小説家になろう 自体をネタにしたエッセイ/ハウツー

作成ユーザ:
小説家になろう 自体をネタにしたエッセイ/ハウツー

月間ランキング よりぬき短編集

 月間ランキング掲載、約100pt越え(過疎ジャンルだと日間1位でもそんなもの)を短編集にまとめました。  いわば、読者が選ぶ、他薦作品集。  各話あとがきを追加・再編集。紙の本だと、連載、単行本、//
作品情報 N3584FW 連載中 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 11月 17日
最終掲載日:2019年 12月 17日
キーワード: 小説家になろう エッセイ 総集編 評価 感想 レビュー 複垢 エタ 非なろう系 探し方

【創作者必見】超スーパー編集者が語る「今でも使える創作のヒント」 ほか作品レビュー 効果計測つき

 なろうには「レビュー」という作品紹介の仕組みがあります。その再録や、字数制限でカットする前のもの、結果的に紹介となったエッセイの紹介部などをまとめました。
作品情報 N0125FX 連載中 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 12月 02日
最終掲載日:2020年 02月 14日
キーワード: 小説家になろう エッセイ レビュー効果 作品紹介

なろう非公式ヘルプ(読者編)スマホ画面の説明入り

 アプリ読み専からなろう会員になった時に、知らなかったこと、分かりづらい点をまとめました。  過去の私含め、知らない人もいるようで、読者と作者が互いに愚痴エッセイとか書いてるのは、大半がマニュアルに書//
作品情報 N5978FU 連載中 その他〔その他〕
掲載日:2019年 10月 12日
最終掲載日:2019年 10月 17日
キーワード: 非公式ヘルプ なろう初心者 小説家になろう

【検証】85ptで書籍化!なろう系・チートテンプレ・10万字・数万ポイント以上、噂の書籍化条件は全てデマだった!!!

 なろうのエッセイ界隈では、書籍化するには、読んでもらうにはやはりテンプレじゃなきゃだめだ、いや初志を曲げるより好きに書く方が、みたいな作者ネタがあります。その中で「書籍化にはなろう系・チートテンプレ//
作品情報 N5187FW 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 11月 21日
最終更新日: 2019年 12月 10日
キーワード: 小説家になろう エッセイ 書籍化事例集

お前ら、規約、規約とうるさいわ

 それ本当に規約か? 俺は信用しねえぞ。  お前の思い込みの規約じゃねーのか?  マニュアルの説明や、ガイドライン、あるいは、どこぞのエッセイの噂とかじゃねーだろーな?  マナーはマナー、説明は説明、//
作品情報 N2805FW 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 11月 16日
最終更新日: 2019年 11月 16日
キーワード: 小説家になろう 規約 感想 批判

エッセイの感想欄は「内容と無関係なお前の主義主張を押し付け」する場所じゃないのだが

エッセイの感想欄は、お前の主義主張を押し付ける場じゃねーよ。 肯定であれ否定であれ、内容に関係あることを書くところだ。 せめて読んでから書け。出てくる単語だけに反応するな。 こういう人が感想欄に現れ//
作品情報 N2595FW 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 11月 15日
最終更新日: 2019年 12月 16日
キーワード: 小説家になろう エッセイ 感想 困ったちゃん パロディ 掲示板

好みの小説が勝手に集まる 完全自動スコッパー

 なろう系をあらかた読みつくした私は、違う系統のものも読みたいと、検索を駆使したりする方法、いわゆるスコップに手を染めた。スコップにはそれなりに時間も手間もかかる。だがあることをして以降、全く手間がか//
作品情報 N9693FV 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 11月 09日
最終更新日: 2019年 11月 10日
キーワード: 小説家になろう エッセイ スコッパー

なろうの闇を見た

 ふと、一つだけレビュー書いてる人ってどんな人か? と覗いてみる気になった(特殊な方法でユーザを条件検索できる)。  普段レビューを書かない読者が、思わずレビュー書いて人に勧めるほど、その人にとっての//
作品情報 N8057FV 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 11月 05日
最終更新日: 2019年 11月 17日
作品に含まれる要素: 残酷な描写あり
キーワード: 小説家になろう なろうの闇 サイコホラー? エッセイ? 複垢 レビュー

