堺県まちかど人情記
堺県に住む人々の、日々の生活の細やかな悲喜劇を綴ります。
「堺県おとめ戦記譚~特命遊撃士チサト~」や「ホラー短編集」に登場した人々が再登場する事もありますが、こちらだけ読んでも成立するように構成しています。
主にヒューマンドラマ中心ですが、コメディーなども入ります。
「堺県おとめ戦記譚~特命遊撃士チサト~」や「ホラー短編集」に登場した人々が再登場する事もありますが、こちらだけ読んでも成立するように構成しています。
主にヒューマンドラマ中心ですが、コメディーなども入ります。
児童書の長い旅路
読書家の女子小学生が旅行先で見つけた、一冊の児童書。
リサイクル図書として少女の手に渡った児童書が辿る事になった、長い旅路とは…
※ 本作品は、天界音楽様御主催の「今からファンアート2021」企画と黒//
掲載日:2021年 10月 31日
最終更新日:
2021年 10月 31日
キーワード:
今からファンアート
移動企画
女性主人公
読書家
文学少女
駅ナカ文庫
公立図書館
リサイクル図書
児童書
家族旅行
北海道富良野市
堺県堺市
所有権の移動
私設図書館への寄贈
文学少女の見た入道雲
電車の中では読書に夢中な文学少女。
彼女のような活字中毒者は、「本の世界しか知らない」と誤解されがちだけど…?
掲載日:2020年 12月 06日
最終更新日:
2025年 04月 03日
キーワード:
日常
青春
なろうラジオ大賞2
女主人公
女子高生
活字中毒者
文学少女
入道雲
諏訪ノ森のサラリーマン教師
OGなら誰もが出席出来る、私立諏訪ノ森女学園の校友会。
様々な世代の中から同級生を見つけ出した沢野蝶葉は、意外な形で高校時代の友人と再会を果たすのだった。
※ 本作品は、小説家になろうラジオ大賞2の参//
掲載日:2020年 12月 16日
最終更新日:
2020年 12月 16日
キーワード:
日常
青春
なろうラジオ大賞2
女主人公
女教師
校友会
女子校
再会
友情
同級生
鍵盤の聖女は焼おにぎりを解す
音大での講義を終え、居酒屋へ直行した2人の女子大生。
未来の奏者を目指す彼女達が酒肴としたのは、将来の夢と焼おにぎりだった。
※ 本作品は、小説家になろうラジオ大賞2の参加作品で御座います。
掲載日:2020年 12月 27日
最終更新日:
2025年 04月 08日
キーワード:
日常
青春
なろうラジオ大賞2
女主人公
ほのぼの
女子大生
音大生
ピアニスト
ヴァイオリニスト
居酒屋
将来の夢
焼きおにぎり
ワイン
2人の奏者は夢が尽きない
音大時代からの友人である、ヴァイオリニストとピアニスト。
同じ夢を共有して、互いに高め合った音楽家同士の友情。
※ 本作品は、家紋武範様主催の「夢幻企画」参加作品です。
掲載日:2021年 01月 31日
最終更新日:
2021年 01月 31日
キーワード:
青春
夢幻企画
女主人公
ヴァイオリニスト
ピアニスト
クラシック音楽
コンサート
ヴァイオリン
母と娘
友情
冬のメロディーと小さな音楽家さん
チェリストの父とヴァイオリニストの母を持つ少女、浪切マドカ。
大好きな冬のメロディーを奏でて、「小さな音楽家」を自称するが…
※本作品は、銘尾 友朗様御主催の『冬の煌めき企画』参加作品で御座います。
掲載日:2021年 02月 11日
最終更新日:
2021年 02月 11日
キーワード:
日常
冬の煌めき企画
女主人公
幼稚園児
幼女
霜柱
自然の音
外遊び
オノマトペ
メリーさんの見た流れ星
流れ星が消えるまでに三回願い事を伝えられたら、その願い事が叶う。
この言い伝えを試した事がある人は、少なくないでしょう。
だけど、お星様にお願いするのは、人間だけでは無いのかも知れませんよ…
※本作品//
掲載日:2022年 01月 04日
最終更新日:
