軍艦モノ
軍艦モノを中心に構成中
戦艦を鍛えよ〜薩摩型建造の記〜
のちにガダルカナルで最新鋭艦を圧倒速度で翻弄し撃破する老兵艦の技術的野心。
掲載日:2025年 07月 13日
最終更新日:
2025年 07月 13日
キーワード:
男主人公
明治/大正
昭和
内政
ミリタリー
戦艦
薩摩型
建造
設計
野心的
砲術家の意地〜たとえ命令違反だとしても〜
第三次ソロモン海戦、史実では戦艦比叡、霧島を失うことになる。
戦艦が、砲撃がまだあれば。
こうなったかも、しれない。
掲載日:2025年 07月 13日
最終更新日:
2025年 07月 13日
キーワード:
男主人公
昭和
ミリタリー
戦艦
高速戦艦
巡洋戦艦
ガダルカナル
ソロモン海戦
敵戦艦
砲撃戦
砲術家
新月の闇、ソロモン海に伸びる航跡〜駆逐艦睦月の雷撃戦〜
駆逐艦睦月の雷撃戦。設定的に無茶な部分あり。
掲載日:2025年 07月 07日
最終更新日:
2025年 07月 07日
キーワード:
昭和
ミリタリー
駆逐艦
睦月
雷撃戦
魚雷戦
砲戦
ソロモン海
海戦
太平洋戦争
《対馬》〜海における、最後回答〜
対馬の建艦エピソード
掲載日:2025年 07月 13日
最終更新日:
2025年 07月 13日
キーワード:
男主人公
明治/大正
昭和
職業もの
内政
ミリタリー
戦艦対馬
戦術艦
《能登》〜砲こそ、言葉である〜
能登の建艦エピソード
掲載日:2025年 07月 13日
最終更新日:
2025年 07月 13日
キーワード:
男主人公
明治/大正
昭和
職業もの
内政
ミリタリー
戦艦能登
33cm砲
砲が語る
《安芸》〜沈黙の設計者〜
安芸の堅実な設計の話
掲載日:2025年 07月 13日
最終更新日:
2025年 07月 13日
キーワード:
男主人公
明治/大正
昭和
職業もの
内政
ミリタリー
建艦記
戦艦
安芸
堅実
《薩摩》建艦記〜誰も知らぬ主砲の重さ〜
薩摩型1番艦薩摩のエピソード
掲載日:2025年 07月 13日
最終更新日:
2025年 07月 13日
キーワード:
男主人公
明治/大正
昭和
職業もの
内政
ミリタリー
戦艦薩摩
建艦
4姉妹〜近代改装記〜
4姉妹は誕生こそ異端でバラバラだったが、改装で同じようになり、いよいよ、世界最大の大戦へと足を入れる準備が整った。
掲載日:2025年 07月 14日
最終更新日:
2025年 07月 14日
キーワード:
男主人公
昭和
職業もの
内政
ミリタリー
4姉妹
戦艦
近代改装
揃い踏み
四四艦隊計画〜檻の中で爪を磨ぐ〜
ワシントン・ロンドン軍縮条約。
日本が苦しめられたネイビー・ホリデー。
その後は、大和型や翔鶴型など大型艦が整うが、各国で見るとやはり数がなかった。質で勝とうと考えたためでもあるが。
そんな中で現実的//
掲載日:2025年 07月 16日
最終更新日:
2025年 07月 16日
キーワード:
男主人公
明治/大正
昭和
職業もの
群像劇
内政
ミリタリー
IF戦記
艦隊計画
四四艦隊計画
ワシントン軍縮条約
ロンドン軍縮条約
条約型戦艦
条約型空母
空母にもいた。異端な設計者
巡洋戦艦赤城、天城、加賀が震災で竜骨が折れ修繕不可能になり、空母化の計画も中止。
新たな空母計画が必要となり、ある1人が日本海軍の空母の基礎を作り上げる
掲載日:2025年 07月 15日
最終更新日:
2025年 07月 15日
キーワード:
男主人公
明治/大正
昭和
