山南藩物語

作成ユーザ: 史燕
出羽国に所在する山南藩を舞台にしたお話です。
※このシリーズの作品に登場する人物・団体・流派・地名等々は、実在のものではありません。あくまでフィクションでございますのでご了承ください。

霜葉の如く

大井玄蕃は勘定方に勤めている。 玄蕃はその容姿の悪さから相手にされず、まったく婚儀が調わない。 そんな玄蕃に名指しで縁談が舞い込んできた。 ※個人サイトにも掲載しています。
作品情報 N3522CL 短編 歴史〔文芸〕
掲載日:2014年 12月 28日
最終更新日: 2016年 06月 19日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり
キーワード: 鈍感 卑屈 勘違い すれ違い夫婦 容姿が悪い主人公 極意剣 霜葉の大刀 歴史要素は添えただけ 山南藩

霜葉と共に

「霜葉の如く」の廉視点になります。 未読の方は、そちらもお読みください。
作品情報 N1006CN 短編 歴史〔文芸〕
掲載日:2015年 02月 07日
最終更新日: 2016年 06月 19日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり
キーワード: 鈍感 勘違い すれ違い夫婦 容姿が悪い夫 少しずれた妻 歴史要素は添えただけ 山南藩

二月の徒花

時は如月、北国の山南藩にも紅白の蕾が花開き始めていた。 この日、左衛門佐と大井玄蕃の前に二人の男がやってきた。一人は中老牧和泉守、もう一人は石井数馬である。 ※「霜葉の如く」「霜葉と共に」の続編になり//
作品情報 N6239CS 短編 歴史〔文芸〕
掲載日:2015年 06月 16日
最終更新日: 2016年 01月 22日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり
キーワード: 大井玄蕃 容姿の悪い主人公 夫婦 山南藩 極意剣 霜葉の大刀 歴史要素は添えただけ

柳枝は風に浚わるるとも(改訂版)

大井霞は天才である。 齢十二にして中西一刀流の切紙を許されたほどだ。 しかし、それを必ずしも皆が歓迎しているとは限らないのだった……。 ※以前投稿した同名作品の改訂版です。内容は途中から変わります。 //
作品情報 N5676CZ 短編 歴史〔文芸〕
掲載日:2015年 11月 26日
最終更新日: 2016年 07月 14日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり
キーワード: 霜葉 擦れ違い親子 勘違い 極意剣 柳枝の大刀 山南藩 歴史要素は添えただけ

氷刃

大井霞は江戸で生活をしていた。 変な色眼鏡のない場所で自身の修練を行うためである。 ”山南藩の麒麟児”大井玄蕃の娘の物語。 ※「霜葉の如く」「霜葉と共に」「二月の徒花」「柳枝は風に浚わるるとも」の続//
作品情報 N7867DY 短編 歴史〔文芸〕
掲載日:2017年 05月 04日
最終更新日: 2017年 12月 02日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり
キーワード: 時代小説 霜葉 大井霞 山南藩 歴史要素は添えただけ

風前の塵

手許不如意の山南藩士野中源之丞は、ある日側用人中井主馬に使いを頼まれる。 単純な依頼のため、快諾した源之丞はひとまず資金難を脱することができた。 そんな源之丞はある日”山南藩の麒麟児”を偶然見かける…//
作品情報 N6028EK 短編 歴史〔文芸〕
掲載日:2017年 12月 03日
最終更新日: 2020年 06月 12日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり
キーワード: 時代小説 山南藩 架空 霜葉シリーズ 歴史要素は添えただけ

怨嗟は雪と積もるとも

中松助五郎は突然兄の訃報を耳にする。 公の裁定に納得がいかない助五郎は、ある夜外出する兄嫁の後を追うと……。
作品情報 N8448FZ 短編 歴史〔文芸〕
掲載日:2020年 01月 31日
最終更新日: 2020年 01月 31日
キーワード: 時代小説 歴史小説 大井霞 歴史要素は添えただけ 山南藩