2022年 05月 23日
キーワード:
冬童話2022
都市伝説
妖怪
メリーさん
流れ星
願い事
スランプ
スマホの切り忘れ
失敗
ドジっ子
注意力散漫
女主人公
ツンデレ
京洛相聞歌集
京都を訪れた年若い男女による、恋の和歌の遣り取りです。
(※ 本作品は公式企画「俳人・歌人になろう!2023」の参加作品で御座います。)
掲載日:2023年 11月 10日
最終掲載日:2023年 11月 10日
キーワード:
俳句短歌2023
京都
大覚寺
嵯峨菊
臥龍池
俳句短歌mbs
表装された先祖の懸想文
明治時代から教科書の製造販売を手掛けている小野寺教育出版。
その創業者一族の屋敷では、少し変わった風習を続けていた。
普段は季節の山水画や花鳥画を飾っている床の間に、十一月中旬の一時期だけは、手紙を表//
掲載日:2022年 10月 16日
最終更新日:
2024年 10月 24日
キーワード:
秋の歴史2022
懸想文
大和歌
掛け軸
家族史
明治時代
社長令嬢
女主人公
京都
船場
ラブレター
おしどり夫婦
ガラス種板の貴女に綴った手紙
私立大学の理事長である父に、教材用の古びた幻灯機をオモチャとして与えられた少年。
彼の初恋相手は、幻灯機のガラス種板に印刷されていた舞妓姿の女性だった…
※ 本作品は、武 頼庵様御主催の第3回『初恋・//
掲載日:2023年 03月 26日
最終更新日:
2023年 03月 26日
キーワード:
第3回初恋企画
幻灯機
ガラス種板
舞妓
初恋
男子小学生
執事
京都
ネトコン11感想
俥と和傘で巡る古都
御見合い相手である華族の御曹司に、和服姿でデートに臨むように頼まれた社長令嬢。
「デートの行先が秋の京都だから」と単純に考えていた社長令嬢でしたが、御曹司の意図は他にあったようで…
※本作品は、黒森 //
掲載日:2021年 10月 07日
最終掲載日:2021年 10月 07日
キーワード:
移動企画
女性主人公
京都
社長令嬢
御曹司
人力車
雨中の散策
幻灯機のガラス種板
舞妓
和装
琵琶湖疎水
哲学の道
古民家カフェ
紅葉
秋は〇〇〇!!企画
独身時代最後の冬に見るイルミネーション
小野寺教育出版の社長令嬢である小野寺真弓は、婚約者である生駒竜太郎と共に夜デートと称して御堂筋のイルミネーション見物に繰り出していた。
大阪市の船場で生まれ育った真弓にとって、LEDライトで彩られた御//
掲載日:2022年 12月 21日
最終更新日:
2024年 09月 29日
キーワード:
冬のキラキラ恋彩企画
女性主人公
社長令嬢
御堂筋
大阪市
イルミネーション
船場商人の娘
婚約
夜デート
冬は〇〇〇!!
華族令息
砂糖菓子企画
年始の天満宮に降る初雪
新年の平安と幸福を祈願する初詣。
だがこの年の初詣は、船場の教科書会社の社長令嬢である小野寺真弓にとって特別な意味合いがあった。
何故なら真弓は、華族の御曹司である生駒竜太郎と婚約中で、その年の六月に//
掲載日:2022年 12月 25日
最終更新日:
2023年 12月 20日
キーワード:
真・恋愛企画
女性主人公
社長令嬢
華族の御曹司
婚約者
初詣デート
天満宮
和装ヒロイン
晴れ着
初雪
正月
幻想の中の雪企画
23自主企画
桜花咲き誇る吉野山で詠まれた連歌
小野寺教育出版の社長令嬢である小野寺真弓は、婚約者である生駒竜太郎と共に春の吉野山へ観桜デートに繰り出していた。
新婚旅行で互いに和歌を詠みあった御先祖様に倣い、真弓と竜太郎の二人も連歌を作ろうとする//
掲載日:2025年 02月 10日
最終更新日:
2025年 02月 10日
キーワード:
現代
一足先の春の詩歌企画
連歌
和歌
吉野山
婚約期間
社長令嬢
御曹司
25自主企画
装身具達の転生
華族の御曹司との婚礼を控えた社長令嬢・小野寺真弓。
