- あらすじ
- 菜須よつ葉さまの「なろう大学附属病院」患者視点短編から生まれたスピンアウト作品になります。
今年の夏の終わりに入院した病院には、看護学生として実習に来ていたよつ葉がいた。
よつ葉とは彼女が幼い頃に、家庭の事情で離れて暮らさなければならなくなった父娘の関係。
もちろん、あの子も気づいている。
すっかり成長した娘に、せめて父親として何か出来ることはないのか……。
成績優秀のよつ葉にも他の人には言えない悩みを抱えていた。
家族に愛されること、自身の存在意義はあるの?
患者として現れた父親に聞けるチャンスでもあった。
よつ葉は看護師になってもいいの?
菜須よつ葉さまとのリレー小説形式でお送りする、父娘の愛情クリスマスから大学卒業、そして……までを追う物語です。
※1 R15表示は保険です。
※2 舞台はあくまで空想の「なろう大学附属病院」ですので、医療関係の方からみると不自然な部分があるかもしれませんが、ご理解いただけますと幸いです。
※3 当初作者両人が予定しておりました長さをすでに越えております。また今後も相当話数が想定されますので、ブックマークは「しおり機能」を御利用いただいた方が宜しいかもしれません。 - Nコード
- N8181FB
- 作者名
- 小林汐希・菜須よつ葉
- キーワード
- R15 父娘物語 スピンアウト作品 リレー小説 クリスマス 国家試験 卒業
- ジャンル
- その他〔その他〕
- 掲載日
- 2018年 11月01日 06時00分
- 最終掲載日
- 2020年 04月09日 06時00分
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付けない
- 開示設定
- 検索除外中
- 文字数
- 151,877文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢はひとりみるものじゃない
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N3908KA|
作品情報|
連載(全36エピソード)
|
エッセイ〔その他〕
パソコンやスマホでインターネット上に文字を打ち込み始めて早30年が過ぎました。
でも、いつも順調に上手くいくわけではなく、煮詰まってしまうことも。
そんなときは頭のスイッチをデジタル(物書き)からアナログ(手作業で創//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。