解説付きおすすめ順一覧(四万字以下)
作者自身が読んでもらいたい、あるいは読みやすいだろうと思われる順で並べております。
数が多いので、上位5作のみ。
※2位の「ある手紙」は、他シリーズのため、本シリーズには入っておりません。
1 しょうたろうコンプレックスコンプレックス:
自作の人気No.1(ポイント数で)。ラブコメ目指して書きました。ショタコンに目覚めるらしいのでぜひ(作者はショタコンではないです)。一人称進行。
2 ある手紙:
短くて読みやすいし、結構気に入っている。初めてポイントをいただけた作品。純愛風?小説。一人称進行。
3 私の中の住人が違う男に恋をした:
描写不足の感があるものの、結末はかなり気に入っています。一人称進行。
4 満月と新月:
青春小説を目指しました。情景のイメージが一番はっきりしている作品ですが、それを表せたかどうかはご判断ください。三人称進行。
5 青年の告白と魔女の魂:
自作の人気No.2。いまだになんでこんなにポイントをいただけたのかよくわかりませんが、さらっと読めるのでぜひ。三人称進行。
数が多いので、上位5作のみ。
※2位の「ある手紙」は、他シリーズのため、本シリーズには入っておりません。
1 しょうたろうコンプレックスコンプレックス:
自作の人気No.1(ポイント数で)。ラブコメ目指して書きました。ショタコンに目覚めるらしいのでぜひ(作者はショタコンではないです)。一人称進行。
2 ある手紙:
短くて読みやすいし、結構気に入っている。初めてポイントをいただけた作品。純愛風?小説。一人称進行。
3 私の中の住人が違う男に恋をした:
描写不足の感があるものの、結末はかなり気に入っています。一人称進行。
4 満月と新月:
青春小説を目指しました。情景のイメージが一番はっきりしている作品ですが、それを表せたかどうかはご判断ください。三人称進行。
5 青年の告白と魔女の魂:
自作の人気No.2。いまだになんでこんなにポイントをいただけたのかよくわかりませんが、さらっと読めるのでぜひ。三人称進行。
しょうたろうコンプレックスコンプレックス
ショタコンと呼ばれても構わない。ずっと少年だけを愛して生きていく!
宣言する彼女に聞こえないように、俺は呟く。彼女が、小学生と遊んでいる姿を遠く見つめながら。
…じゃあ、高校生になった俺は、もうあなた//
掲載日:2013年 04月 07日
最終掲載日:2013年 09月 17日
キーワード:
恋愛
現代(モダン)
コメディー
高校生
OL/サラリーマン
年の差
年上女
年下男
すれ違い
私の中の住人が違う男に恋をした
私は彼女を唯と呼ぶ。彼女も私を唯と呼ぶ。同じ名前でも不便はない、だって、私たちは同じ体に同居しているんだから。私たちはとてもうまくやっているように思えた…ある問題が発生するまでは。「私は私の好きじゃな//
掲載日:2013年 05月 24日
最終掲載日:2013年 09月 22日
キーワード:
現代(モダン)
大学生
二重人格
恋愛
満月と新月
幼なじみの満月と新月は、再会し、同じ敷地に住むことになった。彼の笑顔を彼女が信じられないのは、あの日彼女が放った暴言のせい。夏、映画、そして月。青春みたいなワードでできた、青春みたいな恋愛?を目指しま//
掲載日:2013年 02月 03日
最終掲載日:2013年 02月 11日
キーワード:
学校/学園
恋愛
青春
現代(モダン)
高校生
幼馴染
青年の告白と魔女の魂
一目惚れだった。村にやってきた魔女に青年が告げたのは、「好きです」の一言だった。告白は毎日続き、そのうち魔女は青年に、ある賭けを持ち込んだ――。 三話完結ですが、おまけ短編がついてます。
掲載日:2012年 08月 24日
最終掲載日:2012年 10月 17日
キーワード:
恋愛
ファンタジー
魔法使い/魔女
ハッピーエンド