独身時代最後の誕生祝いとして母より贈られたのは、家族の想いが込められた装身具だった…
※本作品は、黒森 冬炎様御主催の「ミラクル•チェンジ〜改造企画//
掲載日:2022年 02月 01日
最終掲載日:2022年 02月 01日
キーワード:
日常
青春
ホームドラマ
改造企画
女性主人公
社長令嬢
和服美人
ジュエリーリフォーム
簪・帯留め
誕生日プレゼント
誕生石・誕生色
家族の絆
嫁ぐ娘への餞別
今からファンアート
御志のネジ式簪
名家の生駒家に奉公して三カ月になる新米メイドの白庭登美江は、生駒家の奥方様に憧れを抱いていた。
登美江はある日、奥方様の付き人として老舗百貨店に同行する事となる…
※ 本作品は、黒森 冬炎様御主催の「//
掲載日:2022年 06月 27日
最終更新日:
2024年 11月 08日
作品に含まれる要素:
ガールズラブ
キーワード:
螺子企画
ネジ式簪
華族夫人
和服美人
メイド
女性主人公
百貨店
根付
とんぼ玉
誕生色・誕生花
奉公人は立ちて跡を濁さず
堺県堺市に居を構える生駒家は、戦国武将として名高い生駒家宗の末裔にして華族の家柄。
そのため、跡取り娘である英里奈に対しても厳格な教育が施されていた。
生駒家に仕えるメイドの菜畑カスミもまた、生駒家当//
掲載日:2022年 10月 26日
最終掲載日:2022年 10月 26日
キーワード:
日常
ホームドラマ
つれないメイド企画
旧家
華族令嬢
和装の貴婦人
堺県堺市
船場
暑中見舞い
行儀作法
ハッピーエンド
ネトコン11感想
繋がる絆企画
24自主企画
蔵出しされた幻灯機
華族である生駒家にメイドとして仕える白庭登美江は、屋敷の土蔵で古い幻灯機を発見した。
生駒家長女の英里奈を誘って開いた幻灯会の席で、彼女達は思いがけない物を目撃する。
※ 本作品は、家紋武範様主催の「//
掲載日:2021年 01月 16日
最終掲載日:2021年 01月 16日
キーワード:
日常
ホームドラマ
夢幻企画
女主人公
メイド
令嬢
女子小学生
幻灯機
幻灯会
舞妓
初恋
京都
堺
ガラス種板
蘇るドリル戦車
華族令嬢とメイドが屋敷の物置で発見した、古びたドリル戦車のプラモデル。
令嬢の父が少年時代に組み立てたというプラモデルを、御嬢様とメイドの2人が協力して修理するお話です。
※本作品は、黒森 冬炎様御主//
掲載日:2021年 03月 21日
最終掲載日:2021年 03月 21日
キーワード:
日常
ホームドラマ
螺旋企画
女主人公
メイド
女子小学生
華族令嬢
ドリル戦車
プラモデル
レストア
修理
モーターライズ
電動ギミック
少年時代の思い出
TCGで育まれる友情と郷土愛
南近畿地方に位置する堺県の魅力を内外に広く喧伝するために企画された、「堺っ子TCG」。
堺県内の様々な名物をモチーフにしたカードゲームに興じながら、二人の少女が友情と郷土愛を育んでいきます。
※本作品//
掲載日:2021年 06月 04日
最終掲載日:2021年 06月 04日
キーワード:
日常
カドゲボドゲ企画
女主人公
女子小学生
TCG
南近畿地方
堺県
町興し
地域振興
トレーディングカード
夏祭りのクジ引き景品の活かし方
夏祭りのクジ引きで熱くなり、微妙な景品ばかり引き当ててしまった女子小学生の袖掛町子。
肩を落とす町子を宥めるべく、クラスメイトの和歌浦マリナは発想の転換を勧めるのだった…
※ 本作品は、小説家になろう//
掲載日:2022年 12月 11日
最終更新日:
2025年 05月 07日
キーワード:
日常
なろうラジオ大賞4
女子小学生
女主人公
クジ引き
景品
ポジティブ思考
お面
マジックハンド
蓄光素材の腕輪
夏祭り
海の家のカレーで覚えた既視感
夏休みに海水浴を満喫する二人の女子大生。