職業もの
内政
ミリタリー
航空母艦
赤城
加賀
天城
条約型空母
護衛駆逐艦計画、却下される
日本海軍が必要だった護衛駆逐艦計画。
それは当然のごとく、却下される
しかし、気づいている者はいる。
掲載日:2025年 07月 14日
最終更新日:
2025年 07月 14日
キーワード:
男主人公
昭和
職業もの
内政
ミリタリー
護衛駆逐艦
計画
輸送船護衛計画
却下
ソロモン夜戦、怪物と共に
真珠湾の怪物再び。
ソロモン夜戦で頭上を飛翔する巨弾。
アメリカ艦隊が瞬く間に壊滅する。
掲載日:2025年 07月 19日
最終更新日:
2025年 07月 19日
キーワード:
男主人公
昭和
群像劇
ミリタリー
巨大戦艦
壊滅
長門
陸奥
夜戦
ソロモン
執筆応援フェア
深海の火柱ーアメリカ西海岸砲撃ー
アメリカ西海岸砲撃
史実でもあったが、1930年代の技術力で頑張って怪物、ロマンわ制作して実行する話。
掲載日:2025年 07月 19日
最終更新日:
2025年 07月 19日
キーワード:
昭和
職業もの
ミリタリー
IF戦記
砲潜水艦
ロマン
アメリカ西海岸砲撃
開戦初頭
心理戦
砲撃
怪物は海にいた。ニューギニア沖、航空隊壊滅
怪物は海にいた。
アメリカ航空隊の記録より
掲載日:2025年 07月 19日
最終更新日:
2025年 07月 19日
キーワード:
昭和
職業もの
ミリタリー
IF戦記
巨大戦艦
航空隊
記録
でかい
精神異常
真珠湾壊滅、戦艦群壊滅。穿つロマン砲炸裂
真珠湾攻撃。間に合った宣戦布告。
しかし、衝撃はそれだけではなかった。
掲載日:2025年 07月 19日
最終更新日:
2025年 07月 19日
作品に含まれる要素:
残酷な描写あり
キーワード:
男主人公
昭和
ミリタリー
IF戦記
ロマン砲
ロマン戦艦
夢を詰め込んだ
戦艦
巨大戦艦
執筆応援フェア
島を越えて、戦艦が咆哮する
日本軍であり得ないが大部分な陸海軍の仲良し、作戦遂行の話。
掲載日:2025年 07月 22日
最終更新日:
2025年 07月 22日
キーワード:
男主人公
昭和
職業もの
群像劇
ミリタリー
陸海軍仲良し
陸海軍共同作戦
カミ車
戦艦
山城
扶桑
四四艦隊計画ー試作駆逐艦ー
四四艦隊計画ー試作駆逐艦のはなし
掲載日:2025年 07月 20日
最終更新日:
2025年 07月 20日
キーワード:
男主人公
昭和
職業もの
群像劇
ミリタリー
IF戦記
四四艦隊計画
試作駆逐艦
砲撃
三連装実験艦ー計画会議ー
三連装砲塔
技術の蓄えとしてこんな無謀なことをしてみたい。
掲載日:2025年 08月 07日
最終更新日:
2025年 08月 07日
キーワード:
男主人公
昭和
職業もの
ミリタリー
IF戦記
三連装砲塔
実験艦
計画会議
建艦
執筆応援フェア
四式弾ー火の幕、鉄の雨ー
こんな砲弾あったらなぁ〜。
日本の防空変わっちゃうなぁ。
みたいなIF戦記
掲載日:2025年 08月 06日
最終更新日:
2025年 08月 06日
キーワード:
昭和
ミリタリー
IF戦記
三式弾改良
対空砲弾
高射砲
主砲用砲弾
霰弾
執筆応援フェア
海に翔る鋼の翼 ―航空機動艦隊、大鵬出撃ス―
日本軍が共同し戦艦から空母に転換したら。
いつものIF戦記
掲載日:2025年 08月 03日
最終更新日:
2025年 08月 03日
キーワード:
男主人公
昭和
職業もの
ミリタリー
IF戦記
装甲空母
大型空母
