桃源郷シリーズ

作成ユーザ: 椿 雅香
地球温暖化による異常気象と大災害で頻発する飢饉のせいで食料不足に陥った近未来の日本。山間に移住し、自給自足の生活をしながら、人類を救う研究をする小野寺博士を支える人々がいた。そこでは、再生可能エネルギーで電気を作り、その電気を使って海水淡水化装置で水を作る。小野寺博士の孫の凛、凛の許嫁の小林 舜、凛の友人笹岡真紀子、片山 翔の物語。
遠い記憶は、二人の子供のお話です。

桃源郷の日は暮れて

地球温暖化による異常気象で大災害が頻発する。あちこちで飢饉が起き、日本中が食料危機に陥る近未来。片山 翔は、姉の早苗からミッションを依頼される。恋人の小林 舜の許嫁の小野寺 凛をものにして、婚約破棄を//
作品情報 N6258EM 完結済 空想科学〔SF〕
掲載日:2018年 01月 09日
最終掲載日:2018年 01月 11日
作品に含まれる要素: R15
キーワード: 悪役令嬢 日常 青春 ラブコメ 近未来 天災 地球温暖化 再生可能エネルギー 海水淡水化装置 台風 襲撃 集英社WEB小説大賞 ハッピーエンド 食料危機 反抗期

桃源郷は事件がいっぱい

地球温暖化による異常気象や大災害のせいで食料危機に陥る近未来の日本。小野寺 凛と小林 舜が住む集落は、凛の祖父の小野寺博士が友人達と移住した桃源郷(再生可能エネルギーで電気を作り、その電気で海水淡水化//
作品情報 N1079EN 完結済 空想科学〔SF〕
掲載日:2018年 01月 18日
最終掲載日:2018年 01月 21日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり
キーワード: 日常 青春 ラブコメ 近未来 天災 ハッピーエンド 地球温暖化 再生可能エネルギー 海水淡水化装置 集英社WEB小説大賞 両想い 食料危機 暴動 巨大生物 誘拐事件

遠い記憶

地球温暖化による異常気象や大規模災害による食料不足で餓死者や暴動が多発し人口が半減した日本で、学生たちは食料を求めて苦労していた。そんな中、斉藤は3ヶ月間失踪する。友人の坂本と食料を探しに行ってのこと//
作品情報 N0432EH 完結済 現実世界〔恋愛〕
掲載日:2017年 09月 26日
最終掲載日:2017年 09月 27日
作品に含まれる要素: R15 残酷な描写あり
キーワード: 悲恋 伝奇 近未来 天災 地球温暖化 異常気象 食料不足 人口半減 アマゾネス 襲撃 二酸化炭素 風力発電 海水淡水化装置 隠れ里 アイリス大賞3