エラーが発生しました。
エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。
- あらすじ
- 気弱で隠キャなオレタチに告ぐ!
新型コロナワクチン接種会場には、思いもよらぬ落とし穴が待っているぞ。
それは可愛らしい看護師さんからの「御気分どうですか?」という接種後待機時間が過ぎてからの確認の問い掛けである。
逸るな! 挙動るな! 平常心を保て! そして回答するに際して……ウケ狙いの線は捨てることだ。
これは儚く散った吾輩からの、反省を交えた忠告だ。
- Nコード
- N8515HC
- 作者名
- みなみのうお
- キーワード
-
新型コロナ ワクチン 接種会場 思い出したら七転八倒 寒いオヤジギャグ いろいろと反省
- ジャンル
- エッセイ〔その他〕
- 掲載日
- 2021年 07月31日 11時47分
- 感想
-
0件
- レビュー
-
0件
- ブックマーク登録
- 0件
- 総合評価
- 30pt
- 評価ポイント
-
30pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須
- レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須
- 誤字報告受付
- 受け付ける
※ログイン必須
- 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 3,936文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから
同一作者の作品
N1715IN|
作品情報|
連載(全20エピソード)
|
エッセイ〔その他〕
魚の話、釣りの話を勝手気ままに、思いつくままに。
「R-15」と「残酷な描写あり」タグは念のための保険です。魚を捌くシーンを残酷とかクレーム付けられても困りますから、ということで。
不定期連載
N7772JO|
作品情報|
短編|
エッセイ〔その他〕
「エンミ」が憎い!
食レポで使われる「エンミ」が憎い!
ただそれだけ。
N5159JL|
作品情報|
完結済(全16エピソード)
|
歴史〔文芸〕
1600年6月18日夜(関ヶ原合戦が起こる2ヶ月前)、朝に伏見城を出発した徳川家康以下3,000の将兵は、大津で休息。
昼には大津を発ち、夕刻、石部宿に達した。
会津討伐の総大将として、一旦江戸へと向かい、各大名に//
N7683JN|
作品情報|
短編|
歴史〔文芸〕
19日スタートの秋の歴史2024。お題は「分水嶺」。
で、第四次川中島合戦における「越軍勝利/甲軍勝利」の分水嶺は、越軍殿軍の甘粕近江隊1千の頑張り次第、ということでフライング投稿してみます。
N9614JL|
作品情報|
短編|
エッセイ〔その他〕
災害に見舞われた時、備蓄していたら最強である野菜について考える……と始めたわけではありますが。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。