博士と私のSFショートショート
読者からいただいた「お題」をネタに、天才博士と私がおりなすSFショートショートです。
お話を簡潔にするために情景描写は一切ありません。会話とギオンのみですべて書いてます。
2~3分で読める簡単なお話ですので「ちょっとひま」って人に軽い気持ちで読んでいただきたいです。
※お話の中で「ふてぶてしい黒い虫」が登場することがあります。食事中はご注意ください。
※SFですが、科学的な根拠に乏しいものが多々あります。あたたかい気持ちで突っ込まないでいただけると嬉しいです。
お話を簡潔にするために情景描写は一切ありません。会話とギオンのみですべて書いてます。
2~3分で読める簡単なお話ですので「ちょっとひま」って人に軽い気持ちで読んでいただきたいです。
※お話の中で「ふてぶてしい黒い虫」が登場することがあります。食事中はご注意ください。
※SFですが、科学的な根拠に乏しいものが多々あります。あたたかい気持ちで突っ込まないでいただけると嬉しいです。
物質転送装置
博士は長年の研究をへてついに『物質転送装置』を開発した。それは人間だろうと物だろうと自由に転送できる画期的な発明だ。この発明の結末は・・・。
このお話はフィクションです。また、不都合があるため、食事中//
掲載日:2018年 03月 18日
最終更新日:
2018年 03月 18日
キーワード:
物質転送装置
人類史上最大の発明
原理
行為
事象
非科学的
完成した生物
中枢神経
大金持ち
便利
ショートショート
スマホ向け
タイムマシン
博士は『物質転送装置』に続いて『タイムマシン』を作った。『タイムマシン』は『物質転送装置』と同じ、あの虫を使ってつくられていた。私は博士と共に時間旅行の旅に出た。しかし、タイムトラベルはSF小説などに//
掲載日:2018年 03月 20日
最終更新日:
2018年 03月 20日
キーワード:
近未来
タイムトラベル
時間旅行
研究
発明
あの虫
未来旅行
過去旅行
ブイーイーン
オチ
ショートショート
続き
スマホ向け
透明人間
『物質転送装置』と『タイムマシン』を開発した博士は次のネタがなくて悩んでいた。そこでSF好きの私は『透明人間』になる道具をお願いした。博士が考え出した透明人間になる方法とは・・・。そして、それを使った//
掲載日:2018年 03月 21日
最終更新日:
2018年 03月 21日
キーワード:
ヒーロー
近未来
発明
ネタ
科学
光学迷彩
擬態
認知科学
アイデア
マンガ
香水
消臭剤
防犯カメラ
ショートショート
スマホ向け
自動運転車
博士が自動運転車を開発したと言う。それは一見してありきたりの電気自動車に見えた。博士は今までとはまったく違う、理想的な自動運転車と言う。その自動運転車とは・・・。そして私が体験したこととは・・・。
//
掲載日:2018年 03月 22日
最終更新日:
2018年 03月 22日
キーワード:
近未来
理想的な自動運転車
レジャー
デート
彼女
スマートフォン
コミュニケーション
趣味
出会
プライベート
ショートショート
スマホ向け
MBSラジオ短編賞1
パラレルワールド
私は博士に尋ねられた。「キミ、人生をやり直したいと思った瞬間はないか?」もちろん、誰だってやり直したいことはある。私は素直に失敗談を語った。私と博士は透明人間になれる香水を持って、タイムマシンを使って//
掲載日:2018年 03月 23日
最終更新日:
2018年 03月 23日
キーワード:
近未来
タイムマシン
人生をやり直し
大奮発
災難
SFオタク
ブイーイーン
デレデレ
高根の花
透明人間
自動運転車
証明
ショートショート
オチ
ロボット
博士の作り出した家事ロボットは、できそこないのブリキのおもちゃそっくりだった。掃除もまともにできず、俺の命令を断った。博士がこのロボットに与えたプログラムとは・・・。
このお話は博士と私が織りなす会は//
掲載日:2018年 03月 24日
最終更新日:
2018年 03月 24日
キーワード:
人工知能
家事ロボット
古典SF
ブリキのロボット
ヒューマノイド型
