エッセイ

作成ユーザ: 石江京子
エッセイをまとめています。

ずっと昔小説を書いていた私が、ここに登録して、とりあえず書いてみた

「小説家になろう」に登録して、書いてみて3カ月。ほんの少しの作品ですが、投稿してみての感想です。遡って、小さい頃書いた突っ込みどころ満載のお話(小説もどき)のこと、手書きで郵送して投稿していた、でも結//
作品情報 N3273FL 完結済 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 04月 18日
最終掲載日:2019年 04月 19日
キーワード: 小説家になろう初心者 初めての小説 手書き郵送投稿 底辺作家 子育て 発達障害 特別支援教育

なろうで一年経っても、おろおろしている人がここにいます

「小説家になろう」に登録して、投稿を始めてから一年が経ちました。小説を書くのはやっぱり難しいと思っているし、あまり書けていません……。他の人と比べちゃうと落ち込むし、まだまだできないこといっぱいで、お//
作品情報 N6390GA 完結済 エッセイ〔その他〕
掲載日:2020年 02月 16日
最終掲載日:2020年 02月 16日
キーワード: なろう一年 書けない 読めない ブクマ少ない 底辺作家 更新少ない 不器用な書き手 非テンプレ 子育て 発達障害

なろう二年目、初めて長編小説を投稿しました

「小説家になろう」に登録して、投稿を始めてから二年が経ちました。  不器用な書き手の私は、二年目になって初めて企画に参加し、やっと長編小説を投稿しました。  特に、短編しか書いていなかったのに長編を投//
作品情報 N7465GU 完結済 エッセイ〔その他〕
掲載日:2021年 02月 23日
最終掲載日:2021年 02月 23日
キーワード: なろう一年でなく二年 書けない 読めない 企画初参加 初めての長編投稿 短編作家 ブクマ少ない 底辺作家 更新少ない 不器用な書き手 非テンプレ 集まれエッセイ企画

テレビを買う前に、テレビを廃棄する話

日常エッセイ。古いテレビを引き取ってもらい、新しいテレビを購入する。その出来事の中には、果てしない困難な道のりがあった……? ※東日本大震災に関する記述が数行あります。苦手な方は、閲覧を控えるなど注意//
作品情報 N6769FI 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 03月 01日
最終更新日: 2022年 06月 13日
キーワード: 日常 テレビ 家電製品 買い物 片づけ エッセイ企画

「令和」の「レイ」は

日常エッセイ。年末に、新元号「令和」を振り返っての雑記。
作品情報 N0537FY 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2019年 12月 26日
最終更新日: 2022年 06月 15日
キーワード: 日常 年末年始 新元号 令和 平成 タイムスリップ? 古い建物 プリントのり よいお年を

お弁当箱の中身は空っぽのはずなのに

朝、旦那に持たせた弁当箱が、帰ってきたら朝より重かった……。 『第6回なろうラジオ大賞』参加作品。キーワードは「お弁当」です。
作品情報 N9602IU 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2024年 12月 27日
最終更新日: 2024年 12月 27日
キーワード: なろうラジオ大賞6 お弁当箱 妄想 もふもふ?

散歩から逃げ帰る犬の話

子どもの頃、旦那が飼っていた犬のお話。「駄犬」と言うけれど……。 『第6回なろうラジオ大賞』参加作品。キーワードは「散歩」です。
作品情報 N9176JV 短編 エッセイ〔その他〕
掲載日:2024年 12月 23日
最終更新日: 2024年 12月 23日
キーワード: なろうラジオ大賞6 犬の散歩 飼い犬との別れ