休憩を兼ねて海の家で食事を取る事にした彼女達は、そこで食べたカレーに意外な既視感を覚える事に…
(こちらの短編は、武 頼庵様御主催の「夏の遊び企画」の参加作品//
掲載日:2025年 07月 21日
最終更新日:
2025年 07月 21日
キーワード:
女主人公
日常
グルメ
青春
華麗なる短編料理企画
女子大生
海水浴
ビキニ
海の家
業務用カレールー
夏の遊び企画
25自主企画
執筆応援フェア
卒業の日に校歌は響く
中学生活最後の校歌斉唱に臨む、卒業生の少女。
三年間の思いと未来への展望を乗せた歌声が、式場である体育館に響く。
※本作品は、黒森 冬炎様御主催の「その文字列を盛り上げろ!~劇伴企画~」と「着こなせ!//
掲載日:2021年 06月 30日
最終更新日:
2021年 08月 01日
キーワード:
日常
青春
劇伴企画
お仕着せ企画
女子中学生
校歌斉唱
卒業式
校歌レリーフ
堺県
南近畿地方
ブレザー
学生服
セーラー服
女主人公
隣席の女子生徒はオカルト安楽椅子探偵?
前日に放送されたオカルト番組の話題で盛り上がる女子小学生二人組。
それに待ったをかけたのは、同じクラスのオカルトマニアの女子生徒だった。
彼女が語るには、オカルト番組で取り上げられた海難事故は心霊現象//
掲載日:2023年 04月 08日
最終掲載日:2023年 04月 08日
キーワード:
春の推理2023
女子小学生
オカルト番組
心霊現象
都市伝説好きな少女
安楽椅子探偵
海難事故
ネトコン11感想
魔の手に踊らされたバスガイド
小学校の秋の修学旅行を引率する事になった新人バスガイド。
様々な魔手に翻弄される彼女の運命やいかに…
※本作品は黒森 冬炎様御主催の「着こなせ!制服~お仕着せ企画」と武 頼庵様御主催の「この秋、冒険に//
掲載日:2021年 08月 10日
最終掲載日:2021年 08月 10日
作品に含まれる要素:
残酷な描写あり
キーワード:
女主人公
お仕着せ企画
バスガイド
女子小学生
修学旅行
バス旅行
都市伝説
ジョークグッズ
旅の思い出
伊勢志摩
仕事のやりがい
マジックハンド
冒険に出よう企画
24自主企画
チビッ子隊員に救われた侵略宇宙人
遊園地で開催されたヒーローショーを観覧するために、特撮ヒーロー番組に登場する防衛チームのコスプレで来場した親子連れ。
その日のヒーローショーは、一家にとって忘れられない思い出となったのだ…
※本作品は//
掲載日:2021年 08月 31日
最終掲載日:2021年 08月 31日
キーワード:
青春
ホームドラマ
お仕着せ企画
親子連れ
防衛チーム
コスプレ
ヒーローショー
戦闘員
特撮ヒーロー番組
宇宙人
着ぐるみ
スーツアクター
ソフビ人形
サイン
遊園地
後退しか出来ないネジ巻き玩具
妻や娘と一緒にアニメ映画を観に行った枚方修久は、娘の京花が来場者プレゼントとして貰ったネジ巻き式玩具にノスタルジーを感じていた。
何故なら修久は、京花が貰った来場者プレゼントのオリジナル版を少年時代に//
掲載日:2022年 06月 04日
最終掲載日:2022年 06月 04日
キーワード:
日常
ホームドラマ
ネジ巻きオモチャ
来場者特典
アニメ映画
少年時代の思い出
家族の思い出
螺子企画
ガキ大将
腰巾着
お坊ちゃん
ネトコン11感想
偽物アニソンが入ったカセットテープの思い出
子供会の旅行から帰宅した娘から、懐かしのアニメソングのオムニバスCDを御土産に貰った父親。
だが、そのCDに収録されていたのはオリジナル音源ではないパチモンのアニソンだった。
無名の歌手による低クオリ//
掲載日:2021年 12月 08日
最終更新日:
2021年 12月 08日
キーワード:
ホームドラマ
なろうラジオ大賞3
男性主人公
父と娘
女子小学生
カセットテープ
アニメソング
パチモン
