エンゲブラ的なろう分析シリーズ

作成ユーザ: エンゲブラ
小説家になろうにおける分析のエッセイ

★★★なろうの投稿では「タイトルが命」ということで「これは思わず読みたくなる!」という「キャッチーなタイトル」を中身も読まずに、ただただ羅列していくだけのエッセイ(エッセイ?)

【全ジャンルチャレンジ遂に完結!】 なろうでは「タイトルが命」。 どんなに素晴らしい内容でも、読まれなければ意味がない。 ということで「これは秀逸!」「思わず読みたくなる!」というタイトルを中身も読//
作品情報 N1042JZ 完結済 エッセイ〔その他〕
掲載日:2025年 01月 12日
最終掲載日:2025年 01月 19日
キーワード: キャッチコピー 人気作家への近道 PV増加のヒント

「海外のなろう系小説投稿サイトには いったいどのようなものがあるのだろう?」トレンドも含め調べてみたら、とんでもない実態が……世界やべえよ!

海外の小説投稿プラットフォームっていったいどんな感じなの? 疑問に思ったエンゲブラがAI先生といっしょに調査。そこで目にした海外の驚くべきサービス内容とは! ……やばいよ、なろう。サービスもシステムも//
作品情報 N6772JO 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2024年 09月 26日
最終更新日: 2024年 09月 30日
キーワード: 分析 収益化 コミカライズ

★大好評続編★「海外のなろう系小説投稿サイトには いったいどのようなテンプレがあるのだろうか?」前回好評だった海外事情を追跡調査!

前回、思いのほか好評だった―― 「海外のなろう系小説投稿サイトには いったいどのようなものがあるのだろう?」トレンドも含め調べてみたら、とんでもない実態が……世界やべえよ! ―― (n6772jo)の//
作品情報 N0812JP 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2024年 09月 30日
最終更新日: 2024年 09月 30日
キーワード: エッセイ 分析 テンプレ トレンド

中国や韓国のなろう系テンプレあれこれ

韓国や中国のなろう系の話。もちろん小説ではなく、マンガでしか読んでないわけだが、あちらのテンプレとオススメ作品紹介など。
作品情報 N2159JN 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2024年 09月 11日
最終更新日: 2024年 09月 12日
キーワード: テンプレ

なろう読者にこそオススメしたい、本の正しい読み方。

若い読者にオススメしたい、後々、人生で得をする読書方法のご紹介。
作品情報 N0465JY 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2025年 01月 02日
最終更新日: 2025年 01月 02日

『小説家になろう』における読者層の分析。

あれ、想像していたのとだいぶ違うね? 想定外の年齢層と男女比だ。女主人公の恋愛もの、乙女ゲームの悪役令嬢がイケメンたちに溺愛される、みたいな作品の読者も、まさか……
作品情報 N6838JN 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2024年 09月 16日
最終更新日: 2024年 09月 17日
キーワード: なろう分析 データ マネタイズ

【PV分析】スマホ読者とPC読者なら、圧倒的に前者の方がPV数が多くなる怪異に関する分析。

びっくりする話だが、スマホからの方が、PCからよりも1ユニークあたりのPV数が多いんだぜ、実際。
作品情報 N7689JY 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2025年 01月 09日
最終更新日: 2025年 01月 09日

『この作品をブックマークに登録している人はこんな作品も読んでいます』の欄が面白い!ほか

連載作品のトップページ。目次のページの一番下の方にある『この作品をブックマークに登録している人はこんな作品も読んでいます』の欄。自分の作品についていると、どういう読者層が自分の投稿をブクマしてくれてい//
作品情報 N9918JW 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2024年 12月 22日
最終更新日: 2024年 12月 22日
キーワード: HTML 魔改造 読者分析

国内で「小説家になろう」以外に有力な小説投稿サイトってどこがあるの?

