ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

BRAINコネクト 改正版

あらすじ
 ――この世界は、情報の結晶体だ。
 脳が視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚、所謂「五感」によって識別した「情報」の集合体。そして、それによって初めて人間は、そこに世界があることを認知できる。

 ――故に我は問う。
 今見ているこの世界は――現実か?


 時代は近未来――そこで生まれた「BRAINアーツ」と呼ばれる特殊細胞。
 全ての人間は、それを体内に取り入れ、脳を開化させた。
 街は、BRAINアーツで視覚化されたARによって綺麗に飾られ、人間の生活はより豊かに、快適なものになっていった――かのように思われた。

 ――この世界は、変貌した。
 人は脳の情報処理速度「スペック」によってランク付けされ、差別されるようになる。
 レベルが高ければ、どんな者でも優遇され、逆に低ければ、愚弄され、地に追いやられる。レベルが全て、そんな冷たい世界へと変わっていった――。
 きっかけは、政府が始めた殺人政策――「レベル1掃討作戦」
 主人公、「神童尚也」は、レベル1掃討作戦によって両親を、友人を次々と失っていく。持ち前の才能「プログラミング技術」で何とか生き延びる主人公の前に現れたのは、一人の少女。
 そして、彼女の所属する対政府組織「GENESIS」のリーダー風間慎太朗と共に、政府に対抗するべく戦うことを決意する。

 ※この作品は、連載中の「BRAINコネクト」の改正版です。
 前半部分がどうして気に入らなかったので、このような形にしました。
 後半は本家「BRAINAコネクト」とあまり変わらない様にしていこうと考えていますが、今の所は未定です。
 本家の方も完結していないのに、このような形にするのは間違っているような気がしますが、どうか暖かい目で見守って下さい。
 また、レビューや感想は今後の方向性を決めるのにも大いに役に立つので、お願い致します。
 
 
 
 
Nコード
N8797CF
作者名
滝口 峻
キーワード
R15 残酷な描写あり AR 脳 近未来 プログラミング ボーイミーツガール 記憶喪失 シリアス 高校生 幼馴染
ジャンル
ノンジャンル〔ノンジャンル〕
掲載日
2014年 08月09日 20時55分
最新掲載日
2014年 08月14日 20時00分
感想
0件
レビュー
0件
ブックマーク登録
0件
総合評価
2pt
評価ポイント
2pt
感想受付
受け付ける
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付けない
開示設定
開示中
文字数
14,717文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N3286CQ| 作品情報| 連載(全6エピソード) | ノンジャンル〔ノンジャンル〕
 ひょんなことをきっかけに、主人公風峰啓太(かざみね けいた)は、トラックに引かれ死亡した。  死んだ筈の啓太が目を覚ましたのは、自分の部屋。死んだ自覚のない啓太の手には、謎の携帯電話が握られていた。そしてそこに送られ//
N8797CF| 作品情報| 連載(全15エピソード) | ノンジャンル〔ノンジャンル〕
 ――この世界は、情報の結晶体だ。  脳が視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚、所謂「五感」によって識別した「情報」の集合体。そして、それによって初めて人間は、そこに世界があることを認知できる。  ――故に我は問う。  今見て//
N7004CF| 作品情報| 連載(全8エピソード) | ノンジャンル〔ノンジャンル〕
 ひょんなことから、主人公「風峰啓太(かざみね けいた)」は、トラックに引かれ、死亡した。  死んだ筈の啓太が目を覚ましたのは、自分の部屋。死んだ自覚のない啓太の手には、謎の携帯電話が握られていた。そしてそこに送られてき//
N1321BX| 作品情報| 連載(全9エピソード) | ノンジャンル〔ノンジャンル〕
人は死に、次の次元へと転生する……。
N1317BX| 作品情報| 連載(全3エピソード) | ノンジャンル〔ノンジャンル〕
世界は幾多にも分裂した。 そのうちの一つ――レギウス レギウスに迷い込んだ主人公の壮絶な物語が始まる。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