パチソン
これじゃない
海賊版
少年時代の思い出
ノスタルジー
偽物
中古のドラグナークエストに入っていたパスワードのメモ書き
レトロゲーム趣味を持つ女子小学生の枚方京花が中古ゲームショップで購入した、名作RPGの「ドラグナークエスト」の箱説付き中古良品。
そこにはゲーム再開用のパスワードが書かれたメモ書きが挟まっていた。
物//
掲載日:2023年 12月 08日
最終更新日:
2023年 12月 11日
キーワード:
日常
ホームドラマ
なろうラジオ大賞5
女子小学生
レトロゲーム
RPG
パスワード
夏休みの再放送アニメへの追憶
女子小学生の枚方京花は、スマートテレビのアプリでアニメや特撮の公式配信を鑑賞する事で夏休みを満喫していた。
その姿を見た京花の母は、自分の子供時代の夏休みをふと思い出すのだった。
京花の両親の世代が小//
掲載日:2024年 07月 31日
最終更新日:
2024年 07月 31日
キーワード:
女主人公
夏の○○が好き企画
24自主企画
再放送
夏休み
女子小学生
ノスタルジー
お菓子コーナーにも売っていたプラモデル付きカップ麺
小学生の娘が買ってきたプラモデル付きのカップ麵に、思わずノスタルジーを感じてしまう父親。
そんな二人の夏の日の日常を描きました。
(本作品は、しいな ここみ様御主催の「麺類短編料理企画」の出品料理で御//
掲載日:2024年 10月 08日
最終更新日:
2024年 10月 08日
キーワード:
現代
日常
ホームドラマ
麺類短編料理企画
父と娘
女子小学生
成層圏のオゾン層を守る為に小学生の私が出来る事
成層圏のオゾン層の破壊と保護活動を社会科の授業で習った小学生の枚方京花。
彼女なりに環境保護問題へ取り組もうとした、その結果とは?
(本作品は、しいな ここみ様御主催の「瞬発力企画」の参加作品で御座い//
掲載日:2025年 05月 17日
最終更新日:
2025年 05月 17日
キーワード:
女主人公
日常
瞬発力企画
成層圏
女子小学生
環境保護
オゾン層
持続可能な社会
プラモデル
リサイクル
冷蔵庫のたまごパックに入った異分子
会社へ出勤する夫と小学校へ通学する娘を見送り、主婦の枚方樟葉は一人でゆっくり昼食を取ろうとしていた。
インスタントラーメンに入れる卵を取ろうと冷蔵庫を開けるのだが、そこで彼女は意外な物を目にするのだっ//
掲載日:2023年 12月 19日
最終更新日:
2023年 12月 20日
キーワード:
日常
ホームドラマ
なろうラジオ大賞5
冷蔵庫
悪戯
変形玩具
卵型チョコレート菓子
食玩好きな夫に贈るバレンタインチョコ
フィギュアやカード目当てで食玩を買った夫や娘が、食べ切れずに残したウエハースや卵型チョコレート。
これらを有効活用するために主婦の枚方樟葉が目を付けたのは、数日後に迫ったバレンタインデーだった。
※//
掲載日:2022年 02月 11日
最終掲載日:2022年 02月 11日
キーワード:
日常
ホームドラマ
バレンタイン恋彩企画
改造企画
女性主人公
主婦
人妻
女子小学生
アレンジレシピ
食玩
卵型チョコレート菓子
カード付きウエハース
手作りチョコ
両親の卒業制作を見た娘
女子小学生の枚方京花が父の書斎で見つけた、特撮ヒーローの自主製作映画。
それは若き日の両親の青春の結晶だった。
(本作品は第6回なろうラジオ大賞の参加作品で御座います。)
掲載日:2024年 12月 25日
最終更新日:
2024年 12月 25日
キーワード:
なろうラジオ大賞6
映画研究会
自主製作映画
卒業制作
特撮ヒーロー
インベーダーだった事もある両親の青春時代
女子小学生である枚方京花の両親は、大学の映画研究会で出会った仲。
若き日の両親の思い出も共有したいと願う京花は、学生時代の両親の制作した「アパート住まいのインベーダー達」という自主製作映画を母の樟葉と//
