CB 完結済 エッセイ〔その他〕
掲載日:2014年 04月 15日
最終掲載日:2016年 03月 20日
キーワード: 人工知能 アイロニー エッセイ マニアック

超小ネタワールド特別編『小説の題名のつけ方教えません。なぜならば、そんなことは自分で考えるのが当たり前田のクラップユアハンズなのだから』

完全なる独断と偏見による小ネタエッセイ。 昨今のサブカルチャーを引き合いに出しながら、それなりに分かり易く何かしらを語ってみようかと思います。 前回の『小ネタワールド』は読者おいてきぼりな感じを否//
作品情報 N1031BW 完結済 エッセイ〔その他〕
掲載日:2013年 11月 16日
最終掲載日:2014年 02月 27日
キーワード: ネタ サブカル

小ネタワールド・『いつも取り残され症候群』

 思いつきの小ネタコント『人生劇場』から、適当なエッセイのようなものまで好き勝手に書き連ねる予定です。  テキトーなテーマでつづる占いも企画中でおます。   (⌒▽⌒ゞ小ネタワールドで僕と握手!
作品情報 N5097BI 完結済 エッセイ〔その他〕
掲載日:2012年 08月 26日
最終掲載日:2013年 11月 02日
キーワード: 人生劇場コント 占い 川柳 エッセイ アイロニー