陸海軍共同
航空機動艦隊
執筆応援フェア
翔風型駆逐艦“疾風”
日本海軍初の45口径12.7cm両用砲を搭載した艦の話
掲載日:2025年 08月 02日
最終更新日:
2025年 08月 02日
キーワード:
男主人公
昭和
ミリタリー
IF戦記
翔風型駆逐艦
疾風
両用砲
空母護衛
汎用型駆逐艦
執筆応援フェア
艦政本部異聞ー欲張りな戦艦会議録ー
欲張りな戦艦会議録。大和型も十分欲張りだが。
もっと欲張ってみた。
掲載日:2025年 07月 30日
最終更新日:
2025年 07月 30日
キーワード:
男主人公
昭和
内政
ミリタリー
IF戦記
戦艦
会議
欲張り戦艦
執筆応援フェア
艦隊派の答え
艦隊派の答えーー。
空母随伴型戦艦設計案
掲載日:2025年 07月 29日
最終更新日:
2025年 07月 29日
キーワード:
男主人公
昭和
職業もの
内政
ミリタリー
IF戦記
艦隊派
戦艦案
日本海軍
条約派
融和路線
執筆応援フェア
ガ島に量産型戦艦、空母が征く
日本軍側の視点。
量産型戦艦、空母の統合戦術によるアメリカ艦隊への攻撃。
掲載日:2025年 07月 30日
最終更新日:
2025年 07月 30日
キーワード:
男主人公
昭和
ミリタリー
IF戦記
ガダルカナル島
攻防戦
日本軍視点
量産型戦艦
量産型空母
統合戦術
執筆応援フェア
条約を超えて
史実とは異なり、天城型2隻が建造進捗が35%を超えていた。しかし、加賀型、土佐型は起工も遅くなり35%は超えられなかった。そんな時にワシントン会議が始まる。
掲載日:2025年 07月 28日
最終更新日:
2025年 07月 28日
キーワード:
男主人公
明治/大正
昭和
内政
ミリタリー
IF戦記
ワシントン会議
海軍軍縮
天城型戦艦
加賀型戦艦
土佐型戦艦
軽巡天羽、黎明の出撃
新たな軽巡の話。
常識内の万能艦を作成。
掲載日:2025年 07月 27日
最終更新日:
2025年 07月 27日
キーワード:
男主人公
明治/大正
昭和
ミリタリー
日常
IF戦記
軽巡洋艦
万能艦
天羽
居合い切り戦艦隊
居合い切りのような、前哨戦で戦艦が出現する戦法。まさに奇策。
掲載日:2025年 07月 27日
最終更新日:
2025年 07月 27日
キーワード:
昭和
職業もの
群像劇
ミリタリー
IF戦記
戦艦
前哨戦
砲撃
水雷戦
ひさめ巡洋艦戦記
万能型巡洋艦、軽巡より大きく、重巡より小さい。そんな中量級の巡洋艦
掲載日:2025年 07月 28日
最終更新日:
2025年 07月 28日
キーワード:
学園
昭和
群像劇
ミリタリー
IF戦記
万能型巡洋艦
ただの巡洋艦
器用貧乏
執筆応援フェア
血と鉄と、雨の海
アメリカ軍視点でのガ島の戦い。
しかし、日本海軍の奇妙な艦隊に巧妙な戦術で攻略は進んでいなかった。
掲載日:2025年 07月 30日
最終更新日:
2025年 07月 30日
キーワード:
男主人公
昭和
ミリタリー
IF戦記
ガダルカナル島
攻防戦
アメリカ軍視点
奇妙な艦隊
巧妙な戦術
執筆応援フェア
巨砲の彼方
艦隊派と条約派のちの航空派の実験。
老将と若い幹部が考えを実証する
掲載日:2025年 07月 29日
最終更新日:
2025年 07月 29日
キーワード:
男主人公
昭和
職業もの
ミリタリー
IF戦記
艦隊派
条約派
航空派
執筆応援フェア
南雲作戦ージャワ島上陸ー
日本海軍が上陸専門部隊を作ったら?
