2.さらりと読める長さの短編小説・連作短編小説
あまり長くない作品を集めてあります。
※「chocolate shot bar」は短編連作(但し現時点では一話のみ)、他は長さ的には短編といった感じの作品です。
※「chocolate shot bar」は短編連作(但し現時点では一話のみ)、他は長さ的には短編といった感じの作品です。
chocolate shot bar
ひっそりと佇む、「chocolate shot bar」という名前の、小さなショットバー。そこは、初老のバーテンダーが趣味で営む、小さな酒場。そんな、どこか個性的な酒場に通う常連客の、ほんの小さな物語//
掲載日:2018年 02月 18日
最終掲載日:2018年 03月 03日
キーワード:
日常
女主人公
現代
平成
チョコレート
ブランデー
ショットバー
趣味の店
人称混在
コトノハコダマ奇譚
[2021.04.23改訂版]本作品は、アルファポリスに転載するにあたり、一部改訂しております(改訂前の作品はページ下部のリンクを参照)。
――感情を込めた言葉には力を宿し。その言霊は人を蠱惑し、そ//
掲載日:2021年 04月 24日
最終掲載日:2021年 04月 24日
キーワード:
日常
シリアス
ホラー要素あり
男主人公
現代
タイプライター ――先輩後輩と、カチャリと音を立てる骨董品と。
小さな離島の、たった一つの中等学校(ミドルスクール)。
その放送新聞部には、ちょっと珍しい機械がある。
個人用に作られた、小型の機械式タイプライター。
最上位学年のアウローラは、放送新聞部の後輩の//
掲載日:2021年 03月 06日
最終更新日:
2021年 03月 18日
作品に含まれる要素:
ガールズラブ
キーワード:
スクールラブ
日常
青春
ラブコメ
ほのぼの
女主人公
和風
学園
現代
ハッピーエンド
タイプライター
とても平和でかわいらしい、おとぎの国の白雪姫物語。
フェアリーランド(おとぎの国)に、世界一美しいと評判の王妃さまが住んでいました。その日もいつものように「世界で一番美しいのは誰?」と問いかけられた魔法の鏡さんは、世界一美しい王妃さまのメイク担当として//
掲載日:2020年 02月 07日
最終掲載日:2020年 04月 24日
キーワード:
日常
二次創作
美しい王妃さま
かわいい白雪姫
空気王
ツンデレ
ほのぼの
すれ違い
ハッピーエンド
社会風刺
Welcome to the tavern of 「bloody Jenya」 ~ 血まみれジーニャの酒場へようこそ
帝国の端、国境線に接した街、グロウ・ゴラッド。
帝国から存在しないものとして扱われた、逃げ場のない街。
そんな街で生まれ育ったビーツァとシエレイ。久しぶりに再会した二人は、街の外れにある一つの酒場で//
掲載日:2019年 03月 30日
最終掲載日:2019年 04月 16日
作品に含まれる要素:
R15
残酷な描写あり
キーワード:
ハードボイルド
シリアス
ダーク
男主人公
近代
(血なまぐさい)日常
極北国家風
カタユデ卵
故郷の小さな神社の境内、篝火の前、昔なじみの「友達」と。 ――始まらなかった恋の、行き場に迷った想いの話。
久しぶりに故郷で正月を迎えることになった柑渚(かな)。
都会とは違う、のんびりとした故郷の空気に戸惑いを覚えていた柑渚は、神社の境内で、懐かしい顔を見つけて……
※この作品を元に、『故郷の小さな神社//
掲載日:2019年 01月 04日
最終更新日:
2019年 01月 04日
キーワード:
日常
青春
真冬に染みるくれなゐ
お正月
女主人公
和風
現代