時神と暦人
託宣によって時代を飛び回る現代のタイムトラベラー暦人とそのまとめ役の暦人御師の物語。
時神と暦人0⃣ ふたつの時間物語
第一話 夏休みのタイムスリップに不二夏夫は、自分の家の歴史と酒米の重要な役割を時神から仰せつかる。託宣は無言で告げられ、暦人自身が解釈する。祖父の助けを借りて、時を操り、両親と同い年の青春の悩みと迷い//
掲載日:2023年 04月 01日
最終掲載日:2023年 04月 07日
キーワード:
ネトコン13
日常
青春
ラブコメ
タイムマシン
伊勢
SF
多摩
東京
横浜
時神と暦人1⃣ 湘南と多摩の時間物語 (前編)
神社の片隅にあるタイムゲート。虹色の御簾などと言われるタイムゲート。その管理と時間旅行者の案内と相談、そしてゲート自体の保守を任されているのが暦人御師である。山崎凪彦と明治美瑠のひととなりや二人の恋愛//
掲載日:2023年 02月 17日
最終掲載日:2023年 02月 23日
キーワード:
ネトコン13
女主人公
和風
現代
日常
ハッピーエンド
タイムトラベル
パラレルワールド
タイムリープ
年の差
伝奇
ラブコメ
伊勢御厨
時間旅行
SF
時神と暦人2⃣ 湘南と多摩の時間物語 (後編)
明治美瑠と山崎凪彦の結婚から、そして凪彦が自身の実父との和解までを描く。また3⃣の主人公ピアニストの角川栄華とその後見の暦人御師である夏見粟斗の登場の感動秘話からスタート。カフェギャラリー喫茶店「さき//
掲載日:2023年 02月 25日
最終掲載日:2023年 03月 10日
キーワード:
ネトコン13
日常
年の差
ヒストリカル
伝奇
ラブコメ
伊勢
タイムスリップ
SF
ファンタジー
湘南
多摩
優しさ
時神と暦人3⃣ 御厨に流れる時間物語
3⃣は角川栄華(かどかわえいか)の暦人御師としてのスキル習得をメインとした物語。関東周辺の様々な暦人たちとの交流の中で多くの機知と経験を養って行く。
そして夏見粟斗(なつみあわと)との結婚生活や暦//
掲載日:2023年 03月 10日
最終掲載日:2024年 04月 10日
キーワード:
ネトコン13
ヒストリカル
伝奇
SF
時間旅行
伊勢
足利
山梨
浜松町
横浜
ファンタジー
芸術
歴史
時神と暦人4⃣ 伊勢の時間物語
この春に大学を卒業した就職あぶれ組の朱藤富久(あかふじふく)とその幼なじみの神代持彦(しんだいもちひこ)の最初の時止まりの儀礼と時間越えからスタートするシリーズ。父の療養のために、父の故郷南伊勢に一//
掲載日:2023年 03月 11日
最終掲載日:2023年 04月 14日
キーワード:
ルフナ大賞
タイムトラベル
ヒストリカル
伝奇
ラブコメ
伊勢
SF
熱田
志摩
浜松
時神と暦人5⃣ 東国のみくまり・御厨に流れる時間物語
3⃣の流れをくむ物語。夏見家と八雲家、関東の御厨が紹介されていく。栄華と夏見、乙女と八雲を中心に、人間や社会の愛情、優しさ、思いやりを描く物語。
多岐家から譲り受けた桜ヶ丘で、横浜の生活が始まる夏見と//
掲載日:2023年 04月 22日
最終掲載日:2023年 11月 01日
キーワード:
和風
現代
タイムリープ
ヒストリカル
伝奇
横浜
葛西
足利
千葉
渡良瀬川
SF
ファンタジー
時神と暦人6⃣ 伊勢志摩にそよぐ風の物語
善と悪では解決できない亜空間の移住計画を暦人たちはどの様に決着させるのか。その移動手段である念動隧道の出入り口のある御厨の暦人御師たちは懸念を隠せない。時の翁の計画は本当に時の迷い人たちの救いになるの//
掲載日:2024年 10月 20日
最終掲載日:2024年 10月 20日
キーワード:
現代
タイムトラベル
パラレルワールド
タイムリープ
「メビウスの帯」がつくるミラクル
細波映磨(ささらなみえま)は素行不良の高校生。言葉遣いは粗悪、見た目が茶髪、着崩した制服で登校する問題児。だがその実体は母親思いの優しさを隠している。そのギャルの風体になったことには理由があった。一年//
掲載日:2023年 08月 24日
最終更新日:
2023年 08月 24日
キーワード:
BK小説大賞
日常
青春
パラレルワールド
伝奇
異次元世界
家族愛
ピアノ
転校生
SF
モテ期