- あらすじ
- 「俺が、この学園とお前を征服する!さぁ、楽しい生徒会選挙の始まりだ!」
三度の飯よりアニメが好きな男子高校生の下神克己(しもがみ かつき)はある日、美人生徒会長の不動明理(ふどう あかり)に呼び出され、文化活動研究部の廃部を言い渡される。
そうして、克己は誓った。生徒会長の不動に、目にもの見せてやると。
克己の家は親がアンチアニメな原作至上主義者。文化活動とは名ばかりで、部室でアニメが見放題の文化活動研究部は、克己にとって唯一の憩いの場だった。それに、あの部室には卒業した先輩との思い出が詰まっている。
廃部を免れる為には、部活動らしい功績をあげるしかない。「これはもうスクールアイドルするしかねぇ」と思った克己は敏腕Pになってハーレムを築くべくメンバー探しに奔走する。
しかし、これといった特技もハイスペックな友人も持たない克己。メンバー探しは難航し、克己は絶望する。
その様子を嘲笑う美人生徒会長に堪忍袋の緒が切れた克己は、次期生徒会選挙で自分が生徒会長になると宣言する。
「覚えてろ!いつかお前に『参りました。私をあなたのお嫁さんにしてください』って言わせてやるからな!」
その言葉をプロポーズと受け取った生徒会長のことなど露知らず。
克己は翌日から、生徒会選挙を勝ち抜き、学園を征服するのに必要なメンバーを集め始めた。
しかし、集まったのは『三度の飯よりカワイイもの好きなサン〇オ男子』、『売れっ子BL同人作家の腐女子』、『メイド喫茶でバイトしつつ学費を稼ぐ、おっぱいが栄養総取り苦学生』など、学園生活においては遠巻きにされがちな面々ばかりだった。
唯一まともなのは、そんな克己がやらかさないか心配でついてきてくれる幼馴染の制香(せいか)くらい。
類は友を呼ぶ。しかし、克己は諦めない。持てる力の全てを燃やし、いつか美人生徒会長に「参りました。私をあなたのお嫁さんにしてください」と言わせるその日まで。
これは、学園のスクールカーストをひっくり返す、青春と策謀の下克上学園征服ストーリー。
※カクヨムサイトでも随時更新中!是非よろしくおねがいします。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054891234643/episodes/1177354054891234719 - Nコード
- N8258FT
- 作者名
- 南川 佐久
- キーワード
- 青春 ラブコメ 学園 幼馴染 生徒会長 メイド 腐女子 美少年 巨乳 下克上
- ジャンル
- コメディー〔文芸〕
- 掲載日
- 2019年 09月26日 08時35分
- 最新掲載日
- 2019年 11月17日 21時00分
- 感想
- 0件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 4件
- 総合評価
- 15pt
- 評価ポイント
- 7pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 53,164文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
征服学園 ハイスクール・コンクエスト~俺の最強パーティが美人生徒会長を駆逐する下克上選挙戦線~
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N0344II|
作品情報|
短編|
コメディー〔文芸〕
甘々な四季の青春を、可愛すぎるきみと――
僕の住む街は、きれいだ。
いつかこの街をきみと歩きたい。
その想いだけを胸に秘めて、僕は何度でも繰り返す。
※ご当地もの、季節もの短編集です。1~4話程度で完結。少しずつ増//
N7214IC|
作品情報|
短編|
現実世界〔恋愛〕
もし、美形の親友がTSしたら?
どうしよう。
この関係も『卒業』なのか?
そんなお話です。
N6138IC|
作品情報|
短編|
現実世界〔恋愛〕
十年ぶりに好きだった子に再会した『ボク』は、胸に残る後悔を払拭するべく、あの頃告げられなかった想いを告げる――
N9833HY|
作品情報|
短編|
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
夢を叶える。どんな手を、使っても――これは悲恋の、ダークファンタジー。
失意の冒険者、ラスティ。生きる気力を無くした彼を支えるのは、ひとの形をした伝説の魔剣。
夢を――叶えるんです。どんな手を、使っても。
さぁ、最強の//
N9831HY|
作品情報|
短編|
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
「美少女天使を召喚したボクは勝ち組確定ですわ。よってもう部屋から出ません」
世界最高の邪眼を意図せず持たされた少年は美少女天使の召喚に成功し、引き籠ることに決めた。魔法使いなんてもう時代遅れ。これからはVtuberと動//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。