【同じ空の下で生きている】

作成ユーザ: 小雨川蛙
 世界とは何だろうか。
 遥か昔から連綿と続いていく、それは何であろうか。

 人が。
 魔が。
 竜が。
 霊が。
 獣が。

 生きている世界とは何だろうか。
 疑問の解を求めて歴史を紐解けば語られるのは、戦場を駆ける勇者や星に届くほどの知識を持つ賢者、そして絶対的な力で人々を支配した魔王のことばかり。
 では、歴史は全て彼らのものであったのだろうか。

 無論、そうではない。
 眩いばかりの輝きを放つ彼らはむしろ一握りの例外で、世界は常に取るに足らない者達のものだった。
 彼らは魔王の支配に怯え、恐怖し、絶望をする。
 彼らは魔王を打ち倒す勇者に焦がれ、震え、希望を見る。

 そして魔王も勇者もいない時代が来れば顔さえも知らない王が統治する国で生まれ、育ち、死んでいく。
 時には兵士になって、時には司書になって、時にはパン屋になって、時には旅芸人になって……。
 歴史が語ることのない出来事を体験しながら生きていく。

 男も。
 女も。
 子供も。
 若者も。
 老人も。

 人も。
 魔族も。
 妖精も。
 精霊も。

 星の数ほど存在し世界に生きる命に同じところを見出すことは出来ない。
 国も、種族も、宗教も、言葉も、食べ物も……全てが違うのだから。

 陽気に生きた者もいる。
 陰気に生きた者もいる。
 幸せに死んだ者もいる。
 不幸に死んだ者もいる。

 善人として尊敬される者もいる。
 悪人として侮蔑される者もいる。
 
 しかし、あえて彼らの共通点を挙げるのであれば。
 彼らは皆、同じ空の下で生きている。

 これは地図に存在しない村や町が当然のように記されていた時代の。
 歴史に埋もれてしまった物語。

ルーガー卿の気の遠くなる魔王退治

一年に一度行われる村を挙げての祭り。 そのお祭りに毎年訪れる旅人が居た。 「あのお客さん、本当に今年も来ているね」 妻アンニカの言葉に僕は頷いた。 祭りの常連であるルーガー卿。 彼にはちょっとした//
作品情報 N8874KO 短編 ハイファンタジー〔ファンタジー〕
掲載日:2025年 06月 06日
最終更新日: 2025年 06月 06日
キーワード: ほのぼの 男主人公 女主人公 西洋 中世 魔法 日常 スローライフ

賢い女冒険者

旅の途中でとある冒険者集団に会った。 全員が中堅から上位の実力を持つ十数人の集団。 辺境では明らかに過剰と言える戦力だが、彼らには一つの秘密があった。
作品情報 N2235KP 短編 ハイファンタジー〔ファンタジー〕
掲載日:2025年 06月 08日
最終更新日: 2025年 06月 08日
キーワード: ギャグ ほのぼの 人外 西洋 中世 日常

偉大なる夜の下で

これは運命に翻弄されながらも前へ進む二人の少年少女の物語。 ある時代のある王国。 古くから政争を続ける二つの家にそれぞれ少年と少女が生まれた。 隠し持つ力は王家をも超えると目される大領主の子として生//
作品情報 N0878KL 完結済 ハイファンタジー〔ファンタジー〕
掲載日:2025年 05月 16日
最終掲載日:2025年 06月 14日
キーワード: ネトコン13 シリアス 男主人公 女主人公 人外 西洋 中世 魔法 ハッピーエンド 青春 ダークファンタジー 心理ドラマ 運命 恋愛

死ねなかった者たち

迫る破滅の時。 自分達だけでなく祖国さえも蹂躙される未来。 そんな中、英雄と呼ばれる女将軍と彼女に仕える兵士がした短い会話。 ――そして、反撃の一手。
作品情報 N1798KV 短編 ハイファンタジー〔ファンタジー〕
掲載日:2025年 07月 27日
最終更新日: 2025年 07月 27日
キーワード: シリアス 女主人公 西洋 中世 魔法

友情の杯

ヴァレンティウス・クレイン卿はふと気づくと見知らぬ場所にいた。 困惑しながらも扉を開くとそこには見知った顔がいた――。
作品情報 N6749KU 短編 ハイファンタジー〔ファンタジー〕
掲載日:2025年 07月 23日
最終更新日: 2025年 07月 23日
キーワード: 男主人公 西洋 中世 政争