掲載日:2025年 05月 16日
最終更新日:
2025年 05月 16日
キーワード:
女主人公
ホームドラマ
瞬発力企画
お父さん
映画研究会
映研
学生映画
特撮映画
新歓ボックスで告白した映画ファン
畿内大学映画研究会に所属する枚方修久は、特撮物の大好きな若き映画ファン。
自身の初監督作品である特撮短編映画「アパート住まいのインベーダー」を、春の学内映画上映会で映写機にかけた修久は、映研の会長から//
掲載日:2022年 04月 10日
最終掲載日:2022年 04月 10日
キーワード:
青春
春にはじまる恋物語
大学生
映画研究会
特撮映画
名画座
映画ファン
女子大生
学内映画上映会
新歓ボックス
ネトコン11感想
特撮ヒーローの夢に邁進する映研メンバー
畿内大学の映画研究会に在籍する男子大学生の枚方修久は、大学祭で上映する自主製作映画として特撮ヒーロー物を撮影する運びとなった。
予算の厳しさを創意工夫で乗り切り、センスのある映像を撮影する。
これらを//
掲載日:2024年 02月 12日
最終更新日:
2024年 04月 14日
キーワード:
スクールラブ
青春
がすますく企画
大学生
自主製作映画
映画研究会
サバゲー同好会
特撮ヒーロー
秋の連休は特撮ロケ地の巡礼旅へ
畿内大学に通う枚方修久と園樟葉の二人は、所属する映画研究会の先輩と後輩であると同時にサークル内公認カップルであり、尚且つ熱心な特撮ファンでもあった。
そんな彼等が秋の連休を利用して東京へ旅行したなら、//
掲載日:2024年 10月 20日
最終更新日:
2024年 10月 20日
キーワード:
男主人公
現代
青春
スクールラブ
冒険に出よう企画
24自主企画
大学生
ロケ地巡り
特撮ヒーロー番組
巨大ヒーローは茜空の彼方を目指す
特撮ヒーロー番組「アルティメマン」の特別展を二人で見に来た大学生カップル。
女子大生の園樟葉は、映研の先輩である枚方修久が特撮ヒーロー番組に傾ける直向きな情熱に好感を持っていた。
そんな枚方先輩が物販//
掲載日:2023年 11月 10日
最終更新日:
2023年 11月 12日
キーワード:
青春
夕焼け企画
大学生
特撮ヒーロー番組
飛び人形
特別展
思わぬ形で再会した組み立て式紙飛行機の付録
部室を掃除していた畿内大学映画研究会部長の枚方修久は、資料のページの間から失くしたはずの紙飛行機の組み立て付録と再会する。
その思わぬ再会は、交際相手にして副部長でもある園樟葉との心の交流にも繋がった//
掲載日:2024年 12月 23日
最終更新日:
2024年 12月 23日
キーワード:
なろうラジオ大賞6
映画研究会
大学生
児童雑誌
組み立て付録
映研カップルの鎹となった駆逐艦三日月
映画研究会の後輩にして交際相手である女子大生に、自室に飾っている駆逐艦三日月のプラモデルの来歴を尋ねられた男子大学生。
少年時代の思い出の品だった駆逐艦三日月は、やがて大学生カップルの鎹となっていくの//
掲載日:2023年 12月 29日
最終更新日:
2023年 12月 30日
キーワード:
スクールラブ
日常
青春
なろうラジオ大賞5
大学生
映画研究会
駆逐艦三日月
プラモデル
自主製作映画
クリスマスプレゼントの変身ベルト
大好きな特撮ヒーロー番組「マスカー騎士」の変身ベルトを、クリスマスプレゼントに貰った少年。
嬉しくなったあまり、電気も付けない子供部屋で身に着けるが…
※ 本作品は、黒森 冬炎様御主催の割烹イベント「//
掲載日:2023年 02月 02日
最終更新日:
2023年 02月 02日
キーワード:
変身標語
特撮ヒーロー番組
変身ベルト
クリスマスプレゼント
光る鳴る
眼精疲労
