ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

伝説級傭兵の引退生活 あるいは竜と一緒に村を作る物語

あらすじ
 世界傭兵ギルドにおいて、頂点に在位し2572日、不動の傭兵王と呼ばれたクロードという男がいた。彼は単独で災厄級の魔竜を討伐するほど強かったが、何度も世界中の危機に呼ばれて転戦するうちに、自分頼みの現状に疑問を抱く。
「後進の励みとなるよう、傭兵ランキング一位から退場したい」
「名誉一位ということでギルドに残ってください!」
 世界一位として世界最高の受付嬢がついていたクロードだが、必死の引き止めをやんわり回避してギルドを離脱、ギルドだけでどうしても困難を乗り切れなかったときだけ自分を呼ぶようにと言い置いて姿を消した。

 未開拓の土地にランダム転移したクロードは、傭兵としての力を支える最強の武具たちを封印、開拓者として村づくりを始める。しかし戦いしか知らないクロードは、何から手をつけていいのか分からない。どこかの村でまず自給自足の術を学ぼうかと思っていた矢先、クロードの元に一匹の魔竜がやってくる。
「わらわの敵! 討ち取ってくれる!」
 クロードがかつて討ち取った魔竜の一体である『滅びの竜皇』は、実は雌であり、討たれた後に卵の姿に戻って転生していたのである。武具なしのクロードなら討てると思った元竜皇はクロードに戦いを挑むが、まだ成竜でない竜はクロードの敵ではなく、軽くあしらわれる。悔しがる竜皇に、クロードは言うのだった。
「俺の村作りを手伝ったら、暇なときに相手をしてやろう」
「本当じゃな!?」 ――元竜皇は、意外にちょろかった。
Nコード
N8873EL
作者名
とーわ
キーワード
R15 残酷な描写あり 傭兵 不老の主人公 引退生活 開拓 未開の地 村づくり (元)竜皇 エルフ もふもふ 受付嬢 ハーレム 農場 牧場 伐採 採掘
ジャンル
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
掲載日
2017年 12月28日 18時37分
最新掲載日
2018年 01月05日 23時50分
感想受付
受け付ける
※ログイン必須
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付けない
開示設定
検索除外中
文字数
36,553文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N4344DY| 作品情報| 連載(全251エピソード) | ハイファンタジー〔ファンタジー〕
【カドカワBOOKSから書籍版が刊行中です。第8巻が発売中です!】 【コミカライズ第9巻は2月21日発売です。お陰様で各巻重版中です!「カドコミ」様、「ニコニコ静画」様で連載しています。コミック担当は力蔵先生です。】  //
N3982IQ| 作品情報| 連載(全83エピソード) | ハイファンタジー〔ファンタジー〕
【ダッシュエックス文庫様より書籍版第2巻が7月25日に発売予定です!】  かつて聖騎士団において次期団長と目されていた男・ファレルは、一身上の都合によって退団し、冒険者として暮らしていた。  昇級試験を受けず、何年も中級//
N2396KG| 作品情報| 連載(全45エピソード) | ハイファンタジー〔ファンタジー〕
「――王女アシュリナを民衆への背信により、投獄する」  十歳になるまでは『白耀の王女』と呼ばれて愛され、輝かしい将来を 約束されていたはずの王女アシュリナは、『神器召喚』の儀式に失敗して 全てを失うこととなった。  //
N4477HK| 作品情報| 連載(全75エピソード) | ハイファンタジー〔ファンタジー〕
【ファンタジア文庫から1月19日に書籍版が発売となります!】 世界を滅ぼすという魔竜を討伐したが、戦いの中で命を落としてしまった盗賊のマイト。 彼の前に現れた女神は、魔竜討伐の報酬としてマイトを蘇生させ、願いを一つ叶える//
N3516IJ| 作品情報| 連載(全85エピソード) | ローファンタジー〔ファンタジー〕
【電撃の新文芸様より5月17日に書籍版第1巻が発売されます!】 今から少し昔のこと、日本各地に突如としてダンジョンが出現した。 同時に人間たちは一人一つずつの『クラス』に目覚め、魔物の潜むダンジョンに潜って収穫を得る『探//
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