お前ら、すぐにエタるエタらないといちいちうるさい

 お前ら、すぐにエタるエタらないといちいちうるさい。  俺の好きな小説家の本なんて、6-7年も続刊の間が空いて間が空いて、完結まで31年。 さ ん じ ゅ う い ち ね ん。  近頃のなろうの若者は//
作品情報 N7730FV 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 11月 04日
最終更新日: 2019年 11月 05日
キーワード: 小説家になろう エッセイ エタ 31年 18年 22年 くらい待て

お前ら、PV、PVとうるさいわ

 PVはさして役に立たない指標だ。 なろうの外《Web業界》では常識だ。例えば、1万文字短編と、1000文字10話の完結長編がある。一人の読者が読了して、かたや1PV、かたや11PV(目次込み)。数字//
作品情報 N9482FV 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 11月 08日
最終更新日: 2019年 11月 11日
キーワード: 小説家になろう エッセイ PV 読者数

なろうの小説は無料だけどタダじゃない 。【更新停止】を避けるために、読者ができること

PC/タブレット版にはあるけど、なぜかスマホ版にはない説明 ”評価や感想は作者の原動力となります。  読了後の評価にご協力をお願いします。”  小説を書くには「作者の原動力(モチベーション)」が必//
作品情報 N4316FV 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 10月 28日
最終更新日: 2019年 11月 09日
キーワード: 小説家になろう エッセイ 評価 感想 レビュー ブックマーク ブクマ ポイント って何ですか?

検索する人に迷惑をかける人に、投稿作家の資格はあるのか?

検索キーワード荒らしの人の事について言いたいこと
作品情報 N4477FV 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 10月 28日
最終更新日: 2019年 11月 09日
キーワード: エッセイ お願い 作者のモラル 検索荒らし 運営に動いて欲しい 追放 小説家になろう パロディ ギャグ

ブックマーク/評価/感想に対する私のスタンス

 ブックマーク/評価/感想はこうすべきとかああすべきとかあーだこーだ言ってるエッセイがあるけど、そんなの人によりけりだ。エッセイだのヒト様の感想欄では読者の目につかない。自分の読者に伝えなくては。先ず//
作品情報 N0867FV 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 10月 21日
最終更新日: 2020年 01月 28日
キーワード: 小説家になろう エッセイ 作者系

ブログに書くならレビューに書けば?

 なろうでは好きな作品にレビューを書ける。結構人気作でもレビューなかったりする。  掲示板やブログとかに、なろう小説読んだ感想とか紹介とか書いてる人はいる。書こうと思うくらいは面白かったから書いたは//
作品情報 N0380FV 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 10月 20日
最終更新日: 2019年 10月 27日
キーワード: 小説家になろう エッセイ レビュー

タイトルがタイトルじゃない件   と作者の他の作品を読む方法3つ

 タイトルなげーよ、とお嘆きのあなた。  アレはタイトル(題名)じゃなくてヘッドライン(大見出し)。もしくは、本のオビのキャッチコピーがくっついてる。  そう考えると腹も立たないんじゃないかな?  と//
作品情報 N2333FV 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 10月 24日
最終更新日: 2019年 10月 25日
キーワード: エッセイ 小説家になろう 読み専 初心者 使い方

※なろう系小説はこれだから嫌いだ! とお嘆きのあなたに。総合ランキング以外の作品の探し方、お伝えします。

 「なろう小説はこれだから嫌いだ! とお嘆きのあなたに。ランキング以外の作品の探し方、お伝えします。」というエッセイが、探し方より評価や感想が主題の内容の釣りタイトルでムカついた(同じことが感想にも書//
作品情報 N9401FU 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 10月 19日
最終更新日: 2019年 10月 22日
キーワード: 小説家になろう スコッパー エッセイ 読み専

非なろう系小説が全然読まれない! とお嘆きのあなたに。総合ランキングに載る以外の作品の読まれ方、お伝えします。

 「なろう系小説はこれだから嫌いだ! とお嘆きのあなたに。総合ランキング以外の作品の探し方、お伝えします。」というエッセイのB面です。読者の探し方を裏側から見て、読まれやすいようにする作者の対応を解説//
作品情報 N1357FV 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 10月 22日
最終更新日: 2021年 06月 29日
キーワード: 小説家になろう エッセイ

安易になろうのエッセイを信じるのは止めましょう - 外部サイトのURL禁止?!