掲載日:2025年 08月 10日
最終更新日:
2025年 08月 10日
キーワード:
男主人公
昭和
職業もの
ミリタリー
ジャワ島上陸
上陸専門部隊
日本海軍
本気
執筆応援フェア
孤高の守護者 フィラクス
とある国の戦艦の話。
戦艦の時代が抑制され、終わりに向かう頃の砲撃戦。
新たな伝説、新たな守護者を描きます。
掲載日:2025年 08月 18日
最終更新日:
2025年 08月 18日
キーワード:
明治/大正
昭和
職業もの
ミリタリー
IF戦記
戦艦
フィラクス
海戦
守護者
執筆応援フェア
陸攻隊最後の爆撃
史実ではあり得ないIF戦記。
日本が誘導型25番爆弾を開発できた世界。
陸攻隊も夜間高高度爆撃という無謀をした小説。
掲載日:2025年 08月 22日
最終更新日:
2025年 08月 22日
キーワード:
昭和
ミリタリー
IF戦記
一式陸攻
誘導爆弾
25番爆弾
沖縄戦
高高度爆撃
夜間爆撃
帰還率低い
執筆応援フェア
海に没した幻の51cm砲
史実でも幻だった51cm砲
海上艦に搭載しての実験をする
掲載日:2025年 08月 21日
最終更新日:
2025年 08月 21日
キーワード:
昭和
職業もの
ミリタリー
IF戦記
51cm砲
河内型
実験艦
標的艦
海没
幻
執筆応援フェア
条約型試作高速戦艦:大隅
条約型試作高速戦艦の初航海
速力30ノットを達成させるために建造。って建てたIF戦記
掲載日:2025年 09月 04日
最終更新日:
2025年 09月 04日
キーワード:
昭和
職業もの
ミリタリー
IF戦記
条約型
試作
高速戦艦
大隅
第二次べララベラ海戦(もしも軽巡:川内がいたら)
IF短編小説戦記
第二次べララベラ海戦に軽巡洋艦:川内が参戦していたら。
司令官、艦長共に架空人物となります。
掲載日:2025年 09月 11日
最終更新日:
2025年 09月 11日
キーワード:
昭和
ミリタリー
IF戦記
軽巡洋艦
川内
第二次べララベラ海戦
撤退
日本海軍
執筆応援フェア
各国戦艦で意地張り合い。これが平和か?
世界は未だ戦争じゃなかった。
各国の意地の張り合いが必要で設けられた場所、機会がここになる。
ぶっちゃけ、意味ありませんw
掲載日:2025年 09月 12日
最終更新日:
2025年 09月 12日
キーワード:
昭和
ミリタリー
戦艦
意地の張り合い
ハワイ
砲撃
執筆応援フェア
日本が早めの護衛船団用の艦艇を用意していたら
もしもシリーズ
日本海軍が護衛艦隊整備を早めから取り組んでいたのなら
というもしものはなし。
掲載日:2025年 09月 16日
最終更新日:
2025年 09月 16日
キーワード:
昭和
ミリタリー
太平洋戦争
護衛艦隊
護衛艦
護衛空母
哨戒機
複葉機
数を揃えるだけの小型戦艦
小さい戦艦
ただ数合わせだけのやつ
掲載日:2025年 09月 26日
最終更新日:
2025年 09月 26日
キーワード:
昭和
ミリタリー
IF戦記
戦艦
量産型
日本海軍
南シナ海
マレー沖
東洋艦隊
南方作戦
杉型駆逐艦1号艦“杉”
1939年にこんな量産型駆逐艦げ日本にあったら?
みたいなやつ。
掲載日:2025年 09月 26日
最終更新日:
2025年 09月 26日
キーワード:
昭和
職業もの
ミリタリー
IF戦記
駆逐艦
量産型
1939年
日本海軍
執筆応援フェア
試験、処女航海
艦長嫌気
護衛艦
ある会議。
ある会議。
条約やらなんやら縛りあんのかってつっこみたくなる会議。
掲載日:2025年 09月 26日
最終更新日:
2025年 09月 26日
キーワード:
昭和
職業もの
内政
ミリタリー
IF戦記
会議
建艦計画
結構IF
あり得ません
防空駆逐艦“松風”
IF防空駆逐艦
連装高射砲を4基搭載した艦。
史実ではない艦の話です
掲載日:2025年 10月 04日
最終更新日:
2025年 10月 04日
キーワード:
男主人公
昭和
ミリタリー
防空駆逐艦
護衛
空母
対空戦闘
IF戦記
執筆応援フェア
IF:歴史動く。護衛駆逐艦“松”型
松型の建設がこのように早期になっていたならば。
という架空の話です。
架空戦記創作大会参加作品になります。
掲載日:2025年 11月 13日
最終更新日:
2025年 11月 13日
キーワード:
昭和
群像劇
内政
ミリタリー
IF戦記
松型駆逐艦
海軍大臣一喝
転換点