その時私は鳥になっていた
心と環境をテーマとしたシリーズで、絶滅危惧種に指定される野鳥・アカショウビンを巡って展開される「赤い鳥、泣いた。」を主軸としています。
赤い鳥、泣いた。
若手野鳥写真家・山村健太は、日本野鳥研究会(鳥研)に所属する自然愛好家。明るいが、非常に神経質なのが玉に瑕。
健太は、諸事情により東京から京都へと移住し、活動の停滞する京都支所へ。
そこで経験す//
掲載日:2022年 10月 09日
最終掲載日:2023年 02月 19日
作品に含まれる要素:
異世界転移
キーワード:
男主人公
現代
京都
森の京都
自然
野鳥
写真家
カメラマン
野鳥探索
バードウォッチング
絶滅危惧種
オフロードバイク
罪と罰
夢の中
その時私は鳥になっていた
明るく活発な中学生・平野杏美は、ある一瞬の出来事で対人恐怖に陥り、不登校・引きこもりとなってしまう。
父親からの依頼で派遣された、支援学校教員の指導のもと、絵本を書き上げ、書籍化販売する事で、社会化に//
掲載日:2023年 03月 19日
最終掲載日:2023年 05月 06日
作品に含まれる要素:
R15
異世界転移
キーワード:
シリアス
女主人公
現代
不登校
社会化
絵本
心理
異世界
夢と現実
自然崇拝
山岳信仰
鳥
赤い鳥
アカショウビン
森の京都
その日私は渡り鳥に恋をした
「その時私は鳥になっていた」の名脇役? 林由莉奈の、温かくもじれったい18時間の恋。
彼が由莉奈に伝えたかったもの、それは…。
少しだけファンタジー。
掲載日:2024年 08月 25日
最終掲載日:2024年 10月 06日
キーワード:
ほのぼの
女主人公
現代
魔法
恋愛
恥じらい
じれったい
初恋
時間
庭
アウトドア
野外
SDGs
環境保護
野鳥