能面と特撮ヒーローはポーカーフェイスではない
学校行事の一環で能楽を鑑賞する事になった男子小学生。
無表情な能面への恐怖感もあって、当初は能楽を敬遠していたのだが、その第一印象は些細な閃きをキッカケに大きく変化する事に…
※ 本作品は「第4回小説//
掲載日:2022年 12月 29日
最終更新日:
2022年 12月 29日
キーワード:
日常
なろうラジオ大賞4
男子小学生
能楽
伝統芸能鑑賞
課外授業
能面
特撮ヒーロー
仮面劇
怪獣少年を変えたスーツアクターの肉体美
特撮ヒーロー番組「アルティメマン」が大好きな少年は、ヒーローショーの楽屋でアルティメマン役のスーツアクターがスーツを脱ぎかけているのを目撃してしまう。
それは純真なヒーローファンの少年にとって、余りに//
掲載日:2022年 11月 06日
最終更新日:
2024年 10月 27日
キーワード:
ガチムチ❤️企画
特撮ヒーロー番組
スーツアクター
ヒーローショー
特撮映画
映画研究会
ファンイベント
ラジオコントロールカーは時空を越えて
児童公園でキャッチボールに興じていた親子に突っ込んで来た、一台の暴走ラジコンカー。
ラジコンカーの突進を危うく回避した父親は、ラジコンカーの素性を知って驚愕する。
何と件のラジコンカーは、三十年前に彼//
掲載日:2022年 09月 23日
最終掲載日:2022年 09月 25日
キーワード:
ホームドラマ
ガキ大将
お坊ちゃん
腰巾着
男子小学生
女子小学生
少年時代の思い出
父親と息子
児童公園
ラジコンカー
時空乱流
SF(少し不思議)
キャッチボール
本箱の会
屋根裏から見つかった祖母の意外な遺品
結婚を機に巣立った樟葉は、両親の要請で実家の掃除を手伝う事となった。
収納スペースに使われている屋根裏へ上がった時、樟葉は祖母の意外な遺品を見つけることになる。
※ 本作品は「第4回小説家になろうラジ//
掲載日:2022年 12月 31日
最終更新日:
2022年 12月 31日
キーワード:
日常
ホームドラマ
なろうラジオ大賞4
ソノシート
祖母の遺品
特撮ヒーロー番組
家族の思い出
実家
屋根裏収納
星座早見表は、缶コーヒーの空き缶と色えんぴつで作ろう!
‐夏休みの宿題を1つでも仕上げないと、家族旅行に連れて行ってあげない。
母親から発破をかけられた女子小学生の吹田千里は、とりあえず工作の宿題から片付けようと思い立った。
工作のテーマは、空き缶を使った//
掲載日:2022年 12月 08日
最終更新日:
2024年 02月 25日
キーワード:
日常
なろうラジオ大賞4
女子小学生
女主人公
夏休みの宿題
図画工作
星座早見表
行き当たりばったり
たまごの殻はモザイク画の材料
夏休みの宿題を友人達と協力して片付けようと試みる、女子小学生の月石明花。
図画工作の宿題であるモザイクアートの材料として卵殻を使ったため、残った卵の中身をお昼ご飯に活用しようとするのだが…
(※ 本作//
掲載日:2023年 12月 28日
最終更新日:
2023年 12月 28日
キーワード:
日常
なろうラジオ大賞5
女子小学生
夏休みの宿題
図画工作
モザイクアート
卵炒飯
プール開放日に示し合わせて行った本当の動機
夏休み期間中、在籍している小学校のプール開放日に行った三人の女子小学生。
ところが、彼女達がプールに行ったのは単なる遊び目的だけではないようで…
(本作品は第6回なろうラジオ大賞と、武 頼庵様御主催の//
掲載日:2024年 12月 30日
最終更新日:
2025年 07月 16日
キーワード:
ほのぼの
女主人公
日常
なろうラジオ大賞6
夏休みの宿題
プール開放日
女子小学生
夏の遊び企画
25自主企画
卒業制作のトーテムポールから始まった学校史を辿る冒険
校庭の片隅に佇む古びた不気味な柱は、一体何だろう?
