生活モニュメント[6]
生活モニュメントからそれでもと唸る。
地図の描き方
ギリギリを皆楽しんでいるのか?わからないけれど、楽しんでいるなら、もっと面白い世界になる。
掲載日:2016年 04月 12日
最終更新日:
2016年 05月 26日
キーワード:
日常
青春
詩
地図
描き方
友人へ
友人への手紙みたいに綴った。半分は実話で本当にいないんだけど、生きてる内は覚えておく事にする事で、自分を救わないとやりきれない。
掲載日:2016年 04月 12日
最終更新日:
2016年 05月 26日
キーワード:
日常
青春
詩
友人
友達
イソギンチャクくさい
手当たり次第にをイソギンチャクに例えた。水族館は面白い。
掲載日:2016年 04月 14日
最終更新日:
2016年 05月 26日
キーワード:
日常
青春
詩
イソギンチャク
ユラユラ
死灰復然
灰に再び火が着く理由を僕等は探し続けている。虚しくなる前に見つけなくてはいけない。
掲載日:2016年 04月 14日
最終更新日:
2016年 05月 26日
キーワード:
日常
青春
詩
死
灰
イロトリドリ
春の日の春だからの声を聞いて、春だなぁと思った。他の人は別れの部分に目がいくのだろうけど。
掲載日:2016年 04月 14日
最終更新日:
2016年 05月 26日
キーワード:
日常
青春
詩
イロトリドリ
春
明確な曖昧なモノ
社会って曖昧なモノでできてた方が楽しいと思うのです。明日は雲になるくらいに。
掲載日:2016年 04月 12日
最終更新日:
2016年 05月 26日
キーワード:
日常
青春
詩
社会
曖昧
冷寒虚悲(レイカンキョヒ)
たまにワァーってなる人がいる。話を聞いてみたらこんな形の人だった。納得できたから良かった。
掲載日:2016年 04月 14日
最終更新日:
2016年 05月 26日
キーワード:
日常
青春
詩
人
悲
1から壊して
先送りって軽く言うけど、本当はもの凄いネガティヴな事なんだろうと思う。
掲載日:2016年 04月 14日
最終更新日:
2016年 05月 26日
キーワード:
日常
青春
詩
人
心
当たり前の座布団の下
変な胡座をかいて、ボロボロになるのはなぜだろう?道端の小動物みたいに馬鹿だなぁと我ながら思う。
掲載日:2016年 04月 12日
最終更新日:
2016年 05月 26日
キーワード:
日常
青春
当たり前
失敗
詩
異物は関係ない
他人の影響を受けている。ゼロにはできない事だけど。人生の決断にまで入ってくる時、それを拒絶できるかなぁ。わからない。
掲載日:2016年 04月 12日
最終更新日:
2016年 05月 26日
キーワード:
日常
青春
詩
頑張らない
人
一瞬の絵画
写真は楽しいですよね。今だにフィルムが良いと思ってしまうのです。デジタルは本当にノイズが入るから。
掲載日:2016年 04月 18日
最終更新日:
2016年 05月 26日
キーワード:
日常
青春
詩
写真
人
冒険者
主人公