架空世界恋愛物語
とある世界の、とある恋愛話。
それぞれ、国や設定は違いますが恋愛沙汰を繰り広げてます。
それぞれ、国や設定は違いますが恋愛沙汰を繰り広げてます。
【電書化記念SS】長靴をはいた侍女【7/11更新】
雨の日は、好きだ。下っ端侍女のロニは、雨が降るたびにそう思う。
ロニには、雨の日に仕事があった。彼女の仕えているお嬢様の手紙を、とある屋敷にお届けするという大切な仕事が。
花の都を長靴で歩くロ//
掲載日:2012年 12月 06日
最終掲載日:2025年 07月 11日
キーワード:
中世
恋愛
おフランス風
電子書籍化
執事
侍女
人に祈りを捧げた神子
神子(みこ)ミルワナが、『彼ら』の仲間となったのは、『彼ら』の旅の道半ばのこと。
四人パーティで、魔王を討伐することになった彼女だが、旅を続けるにしたがってミルワナの目的は変わっていった。
魔王討伐を//
掲載日:2013年 02月 03日
最終掲載日:2013年 02月 03日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
恋愛
戦士(男)
聖騎士(男)
神子(女)
魔法使い(女)
魔王討伐
という名の不幸討伐
多神教の神々
ソバカス隊長と暗闇の蜜蜂
神殿の小間使いとして働いていた娘は、流行病で母を亡くす。そんな母のために、彼女は巡礼の旅に出かけるが、そこである男と出会った。
架空の世界・架空の宗教・銃なし騎馬隊時代の物語。
続編に『ハチミツ少女//
掲載日:2013年 03月 10日
最終掲載日:2013年 03月 10日
キーワード:
夜
洞窟
ほのぼの
女性視点
ハチミツ少女と真昼の蝙蝠
『ソバカス隊長と暗闇の蜜蜂』の続編です。
本編はすべて隊長さん視点。前作よりドロ甘なので、好きな方だけどうぞ。
架空の世界・架空の宗教・銃なし騎馬隊時代の物語。
ごくまれにおまけが更新。
掲載日:2013年 03月 19日
最終掲載日:2014年 10月 30日
キーワード:
年の差
軍隊
末永く爆発しろ
←部下一同より
ほのぼの
男性視点
春と秋~大神来国の少女
怒りのために命を捨てようとした娘と、その命を拾った男。男が娘に教えたのは──「ぶっとばし方」だった。
大きな町の「外」で暮らす、二人の物語。
とりあえず、1章完結方式でちまちま書いていきます。章間の更//
掲載日:2011年 11月 26日
最終掲載日:2014年 03月 26日
作品に含まれる要素:
残酷な描写あり
キーワード:
恋愛
アジアンファンタジー
ほのぼのバイオレンス
南の海を愛する姉妹の四重奏
次期、女公爵になるため、スパルタ教育で育てられた繊細な姉と、その容姿や性質から、母にほったらかされて育てられた元気な妹が、初めて故郷のロアアールを出て王都へ行く。
そこで二人を待っていたものは、良い男//
掲載日:2011年 08月 28日
最終掲載日:2013年 02月 02日
キーワード:
ダブル主人公
恋愛
成長物語
南の海を愛する子孫の二重奏
南の海を愛する姉妹の四重奏の59話くらいから、時系列的に接続しています。
四重奏では出てこない人たちの物語です。
掲載日:2012年 02月 04日
最終掲載日:2012年 02月 22日
作品に含まれる要素:
残酷な描写あり
キーワード:
恋愛
お前の鼻血を拭きたい
友人の結婚式の夜。
エーレンフリートは公園のベンチで、泣いている女の横に座っていた。
四人の男女の内の──二人の物語。
掲載日:2014年 11月 04日
最終更新日:
2019年 08月 27日
キーワード:
軍人
近代
冬
旗守りのグロリア【まとめ】
「お前が、ゴメス将軍の娘? お前は剣が強いそうね。わたくしの作る騎士団に入れてあげてもよくてよ?」
十二歳の王女の気まぐれで始まった騎士団に入ったグロリア。
団員は、王女、公女、そしてグロリアの三人だ//
掲載日:2015年 01月 09日
最終掲載日:2015年 01月 13日
キーワード:
児童文学風
ゴリ子
19世紀くらい
恋愛