エッセイ
私が思ったことを活字に変換していきます。特にジャンルの縛りはありません。
ざまぁしか読まれない「なろう」のせいで……
タイトルを読んで皆様は何と感じましたか?
そうだよなー!? と共感した人。
環境のせいなの? と違和感を持った人。
色んな人いるなあ。と冷静な人。
鼻クソをほじってボーっとしている人。
様々なパタ//
掲載日:2025年 06月 11日
最終更新日:
2025年 06月 11日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
エッセイ
なろう
ざまぁ
テンプレ
人のせい
エッセイってよくわからない、読まない……なんて勿体ない!
エッセイを読むことと書くことには、とんでもない良さがあります。
それを皆様にお伝えします。
読めば絶対にエッセイを好きになります。
エッセイを書きたくなるし読みたくなります。
もうエッセイ大好きだよ//
掲載日:2025年 07月 16日
最終更新日:
2025年 07月 16日
キーワード:
エッセイ
良さ
メリット
好き
読む
書く
読み
書き
速読に憧れた私がデメリットを考えてみた
速読に憧れを抱いた私。
しかし、メリットだけではない。と考えた。
掲載日:2025年 06月 09日
最終更新日:
2025年 06月 09日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
エッセイ
なろう
速読
憧れ
羨望
嫉妬
メンヘラ
読者
作者
メモアプリに没作しかないんだけど、どうする?
面白いと思って書いたけど、寝かしてもう一回読んだらなんだこれ!つまんな!
やっぱ消して投稿やめる?
いやちょっと待って!
掲載日:2025年 06月 06日
最終更新日:
2025年 06月 09日
キーワード:
私小説
エッセイ
作品
つまんない
投稿
やめる
ちょっと待って
作者
感想が来たときの赤字にぞっとしてしまう件
「感想が書かれました」
これに毎回ぞっとする私が、
感情的な批判と理由なき罵倒を書き込む読者の皆様と、それらに悩む作者様へ、それっぽいことを書いたエッセイです。
※ぞっとするとは書いています//
掲載日:2025年 05月 25日
最終更新日:
2025年 05月 26日
作品に含まれる要素:
R15
キーワード:
エッセイ
感想
アンチ
悩み
批判
罵倒
削除
解決策
赤い文字
トラウマ
思ったことを活字にするエッセイ
急で申し訳ありませんが、こちら一旦完結とします。これからのエッセイは、短編として投稿します。
こちらのエピソードは「創作関連のエッセイ」というタイトルだった頃のものです。
評価、感想をいただい//
掲載日:2024年 09月 04日
最終掲載日:2024年 10月 21日
キーワード:
エッセイ