エッセイ&レポート
エッセイの大半は「日常のこと」シリーズにまとめています。
こちらはそれ以外の思考的エッセイやレポートです。
こちらはそれ以外の思考的エッセイやレポートです。
もしも「語学」を学ぶなら
語学を学ぶ時、あなたが重視する部分はどれですか? 需要? 将来性? 汎用性? 大事、すごく大事。
でも「相性」も重要で、あと、自分が楽しめるかどうかも大切。
だって、必要と分かってる言葉だとしても、興//
掲載日:2021年 10月 26日
最終更新日:
2022年 11月 07日
キーワード:
日常
語学
実用
トルコ語
韓国語
相性
語呂合わせ
言語
勉強
by.みこと。
ネトコン13感想
春のエッセイ祭りに乗っかろう!
エッセイジャンルで祭りが始まったーっっ! この機に便乗して、以前から読みたかった作品について語っちゃう!!
---
"エッセイのお祭り"とは、特定の何かを指すのではなく、"いろんな方からの投稿で、//
掲載日:2022年 04月 18日
最終更新日:
2022年 04月 19日
キーワード:
寡占状態
エッセイジャンル
機内食
エッセイ春祭り
新エッセイ増加応援
分析
レポート
エッセイとは
文字数について
活性化
by.みこと。
寡占騒ぎに、ちょっと思ったこと
「寡占」って言葉、ドキっとするよね。
※この作品は投稿するかどうかとても迷いました。なので、突然取り下げることもあるかもしれません。
掲載日:2022年 04月 20日
最終更新日:
2022年 04月 21日
キーワード:
寡占状態
エッセイ
ランキング
春祭り
投稿
みんなカモン!
この波に乗るぜ!
文字数
by.みこと。
"ひまわり"をたどって、金色の美酒に涙を落とす、そんな創作裏話。
皆様はどうやってお話を創られていますか?
私めは核となる「キーワード」に絡む、うろ覚えの記憶から情報を検索して、物語に肉付けします。
それすなわち、ネットサーフィン!
寄り道が多くて、ウロウロしながら//
掲載日:2022年 12月 20日
最終更新日:
2022年 12月 21日
キーワード:
悲恋
私なりの創作過程
メイキング
エッセイ
ひまわり
歴史
風習
中国
なろうラジオ大賞4
by.みこと。
温泉を求める気持ちを歌いながら、お風呂の思い出を書いた作品。
お風呂の思い出を語ってみました!
私はとても、温泉に入りたいのです!!
※仙道アリマサ様主催『仙道企画その5』参加作品です。
掲載日:2023年 03月 12日
最終掲載日:2023年 03月 12日
キーワード:
温泉
旅行
エッセイ/その他
学生/学食
恋愛
思い出
仙道企画その5
by.みこと。
ちょっと待ってよ、ツイッター!!~仕様変更で一日の閲覧数が絞られたらしい7月。
2023年7月2日、Twitterの閲覧利用が制限されたらしいことについて。
詳しくないまま、心のままに綴りました。
内容としては「閲覧制限された困るー!」から「誤解らしい、いずれ解除なの?」という//
掲載日:2023年 07月 02日
最終更新日:
2023年 07月 02日
キーワード:
ツイッター
Twitter
ニュース?
エッセイ
その他
by.みこと。
みんなっ、「キーワード」が勝手に消えてることがあるよ! 要確認だよ!
2024年小説家になろう様リニューアル後、わりと頻繁に出会う「キーワードが設定されていません」。
ああ、設定してないだけ…じゃないッ。
私が入れてたはずのキーワードまで消えてる!!ヾ(>﹏<。Ξ。>﹏//
掲載日:2024年 05月 06日
最終更新日:
2024年 05月 07日
キーワード:
日常
書き手様向け
キーワード消える
気を付けてー!
突発エッセイ
予約投稿方法も紹介
by.みこと。
続コロナ・ワクチン2回目。ビビリの接種記録
コロナウィルスのワクチン、2回目接種。私の場合。前半、実体験レポ。後半、真面目。
1回目の接種記録はコチラ https://ncode.syosetu.com/n8016hc/
注射と副反応を恐//
掲載日:2021年 08月 22日
最終更新日:
2021年 09月 03日
キーワード:
コロナ
ワクチン接種
主婦
ファイザー
体験
レポート
副反応
大丈夫だったよ
生理中
水分効いた
冷やすのも効いた
by.みこと。
コロナ・ワクチン1回目。ビビリの接種記録
コロナウィルスのワクチン、1回目接種。私の場合。ただ、ただ、当日の実録。
注射と副反応を恐れている方へ。個人差ありですが、私は大丈夫でした、というご報告。
★★★ あくまで私のケースです。ワクチンは//
掲載日:2021年 07月 30日
最終更新日:
2021年 08月 23日
キーワード:
コロナ
ワクチン接種
体験
個人差
レポート
痛み
吐き気
針痛くない
怖くないよ
主婦立場
ファイザー
副反応
by.みこと。
バトン『名刺代わりの小説10選』を貰ってきました!
作家様方の"活動報告"でおなじみの交流"バトン"。『名刺代わりの小説10選』に心惹かれ、貰ってきて書き始めたものの、書いても書いても終わらない。6冊分書いたところで5000文字越え? あれ? 本命の4//
掲載日:2021年 02月 28日
最終掲載日:2022年 08月 07日
キーワード:
日常
バトン
活動報告
王子とこじき
もうひとりの王女
エラゴン
タイムライン
項羽と劉邦
小説十八史略
オーラバトラー戦記
ロードス島戦記
銀河英雄伝説
亜州黄龍伝奇
児童書紹介
by.みこと。
「なろうラジオ大賞2」に寄せる雑感~開催2週間目~
「なろうラジオ大賞2」開催2週間目に寄せて。
掲載日:2020年 12月 13日
最終更新日:
2020年 12月 15日
キーワード:
考察
エッセイ
感想
分析もどき
図あり
by.みこと。
ホラーが苦手な私の、ホラー作品の読み方【※本作品には怖さ無しのはずですが、ダメだったらすみません】
ホラー作品は怖い! だけど、読んでみたい! そんな方はいらっしゃいませんか?
私も、ホラーは大の苦手。そんな私が、どうやってホラー作品を読んでいるか。
脳内でラストを勝手にハピエン変換しているのです//
掲載日:2021年 07月 17日
最終更新日:
2021年 07月 18日
作品に含まれる要素:
残酷な描写あり
キーワード:
ネタバレ
考察
怖くない
ホラーのとらえ方
ホラー苦手
ハピエンに持ち込む
挿絵多め
IF
アナザー
ホラー対策
by.みこと。