そう疑問に思った三人の女子小学生達は、学校史を辿る知の冒険に繰り出すのでした。
(本作品は冬期公式企画「冬の童話祭2025」と「第6回なろうラジオ大//
掲載日:2024年 12月 14日
最終更新日:
2024年 12月 14日
キーワード:
なろうラジオ大賞6
冬童話2025
ほのぼの
女主人公
ハッピーエンド
卒業制作
トーテムポール
女子小学生
児童文学
学校史
烏帽子形兜に託した親心
跡取りである男の子を授かり、大喜びの士族の夫婦。
我が子の健康や武運長久を祈願して、彼らは初宮参りの奉納品に烏帽子形兜を選択するのだった。
(※ 本作品は、第5回「小説家になろうラジオ大賞」の参加作品//
掲載日:2023年 12月 26日
最終更新日:
2023年 12月 26日
キーワード:
ホームドラマ
なろうラジオ大賞5
初宮参り
奉納品
烏帽子形兜
士族
女子高生士族の胸の内
廃刀令が公布される事なく21世紀を迎えた日本において、士族階級の人々は任意で帯刀を選択する事が許されている。
士族の娘である岩屋茉穂は、進学先の高校での登校スタイルに些細な不満を抱えていた。
何故なら//
掲載日:2024年 10月 27日
最終更新日:
2024年 10月 27日
キーワード:
女主人公
和風
現代
500文字小説企画
士族
日本刀
高校進学
校則
士族の女子高生が旧暦対応のカレンダーを架けた理由
士族の家に生まれた女子高生の岩屋茉穂の勉強部屋には、旧暦仕様のカレンダーが架けられていました。
それは茉穂の細やかな失敗談に起因しているようで…
(※本作品は武 頼庵様御主催の24冬企画『冬の星座(と//
掲載日:2024年 12月 16日
最終更新日:
2024年 12月 16日
キーワード:
なろうラジオ大賞6
女主人公
冬の星座(と)の物語
24自主企画
女子高校生士族
刀装具
廃刀令のない世界
中国星座
参宿
二十八宿
オリオン座
玄武
士族のデートは大小を差して
廃刀令が公布される事なく21世紀を迎えた日本において、士族階級の人々は任意で帯刀を選択する事が出来た。
ところが「重くて嵩張る」という物理的理由などから、若年層の士族の中には敢えて帯刀せずに一般人のよ//
掲載日:2023年 06月 24日
最終更新日:
2024年 12月 17日
キーワード:
スクールラブ
青春
if物語企画
大学生
士族
日本刀
夏祭り
和服
武士道精神
ネトコン11感想
女子高校生士族の居合術
廃刀令が公布される事なく21世紀を迎えた日本において、士族階級の人々は帯刀するか否かを任意で選択する事が出来た。
若年層を中心に無刀で過ごす士族が増えれば、その反動として保守層が帯刀振興を主張するのも//
掲載日:2023年 07月 19日
最終更新日:
2023年 07月 27日
キーワード:
青春
ネトコン11感想
女子高生
士族
日本刀
居合術
武士道精神
演武会
if物語企画
火の熾されない暖炉が日本の洋館に築かれた訳
フィンランドから日本の近畿地方へ移住してきたブリュンヒルデ公爵家の洋館の居間には、移住以来一度も火を熾されていない暖炉が設けられていた。
長女のフレイアから暖炉の存在意義について問われた公爵夫人のノル//
掲載日:2023年 12月 11日
最終更新日:
2023年 12月 11日
キーワード:
日常
ホームドラマ
なろうラジオ大賞5
西洋館
公爵夫人
貴族令嬢
フィンランド人
女子小学生
天満宮の狛犬の首に赤い布が巻かれた理由
堺県堺市にある堺天満宮の境内には、赤い布を首に巻いた臥牛像と狛犬が鎮座している。
どうして赤い布が巻かれているのか。
それは堺天満宮に起きた悲しむべき事件と、天満宮に関わる人々の優しさに起因しているの//
掲載日:2025年 05月 24日
最終更新日:
2025年 05月 24日
キーワード:
瞬発力企画
犬
狛犬
臥牛像
天満宮
巫女
女子小学生