そういえば、ちょいちょいと見かける「他サイトでも同じ作品を投稿をしている」といった文言。実際に小説家になろう以外では、どのような小説投稿サイトが国内にあるのだろうか。投稿作品数や月間アクティブユーザー//
作品情報 N7284JO 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2024年 09月 26日
最終更新日: 2024年 09月 27日
キーワード: エッセイ 分析 比較 調査

短編なのにバカほど長いあらすじを書いている人間はいったい何を考えているのか、と思っていたら意外な効果があるのではないか、ということに気づいてしまった件。

なろうでPVを稼ぐ「裏技」? ただの痛い子と思っていたら「知能犯」だったのか、てめえら! 「アクセス解析」から見えてきた「熟練投稿者たちの手口」に迫るサスペンスなドラマ? テンプレ以外にもいろいろある//
作品情報 N8353JN 完結済 エッセイ〔その他〕
掲載日:2024年 09月 17日
最終掲載日:2024年 09月 18日
キーワード: ギャグ シリアス ほのぼの ダーク 人外 魔王 和風 現代 ハッピーエンド 電脳世界 ディストピア

「流行は繰り返す」ならば、いにしえのテンプレたちもリバイブすればいいんじゃね?

新たな なろうテンプレを作り出す方法。『東京卍リベンジャーズ』などに見る意外な設定の「組み合わせ」が、ヒット作を生み出すカギとなる。テンプレを使いつつも、新しい味であると若い新規読者たちを勘違いさせる//
作品情報 N3936JO 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2024年 09月 23日
最終更新日: 2024年 09月 24日
キーワード: タイムリープ エッセイ

【テンプレ勉強会】近未来SFにおけるジャンルや設定などをAI先生といっしょに勉強していたら、脱線して「現代社会」の問題に直面してしまった件。

行きつく先はディストピア? いやすでにポストアポカリプスのような時代ではないのか、ひょっとして現在は。バイオハザードもすでに発生しているとも言えるし、AIによる統治の基盤も整備されつつある。僕らの逃げ//
作品情報 N7789JO 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2024年 09月 27日
最終更新日: 2024年 09月 27日
キーワード: 近未来 人工知能 電脳世界 エッセイ

異世界恋愛モノで寡占状態の総合ランキングのどこがいったい「総合」なのか問題と、異世界恋愛モノがなぜここまでウケているのかの分析あれこれ。

ふとトップページの週間ランキングに目をやると「あれ?」となった話。
作品情報 N1307KA 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2025年 01月 23日
最終更新日: 2025年 01月 24日

感想欄を閉じている投稿者っていったい何なの?

読者に媚びるような文体なのに、感想欄だけは閉じている投稿者って何なんだろうか?
作品情報 N5186JN 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2024年 09月 14日
最終更新日: 2024年 09月 14日
キーワード: 感想欄

新実装されたリアクション機能。中途半端過ぎるだろ、これ。

新機能に対するガッカリ感。
作品情報 N7653KA 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2025年 01月 30日
最終更新日: 2025年 01月 30日

【なろう向上委員会】投稿者側が選ぶ<ベスト感想者ランキング>機能とかも実装したら面白くね?て話。

―― いや、なろうにこういった機能の実装なんて今さら期待しないよ? けど、この機能を実装すれば、他サイトにクオリティーを含め、圧勝出来る可能性も出てくるようなアイデアだから、どこでもいいから始めてくれ//
作品情報 N3975KA 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2025年 01月 26日
最終更新日: 2025年 01月 26日
キーワード: 編集者 審査員 評論家 なろう向上委員会

なろう小説と一般小説の最大の違い。

いらんことに気づいてしまった。
作品情報 N8847KH 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2025年 04月 06日
最終更新日: 2025年 04月 07日

「底辺作家」を名乗る意図。

戦略的「底辺作家」のすすめ。
作品情報 N4062KM 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2025年 05月 16日
最終更新日: 2025年 05月 17日