ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

強くなって帰ってくるからとギルドを離れて3年、帰ってきたら席がなかった件。〜めちゃくちゃ強くなったと知った途端、わりぃやっぱ席を空けるから戻ってきてとかもう遅い〜

あらすじ
格闘士のアイゼンは己の限界を感じ、ギルドメンバーに修業に出たいと告げた。
ギルドリーダーに快く「お前の席は空けて置くから行ってこい」と言われアイゼンは修業の旅に出るのであった。

3年後、拳聖から血の滲むような特訓を受けたアイゼンは拳聖を超える力を身に着けて修業を終えた。はやる気持ちを抑えギルドメンバーと再会を果たすと、そこには新メンバーが加入しており、リーダーからは「お前の席はない」と冷たくあしらわれるのであった。

席の無くなったアイゼンはギルドを離れ、新しいギルドを探すこととなる。

しかしアイゼンのジョブは格闘士は3年前とは違い不人気なジョブになっており、唯一募集のあったギルドはゆるふわでのんびりギルドを標榜とするEランクのギルドのみであった。

他に入れるギルドもなかったため、ゆるふわギルドに加入することを決めたアイゼン。ゆるふわギルドの個性的なメンバーとゆるくやっていくつもりが、次から次へと事件に巻き込まれそれを難なく解決していく。

そしていつのまにかトップギルドの仲間入りをしてしまい、席はないと冷たくあしらったギルドのリーダーが現れ、「わりぃ席空けるから戻ってきて」と懇願されてしまう。その時、アイゼンの答えは……
Nコード
N8657GU
作者名
ぽいづん
キーワード
R15 残酷な描写あり 冒険 男主人公 西洋 中世 魔法 ざまぁ もう遅い 成り上がり ゆるふわギルド
ジャンル
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
掲載日
2021年 02月25日 19時45分
最新掲載日
2021年 03月02日 19時55分
感想
0件
レビュー
0件
ブックマーク登録
16件
総合評価
100pt
評価ポイント
68pt
感想受付
受け付ける
※ログイン必須
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付ける
※ログイン必須
開示設定
開示中
文字数
21,173文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N3466HJ| 作品情報| 連載(全63エピソード) | ヒューマンドラマ〔文芸〕
小川圭一郎は3年前のある日異世界であるエルラインに勇者として召喚された。エルラインでは魔法やスキルといったものが使え、圭一郎は勇者としてエルラインで生活し、エルライン最強の竜の王であるバハムートと対峙する。そして 目が//
N8657GU| 作品情報| 連載(全10エピソード) | ハイファンタジー〔ファンタジー〕
格闘士のアイゼンは己の限界を感じ、ギルドメンバーに修業に出たいと告げた。 ギルドリーダーに快く「お前の席は空けて置くから行ってこい」と言われアイゼンは修業の旅に出るのであった。 3年後、拳聖から血の滲むような特訓を受け//
N7418GN| 作品情報| 連載(全3エピソード) | 現実世界〔恋愛〕
苗場ヒロシはいつものように近道の路地裏を通って家に帰っていた。その日、彼の目には見慣れない『彼女ガチャ』というガチャの筐体があった。 なんとなくガチャを1回だけ回してみると一枚のカードがでてくる。そのカードには SSR//
N8700GK| 作品情報| 連載(全37エピソード) | ハイファンタジー〔ファンタジー〕
ウェブ・ステイは剣士としてパーティに加入しそこそこ活躍する日々を過ごしていた。 そんなある日、パーティリーダーからいい話と悪い話があると言われ、いい話は新メンバー、剣士ワット・ファフナーの加入。悪い話は……ウェブ・ステ//
N0591GM| 作品情報| 連載(全9エピソード) | VRゲーム〔SF〕
『デバフ』 毒などのスリップダメージや目眩しなどのステータス異常をもたらすもの様々な種類のデバフが存在する。 二宮エイジ(ニノミヤ・エイジ)は友人の加川タケシ(カガワ・タケシ)にVRMMORPGのアルターオンラインとい//
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