 ネットにはデマが多すぎる。なろうもまたそうだ。  なろうの作家系エッセイには、俺から見てデマと思われるエッセイが多数あります。そしてそれを「知りませんでした。参考になりました」と純真に信じてる方もい//
作品情報 N0197FV 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 10月 20日
最終更新日: 2019年 11月 28日
キーワード: 小説家になろう エッセイ

【検証】レビューの効果はどれほどか?

「こんなレビューが効果的です」といったレビュー指南エッセイの類がある。  本当かよ。効果計ったんかよ。  実際に検証すると、レビューの「本当の」集客効果は低い。いいレビューとか、他の読者への影響力//
作品情報 N3997FV 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 10月 27日
最終更新日: 2019年 11月 09日
作品に含まれる要素: 残酷な描写あり
キーワード: 小説家になろう エッセイ 良いレビューとは その幻想を ぶち殺す!! データ分析 検証

リンク集:小説家になろうをもっと知るための参考エッセイ紹介 - 「小説家になろうを知ろう」より

「小説家になろうを知ろう」参考資料「小説家になろうをもっと知るための参考エッセイ紹介」で紹介されている、なろう小説をリンクにしてすぐ飛べるようにしたもの。 小説家になろうを知ろう ~小説家になろうを//
作品情報 N6549FU 短編 その他〔その他〕
掲載日:2019年 10月 13日
最終更新日: 2019年 12月 23日
キーワード: 小説家になろう

なろうで『ビブリオバトル』、キーワード活用で実現?

「小説家になろう、に新ジャンル『ビブリオバトル』を提案」 に対する返答エッセイ。別にジャンル作らなくても、キーワードをうまく活用すればすぐにでも実現できるのでは?
作品情報 N6880FV 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 11月 03日
最終更新日: 2019年 11月 03日
キーワード: 小説家になろう エッセイ 新人賞が キーワードで できるなら ビブリオバトルくらい できるはず

お前ら、なろう系がどうのテンプレがどうのとうるさいわ

 さっきからグダグダうるせーな。こっちにまで聞こえてくんだろ。  牛丼屋《なろう》で普通に牛丼頼んだ《ランキング見た》ら、牛丼《なろう系》が出てくるに決まってんだろ。  牛丼屋《なろう》には|牛丼《な//
作品情報 N0491FW 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 11月 10日
最終更新日: 2019年 11月 11日
キーワード: 小説家になろう エッセイ スコッパー 初心者 非なろう系 非テンプレ 探し方

なろう×中国企業に見る、中国の政治状況、とSF状況

 なろうトップの「現在開催中のタイアップ企画」に、「小説家になろう×JINKE(金科文化)」というのがある。JINKE社はモバイルゲームで成長した中国企業らしい。  応募テーマは中国の流行を、禁止事項//
作品情報 N2442FW 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 11月 15日
最終更新日: 2019年 11月 15日
キーワード: 小説家になろう 中国 政治

ブクマ記念日

初投稿があのまま沈んでいたら、こんなに書くこともなく、読み専に戻っていたでしょう。 誰かに感謝。
作品情報 N3149FW 短編 詩〔その他〕
掲載日:2019年 11月 16日
最終更新日: 2019年 12月 17日
キーワード: 小説家になろう

ブクマと評価が気になって仕方がない哀れな作家へ

ブクマや評価に思いっきり囚われっぱなしな哀れな作家へ
作品情報 N3387FW 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 11月 17日
最終更新日: 2019年 12月 02日
キーワード: 小説家になろう エッセイ ブクマ 評価 最悪のクレクレ

最近のなろう系ラノベは、転生だのハーレムだのテンプレばかり。「と言う方に」一言いいたい。

これだから最近の男は! 若者に一言いいたい。 「と言う方に」一言いいたい。
作品情報 N3439FW 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 11月 17日
最終更新日: 2019年 12月 14日
キーワード: エッセイ 小説家になろう テンプレ ハーレクイン ムーンライト 逆ハーレム

エッセイの感想欄が面白い。

 なんでこんなクソエッセイに高ptがついてんだ? とか首をひねってると、感想欄がものすごく活発で、否定意見の読者にタコ殴りされてたりする。みんな感想欄を見るためにブクマして、結果的に高ptになってるの//
作品情報 N3531FW 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 11月 17日
最終更新日: 2019年 11月 19日
キーワード: 小説家になろう エッセイ 感想

