ピーター・へイニングの捏造

作成ユーザ: 魔術幻燈
知られざる怪奇小説を発掘したと吹聴していた評論家 Peter Haining (1940-2007)の編集になる物語集が、少なからず捏造を含むと判明し、全世界の暇人好事家の間で検証作業が気紛れに進行中である。それ自体は別に驚く事もないけれど、捏造元が本当に新発見だったり未訳だったり絶版だったりして、このまま忘れ去られるのは残念なので、ごく個人的サルベージを試みる。

雄々しきは愛 The Heroism of Love.

吸血鬼譚を収集し発表していたホラー評論家、故ピーター・へイニングの捏造疑惑について検証していたケビン・トッド Kevin Dodd 氏が、New-York Mirror, and Ladies' Li//
作品情報 N2433HY 短編 ホラー〔文芸〕
掲載日:2022年 11月 21日
最終更新日: 2022年 12月 02日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり
キーワード: 怪談 吸血鬼 ゴシック・ロマンス

畏怖の伝承、不思議の説話 Legends of Terror, and Tales of Wonder.

ピーター・ヘイニングのネタ元と思しき怪奇物アンソロジーの一つに、1826年発行の本書があり、『ヴァンダーデッケン望郷の便り』が Flying Dutchman になって収録されるなど、当時流行りのゴシ//
作品情報 N4985HZ 連載中 ホラー〔文芸〕
掲載日:2022年 12月 22日
最終掲載日:2023年 01月 09日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり
キーワード: 怪談

魔弾の射手。DER FREISCHÜTZ.

この物語の素として辿れる最も古いものが Malleus Maleficarum (魔女に下す鉄槌)に有ると英語版 Wikipedia にあり、英訳版が見つかったので読んでみた。『魔弾の射手』というより//
作品情報 N1592ID 完結済 ホラー〔文芸〕
掲載日:2023年 03月 18日
最終掲載日:2025年 02月 12日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり
キーワード: 悲恋 伝奇 怪談 翻訳 ゴシック 19世紀 オペラ原作 魔女に下す鉄槌

とある男爵の婚姻。THE BARON’S BRIDAL.

Legends of Terror! に収録された The Spectre Bride はピーター・へイニングにより、William Harrison Ainsworth の作品が Arliss's //
作品情報 N9776IN 短編 ホラー〔文芸〕
掲載日:2023年 12月 15日
最終更新日: 2023年 12月 15日
作品に含まれる要素: 残酷な描写あり
キーワード: 伝奇 時代小説 怪談

クリングの吸血鬼 The Vampire of Kring

エミリー・ジェラルド『森の彼方の国』では、ヴァンパイア Vampyre をストリゴイ Strigoi から区別している。しかし、ヴァシレ・アレクサンドリ『吸血鬼 STRIGOIUL』を読む限り、大差//
作品情報 N6272IP 完結済 ホラー〔文芸〕
掲載日:2024年 01月 27日
最終掲載日:2024年 02月 04日
作品に含まれる要素: 残酷な描写あり
キーワード: 怪談 吸血鬼の歴史 最古の吸血鬼記録 ストリゴイ イストリア半島 ユラ・グランド

瓶入り魔物 The Bottle Imp.

ピーター・ヘイニングが作者をムゼーウスと取り違えた、というよりおそらくは欺いたフーケ男爵の作品が実は、スチーブンソンによる同名の作品のネタ元だった!ということが実は、百年前から知られていた事実に二度ビ//
作品情報 N4274IA 連載中 ホラー〔文芸〕
掲載日:2023年 01月 12日
最終掲載日:2023年 05月 04日
キーワード: 古典恋愛 伝奇 ミステリー 怪談