安政お江戸耳袋

作成ユーザ: よしゆきうめ
落ちこぼれ旗本の清次郎と、その日暮らしの棒手振りの喜市のちょっと不思議な毎日の物語。

蝋梅・

江戸の長屋に住む浪人の清次郎と棒手振りの喜市。 ある日清次郎のもとに花魁の幽霊が訪ねてくるようになって・・・  安政四年から始まる、清次郎と喜市の江戸でのちょっと不思議な物語です。(以下続編シリーズ物//
作品情報 N4076K 完結済 ノンジャンル〔ノンジャンル〕
掲載日:2010年 03月 19日
最終掲載日:2010年 03月 25日
キーワード: 江戸 ほのぼの 幽霊 花魁 時代小説 幕末

雪解けの足跡・

江戸の長屋に住む浪人の清次郎と俸手振りの喜市のちょっと不思議な話。安政五年一月の出来事。 清次郎が連れ帰った迷子の男子はどこか不思議な雰囲気で・・・ シリーズ二作目です。
作品情報 N5270K 完結済 ノンジャンル〔ノンジャンル〕
掲載日:2010年 03月 25日
最終掲載日:2010年 04月 01日
キーワード: 江戸 時代小説 妖怪 幕末 武士 歴史

匂いおこすは梅の花・

江戸は神田の長屋に暮らす、侍の清次郎と棒手振りの喜市の話、第三弾です。 武家の長男である清次郎が、貧乏長屋で浪人同然の暮らしをしている理由とは・・・ すっかりと相棒になった、生まれも育ちも違う町人の喜//
作品情報 N6441K 完結済 ノンジャンル〔ノンジャンル〕
掲載日:2010年 04月 01日
最終掲載日:2010年 04月 04日
キーワード: 江戸時代 幕末 歴史 ほのぼの 時代小説

夕立・

安政五年、江戸は神田の長屋で暮らす貧乏侍の清次郎と棒手振りの喜市。そして縁あって共に暮らすことになった化け狸の侘助。 そんな侘助が偶然の出会いで手習いを受けることになったのは病弱な武家の息子で・・・ //
作品情報 N7072K 完結済 ノンジャンル〔ノンジャンル〕
掲載日:2010年 04月 04日
最終掲載日:2010年 05月 27日
キーワード: 江戸時代 幕末 時代小説 伊庭八郎 妖怪 シリアス 歴史 恋愛

捨てる神あれば拾う神・

江戸は神田の長屋に住む俸手振の喜市と、浪人の清次郎、化け狸の侘助。ある日清次郎は行き倒れの老人を担いで戻ったことから、災難に見舞われ・・・  (シリーズものですが、単品でもお読みいただけます。)
作品情報 N8628L 完結済 ノンジャンル〔ノンジャンル〕
掲載日:2010年 06月 07日
最終掲載日:2010年 08月 15日
キーワード: 江戸時代 人情 妖怪 花魁 新選組 新撰組 時代小説

吉原指南・

安政五年、江戸亀井町の裏長屋に住む武士で、真面目な清次郎とその向かいに住む棒手振りの喜市は、生霊に取り付かれたり化け狸が居候したり、奇妙な厄介ごとに絡まれるのことがしばしば。 そんな二人のもとにやって//
作品情報 N3563N 連載中 ノンジャンル〔ノンジャンル〕
掲載日:2010年 08月 22日
最終掲載日:2012年 02月 05日
キーワード: 江戸時代 妖怪 幕末 時代小説 新選組 藤堂平助 吉原 花魁 ほのぼの

めかれぬものを、梅の花

安政五年、江戸は神田の亀井町に住む、振り売りの喜市が江戸に来た理由とは・・・。将棋長屋に来る前の喜市のお話。
作品情報 N3085BB 連載中 ノンジャンル〔ノンジャンル〕
掲載日:2012年 02月 05日
最終掲載日:2012年 02月 05日
キーワード: 江戸時代 人情 恋愛