- あらすじ
- 夏休み、見津信吾は、父の転勤で、初めて本州西部に引っ越した。
その地方では、子供の為の「地蔵盆」と言う伝統行事が行われている。
地蔵尊が祀られる古いお堂が、十年前に新設された中学校の敷地内にある。
地元民から「御利益がある」、と信仰を集める一方で、「崇りを成す」、と恐れられてもいた。
学校と地域、それぞれが伝える地蔵堂にまつわる話の真相が明らかに……
企画夏のホラー2015用に書いた話。自サイト「数多の花」に再掲。 - Nコード
- N8302CT
- 作者名
- 髙津 央
- キーワード
- 残酷な描写あり 夏のホラー2015 夏ホラー七不思議 中学生 学校/学園 現代(モダン) 民間伝承 社会問題
- ジャンル
- ホラー〔文芸〕
- 掲載日
- 2015年 07月15日 21時50分
- 最終掲載日
- 2015年 07月27日 10時00分
- 感想
- 1件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 8件
- 総合評価
- 48pt
- 評価ポイント
- 32pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 28,273文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
地蔵盆
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N1561DK|
作品情報|
連載(全3455エピソード)
|
ヒューマンドラマ〔文芸〕
半世紀の内乱後、三十年続いた平和が失われ、ラキュス湖南地方が戦禍に沈む。
唐突に全てを失い、途方に暮れる普通の人の群像劇。
◆
【現在:最終章】◆第七十二章 平和の譜
印暦二一九五年、元移動放送局プラエテルミッ//
N6891HI|
作品情報|
完結済(全54エピソード)
|
ローファンタジー〔ファンタジー〕
「傘に入れてくれんか? 行き先が一緒のとこまででいいから」
季節外れの豪雨の中、一本歯の高下駄を履いた老人に声を掛けられる。
妙な老人と相合傘で歩いたのは、夢を捨てたギタリスト、貧しさを諦めた代打ちの少年、公害病//
N3234DB|
作品情報|
連載(全25エピソード)
|
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
野茨の環シリーズに登場する共通設定の用語解説です。
シリーズ各話で、小出しにした設定をまとめました。
サブタイトルの☆はイラストや地図などがあるページ。
新しい項目が増えれば随時更新(最終更新2022/01/21//
N2886GQ|
作品情報|
完結済(全4エピソード)
|
エッセイ〔その他〕
手洗い、消毒、マスク、うがい、人混み回避、体調不良時には安静にする。
みんなが「感染症対策の基本」を守れば、流行は終息に近付いてゆくはずです。
でも、拡大が止まらないのは、どこかで誰かが……
二十年以上前にあった実話で//
N2223FA|
作品情報|
完結済(全4エピソード)
|
ヒューマンドラマ〔文芸〕
夜間の空襲で、全てを失った普通の人の話。
幼い頃、空襲で生き別れになった家族を避難先で待ち続ける少年の半生記。
「いいか。もし、はぐれても探すんじゃない。神殿で落ち合うんだ」
「迷子になっても、家族みんな、水の//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。