決めつける人たち

 「ランキングに載ってもいいことばかりじゃない」「相互クラスタの疑いをかけられて凹んだ」という話を聞いたことがある。  相互クラスタってのは、読者ではなく、複数の作者がグループを組み|相互《おたがい》//
作品情報 N5949FW 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 11月 23日
最終更新日: 2019年 12月 08日
キーワード: 小説家になろう エッセイ 相互クラスタ 評価

【実録】これが毒者だ - 決めつける人たち(2)

「ランキングに載ってもいいことばかりじゃない」「不正の疑いをかけられて凹んだ」という話を聞いたことがある。  人気作品の感想欄に、そういう不正だと言いがかりを付ける人が湧くらしい。  先日、感想書こう//
作品情報 N6606FW 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 11月 24日
最終更新日: 2019年 12月 08日
キーワード: 小説家になろう エッセイ 毒者 決めつける人

クレクレに関する雑感

 AKB48以降、シングルCDは「音楽を聴くもの」から「握手券」「人気投票券」となった。オリコンチャートを見ると、一つのランキングに、CDを応援券とする層と、音楽を聴くものとする層の2つが混じっている//
作品情報 N2652FX 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 12月 08日
最終更新日: 2019年 12月 08日
キーワード: 小説家になろう エッセイ

28作品 和語り企画 11月1日~14日【終了】

 参加条件:新作小説、ジャンル不問、出来るだけ期間内に終わること。  条件2:次の要素が2つ以上 日本 着物 日本刀 妖怪変化(和モノ系)陰陽師 忍者 侍 手裏剣 僧兵 茶道 和楽器  参加方法:キー//
作品情報 N1239FW 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 11月 12日
最終更新日: 2019年 12月 17日
キーワード: 小説家になろう 企画告知

【検証】なろう系・チートテンプレ・10万字・数万ポイント以上、噂の書籍化条件は全て不要だった!!!

 なろうのエッセイ界隈では、書籍化するには、読んでもらうにはやはりテンプレじゃなきゃだめだ、いや初志を曲げるより好きに書く方が、みたいなネタがあります。その中で「書籍化にはなろう系・チートテンプレ・1//
作品情報 N4612FW 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 11月 20日
最終更新日: 2019年 11月 21日
キーワード: 小説家になろう エッセイ

ユーザー企画の告知・検索について - おまけ: googleを使った検索方法つき

 なろうにはユーザー企画とかいうのがあるらしい。○○のテーマでみんな書こうぜ! みたいな。作者的には、普段書いてるジャンルやテーマと違うものを書くきっかけになる。季節の行事ネタとか。  企画の告知や探//
作品情報 N1807FW 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 11月 13日
最終更新日: 2019年 11月 15日
キーワード: 小説家になろう ユーザー企画 探し方 作者 読者

だからPVは信用できない(こともある) 全話ダウンロードツールを知っていますか?

 各話アクセスすればPVは水増しできるんでは?  PVは元々そういう数字だし、アプリを使えば容易だし、自分でやって「nヶ月で○○万アクセス!」とか自慢してる人もいました。  あるいは、いきなりPVが伸//
作品情報 N4218FZ 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2020年 01月 23日
最終更新日: 2020年 01月 24日
キーワード: エッセイ PV アクセス数

【企画告知】和語り 2019年11月1日~14日【終了】

条件:新作小説、ジャンル不問、出来るだけ期間内に終わること。 条件2:次の要素が2つ以上 日本 着物 日本刀 妖怪変化(和モノ系)陰陽師 忍者 侍 手裏剣 僧兵 茶道 和楽器 参加方法:キーワード)和//
作品情報 N1229FW 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 11月 12日
最終更新日: 2019年 11月 12日
キーワード: 小説家になろう 企画告知

小説家になろう、及びなろう発コミック・アニメの男女比・年齢比 (2018-2019)

なろうの男女比・年齢比を調べてみました 会員: 男女比 6:3:1(未入力) 10~20代で6割、30代含め8割 コミック: 7:3 10代後半から20代前半の男性中心 アニメ: 2:1~4:3
作品情報 N2194GA 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2020年 02月 08日
最終更新日: 2020年 02月 11日
キーワード: エッセイ? データ

ワラタと書けない話

とある作品に「▼一言」感想を残そうとしたときのこと。 ワラタ [送信] ”エラー:一言には必ずひらがなを入力してください” 「市民、ひらがなで笑うのは義務です」
作品情報 N6415GA 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2020年 02月 16日
最終更新日: 2020年 02月 17日
キーワード: エッセイ 小説家になろう 運営 感想