愉快な旦那さん
短編版の「愉快な旦那さん」と連載の「わたしの愉快な旦那さん」、あとは同一世界観のものをまとめたもの。
なお、短編は連載の一話目に入り、内容はあまり変わりありません。
なお、短編は連載の一話目に入り、内容はあまり変わりありません。
愉快な旦那さん
両親を早くに亡くし、ブラックバイトにひっかかってぷっつんした私が、なんでも取り扱っている店で「愉快な旦那さん」を注文してみた結果のお話。
連載版始めました
「わたしの愉快な旦那さん」という題名です//
掲載日:2016年 05月 15日
最終更新日:
2016年 05月 15日
キーワード:
年の差
ラブコメ
現代
女主人公
旦那を注文
御曹司
恋愛
わたしの愉快な旦那さん
あまりの辛さにブラックすぎるバイトをやめた。最後塩まかれたけど気にしない。
あ、そういえばこの店入ったことなかったな、入ってみよう。
「何かお探しですか」
その店はなんでも取り扱うという。噂//
掲載日:2016年 06月 15日
最終掲載日:2017年 11月 21日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
ネトコン12
ほのぼの
日常
ラブコメ
大学生
御曹司
中小企業
まったり恋愛
社会人
眼鏡男子
文系女子
現代モノ
紫ろまんす~カタブツ文学乙女と古典な恋~
美しいものを見たいと願った十九歳の春も過ぎ、二十二歳で就職しないで進学した。
昨今人文学系にはしょっぱい世の中。理系の建物は新しく、文系予算は今いずこ。入ったからと言って就職に有利になるわけでもな//
掲載日:2017年 07月 15日
最終掲載日:2022年 04月 15日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
日常
青春
女主人公
現代
大学院生
文学女子
ひねた主人公
年下
ビッチ妹と戦う
恋愛
古典文学
ネトコン11