描写研究会
sackomの描写研究会という企画ものに投稿した提出作品。
富士の雪
第二回描写研究会提出作品。
太宰治"富岳百景"より、一文を引用して、それを推敲・改稿。
掲載日:2011年 03月 26日
最終更新日:
2011年 03月 26日
キーワード:
sackom
描写研究会
太宰治
雪
夏の夜
sackom第一回描写研究会提出作品。
【テーマ】 友情
【世界観】 現代
【時間】 夏の夜
【場所】 田舎の道路
【人物設定】
女(主人公):ツンデレ
男(主要登場人物):冷静
それぞ//
掲載日:2011年 02月 27日
最終更新日:
2011年 02月 27日
キーワード:
青春
sackom
夏の夜
友情
現代
田舎
ツンデレ
描写研究会
「光」企画
落ち穂拾い
400~1000文字。
「落ち穂拾い」という絵画を描写する。
掲載日:2011年 04月 09日
最終更新日:
2011年 04月 09日
キーワード:
落ち穂拾い
描写研究会
一人称
朝
晩夏の風
第四回では、短歌を題材に描写。
Quote:
秋きぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞおどろかれぬる
口語訳:秋が来たと、目にははっきりとは見えないが、(秋めいてきた)風の音に驚いたものだな//
掲載日:2011年 04月 23日
最終更新日:
2011年 04月 23日
キーワード:
sackom
晩夏
風
秋
野球
高校
過ぎていった夏
第5回描写研究会提出作。
インストゥルメンタル(ノンヴォーカルの曲)を題材に描写。
題材:無伴奏チェロ組曲第1番ト長調よりプレリュード J.S.バッハ奏者:P.トルトゥリエ
掲載日:2011年 05月 07日
最終更新日:
2011年 05月 08日
キーワード:
夏
秋
少女
秘密基地