- あらすじ
- かつて社会現象ともなった超人気VRMMO、「キングダム・ルール」。その世界では拳王・剣王・銃王・導王・械王・暗王という六つの王が暗黒大陸・レヴォの統一という目的の元、日々争いを繰り広げており、主人公である皆川譲二もまた大学時代にそのゲームにどっぷりハマり、ゲーム内で最強の『刀王』・ジョージとして名を馳せ、当時のプレイヤーから恐れられていた。
――それから十年という年月がたち、社会人ともなった皆川は、普通の会社員として毎日残業を繰り返すというつまらない人生を送っていた。当時恐れられていた人間も、今となってはただの社畜という現実にため息をつく皆川だったが、ある日突然飛び込んできたニュースが彼を再びVRMMOの世界へと誘う。
「キングダム・ルール」の正当的な続編となるVRMMO、「リベリオンワールド」の発売が発表され、皆川は一度は引退した身でありながら、再び混沌渦巻く暗黒大陸へと飛び込んでいく。
引き継いだ武装を再び身に纏い、かつて使役していた戦術魔物を引き連れて、皆川譲二の新たなる戦いが始まる――
追記:続編に向けた幕間を投稿しました。シリーズの方または「~幕間~ VRMMOの続編で周りが強くなってきたので、ギルドの皆がそれぞれ一ヶ月のレベリングをすることになりました」(https://ncode.syosetu.com/n3612jy/)からご覧になれます。
追々記:続編書き始めました。シリーズの方または「日々戦争に明け暮れる世界をクリアする為に、一ヶ月の修行を終えた俺は人々を導く”王”として更なる戦いに身を投じることになりました」(https://ncode.syosetu.com/n8748ka/)からご覧になれます。
- Nコード
- N9997FT
- シリーズ
- 「VRMMO」シリーズ
- 作者名
- ふくあき
- キーワード
- 残酷な描写あり 男主人公 人外 魔法 冒険 ミリタリー ゲーム ダンジョン オリジナル戦記 近未来 人工知能 電脳世界 VRMMO
- ジャンル
- VRゲーム〔SF〕
- 掲載日
- 2019年 09月29日 23時01分
- 最終掲載日
- 2024年 12月22日 00時00分
- 感想
- 39件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 4,437件
- 総合評価
- 11,613pt
- 評価ポイント
- 2,739pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 426,771文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
引退していたVRMMOの続編が出るらしいので、俺は最強の“元”刀王として、データを引き継いで復帰することになりました
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N9658DK|
作品情報|
連載(全153エピソード)
|
アクション〔文芸〕
力こそが全てという一風変わった都市「ヴァルハラ」。ここでは腕力、能力、魔力、科学力、権力、どんな力であれ持っている者こそが上だというルールの街である。
その街にある目的を持って住んでいる主人公、穂村正太郎(ほむらしょ//
N6737KQ|
作品情報|
完結済(全17エピソード)
|
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
かつて世界を揺るがした魔王と勇者の苛烈な戦いから十年。レンクラング王国の第四王子ネロ=ファルベは、自身に突如として生えてきた角を目にした瞬間、かつて人類を滅ぼす一歩手前だった最強最悪の魔王の記憶を思い出した。王もまた角//
N8748KA|
作品情報|
完結済(全41エピソード)
|
VRゲーム〔SF〕
拳王・剣王・銃王・導王・械王・暗王――六つの王が暗黒大陸・レヴォの統一という目的の元、戦い続けている。「リベリオンワールド」はそんな暗黒大陸を舞台にしたオープンワールド形式のVRMMOであり、そして今となっては多くの人//
N4855KP|
作品情報|
短編|
ローファンタジー〔ファンタジー〕
ここは日本であって日本でない、絶海によって他の国々から完全に隔離された人工島。その名も力帝都市ヴァルハラ。ここでは力こそが全てであり、物事は全てその者がもつ実力によってランク分けされている。
多くの者が戦闘力という単//
N3612JY|
作品情報|
完結済(全3エピソード)
|
VRゲーム〔SF〕
かつて社会現象ともなった超人気VRMMO、「キングダム・ルール」。その世界では拳王・剣王・銃王・導王・械王・暗王という六つの王が暗黒大陸・レヴォの統一という目的の元、日々争いを繰り広げており、主人公である皆川譲二もまた//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。