最新型
無駄な動き
まめまめしく
家庭内安全管理条項
奉仕義務条項
不器用
ショートショート
スマホ向け
達人脳共有機
博士が作り出したものは、達人達が獲得した専門的知識や技能を共有できると言う品物だった。それをかぶるだけで勉強や練習、修行を一切せずとも誰もが一瞬でその道の達人になれると言う夢の機械だった。はたしてその//
掲載日:2018年 03月 26日
最終更新日:
2018年 03月 26日
キーワード:
ショートショート
博士
専門的知識
技能
共有
感情
自我
勉強不要
練習不要
修行不要
学習不要
訓練不要
スマホ向け
ポータブル核シェルター
博士が核戦争に備えて開発した『核シェルター』は私の予想に反してポータブル型だった。しかも全身をおおうような装着型。その姿は・・・。そしてその結末は・・・。
このお話は博士と私のショートショートストーリ//
掲載日:2018年 03月 27日
最終更新日:
2018年 03月 27日
キーワード:
近未来
花粉症
SF戦隊ヒーロー
等身大フィギャア
コスプレ
大発明
ランドセル
核戦争
避難
半減期
HEPAフィルター
フッ素樹脂加工
ショートショート
スマホ向け
神様ロボット
博士の作ったロボットに神様が降臨した。私は神様に奇跡を求めた。はたして神様が起こした奇跡とは・・・。そしてその結末は・・・。
このお話は博士と私のショートショートストーリーです。短くまとめてありますの//
掲載日:2018年 03月 28日
最終更新日:
2018年 03月 28日
キーワード:
近未来
神様
降臨
共鳴
AI
交信
奇跡
ショートショート
スマホ向け
寄生虫
天才博士が『寄生虫』と言う名の装置を発明した。その装置の目的は・・・。そしてその結末とは・・・。
このお話は博士と私のショートショートストーリーです。短くまとめてありますのでスマホにも最適です。
しま//
掲載日:2018年 03月 28日
最終更新日:
2018年 03月 28日
キーワード:
近未来
天才博士
きもい
ぶきみ
グロテスク
読者のお題
マイクロマシン
中枢神経
カッコイイ
ショートショート
スマホ向け
最後の晩餐メニュー決定機
博士が究極のごちそうを決定してくれる機械を作った。私と博士は贅沢三昧の食事に出かけた。博士と私の究極のごちそうとは・・・。
このお話は博士と私のショートショートストーリーです。短くまとめてありますので//
掲載日:2018年 03月 30日
最終更新日:
2018年 03月 30日
キーワード:
近未来
贅沢三昧
お寿司
松阪牛
トリュフ
フォアグラ
キャビア
フカヒレ
究極のごちそう
食べまくり
ショートショート
スマホ向け
完全無音化ネックスピーカー
博士に勉強がはかどる機械をお願いした。その性能はとても素晴らしかった。
果たしてその機械とは・・・。その結末は。
このお話は博士と私のショートショートストーリーです。短くまとめてありますのでスマホにも//
掲載日:2018年 04月 10日
最終更新日:
2018年 04月 10日
キーワード:
近未来
博士
騒音
ノイズキャンセリング
逆位相
原理
夢の機械
ウォームスリープ
博士が宇宙旅行向けに『コールドスリープ』とは真逆の発想で『ウォームスリープ』を開発したと言う。その外観は○○にしか見えないものだった。果たしてその発明とは・・・。その結末とは・・・。
このお話は、//
掲載日:2019年 03月 14日
最終更新日:
2019年 03月 15日
キーワード:
博士
発明
オチ
ショートショート
宇宙旅行
人類の危機
ポンコツロボット
コメディ
会話文のみ
イケメンウイルスとイケジョウイルス
奇想天外なものを作り出す博士がまた新しい発明をした。なんと人類の男子全員を『イケメン』に変える発明と、女子全員を『イケジョ』に変える発明だと言う。私は博士に呼ばれてとある相談を受ける。
博士が発明//
掲載日:2019年 03月 21日
最終更新日:
2019年 03月 21日
キーワード:
博士
珍発明
ショートショート
オチ
ポンコツロボット
イケメン
イケジョ