- あらすじ
- ―その男は何故か町の一角にある空き地の大きな石の上に座している。奇妙な事に、その男はどうやら私の眼にしか映らないらしい。―
時は大正14年。
呉服問屋を営む“横瀬一乃助”の貞淑な妻“お英”が、ある日を境に突如人が変わったようになる。その日から一乃助と店は怪異に悩まされ、苦悩していた矢先に現れた石の上に座す不思議な男。
山高帽を被っていたので一乃助は彼を“山高”とあだ名していた。
その山高が、煙草と山高と言うあだなのお礼にその問題を解決してやろうと名乗りを上げてくる。
それも「石の上から一歩も動かずに」!!
果たして一乃助の巻き込まれた怪異は本当に解決するのか。
※この作品は「重複投稿」です。自サイトの古い作品を改定しています。 - Nコード
- N8818FC
- 作者名
- 犬神まみや
- キーワード
- 時代小説 怪談
- ジャンル
- ホラー〔文芸〕
- 掲載日
- 2018年 11月11日 21時46分
- 最終掲載日
- 2018年 12月02日 22時10分
- 感想
- 0件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 1件
- 総合評価
- 12pt
- 評価ポイント
- 10pt
- 感想受付
- 受け付ける
- レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付けない
- 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 41,332文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◆石の上◆ ―囀り石奇譚―
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N9338FQ|
作品情報|
完結済(全9エピソード)
|
ホラー〔文芸〕
第二次世界大戦のさなか軍の実験施設と関連する島での怪異から脱出した柏木三鈴と赤樫伊三郎の二人は自らも怪異を背負って生きる事になった。
昭和三十年
放浪の旅の途中に立ち寄った海辺の町で大きな怪異に出くわす羽目になる。
//
N0226GL|
作品情報|
完結済(全14エピソード)
|
ホラー〔文芸〕
あちら側(あの世や霊の世界)と
こちら側(この世や人の世界)を繋ぐポイント地点というものがある。
明日はあなたもそんな場所に出くわさないとも限らない。
これはそんなお話。
N8962FL|
作品情報|
連載(全35エピソード)
|
歴史〔文芸〕
この物語は、2004年の前半より書き始めたモノで、
「沖田総司」と言う一人の人間のモノロ―グ(独白)と言う形式を取っています。
自サイトにUPしたものを2013年4月から改変、加筆修正等して再UPすることにしました。
//
N2109FG|
作品情報|
完結済(全11エピソード)
|
ホラー〔文芸〕
昭和二十年。
終戦間際の日本。
「柏木三鈴」は突然、自分の主に本島と鉄橋で繋がれた、奇妙な島にある軍部施設への遣いを頼まれ怪異に巻き込まれた。
その島で出会った「赤樫伊三郎」という屈強な軍人と共闘し、怪異に立ち向かって//
N6405FE|
作品情報|
連載(全1エピソード)
|
ホラー〔文芸〕
時は平成2年。
長壁 理(おさかべおさむ)は久しぶりに地元の「本家」に顔を出す事になる。
親類縁者の誰でもない謎の男に祖父の法事に来いと呼び出された為だ。
その本家で思いも寄らぬ怪異に巻き込まれることとなる…
//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。