淡々史書シリーズ
中華二十四史を淡々と翻訳する作品群。
淡々晋書
263年、蜀の滅亡。
265年、魏晋革命。
280年、呉の滅亡。
天下は司馬氏の王朝「晋」に帰したかのように見えたが、藩屏同士の壮大な内ゲバにより、また新たなる戦乱の時代の端緒が開かれる………。
//
掲載日:2021年 07月 08日
最終掲載日:2023年 03月 22日
キーワード:
史実
歴史
晋書
司馬懿
劉淵
石勒
苻堅
五胡十六国時代
三国志
桓温
三国志の続き
淡々三国志
中華の史書、二十四史を淡々と訳していく、 淡々史書シリーズ。 蜀の亡臣・陳寿が、魏・呉・蜀、三国の興亡と人間模様を質朴なる筆致で綴る、不朽の名著「三国志」を淡々と抄訳してゆく作品です。
※当作はエブ//
掲載日:2021年 06月 17日
最終掲載日:2024年 07月 17日
キーワード:
史実
時代小説
三国志
正史
歴史
劉備
関羽
張飛
趙雲
馬超
曹操
孫権
孫堅
孫策
呂布
淡々史記
中華の史書、二十四史を淡々と訳していく、
淡々史書シリーズ。
三皇五帝、夏、殷、周、春秋、戦国、
楚漢戦争、前漢まで、茫漠たる歴史が
約52万字に収められた
司馬遷の名著「史記」を
マイペースに抄訳//
掲載日:2021年 05月 08日
最終掲載日:2023年 05月 19日
キーワード:
史実
項羽と劉邦
孔子
史記
司馬遷
春秋戦国
始皇帝
荊軻
楚漢戦争
戦記
管仲/鮑叔/晏嬰
中華
孫武/孫臏/呉起