- あらすじ
- アリア・ランドリス・グラウデス公爵令嬢は、婚約者の王子にパーティーでありもない濡れ衣で断罪され、服毒処刑されてしまった。
それから10年の月日が流れ、アリアは目覚めた。魔導王にして不死王と謳われるリッチとして!
更に5年の月日が流れる。
アリアは先代リッチの名前を引き継ぎ「エルプスユンデ」と名乗り、冒険者をする傍ら趣味の魔導研究をする自由気ままな生活を送っていた。
【魔導人形】
ある日、アリアは領主の娘・オルティナから家庭教師の依頼を受ける。
隣接している領主の息子・アルバトスから、「魔導人形(ゴーレム)」を使った試合をして、負けたら婚約しないといけないらしい。
自身にも苦い記憶がある婚姻関係なので躊躇っていると、オルティナが出してきた「魔導人形」はかつてアリアが造り出したものだった。
アルバトスが自身が造り出した「魔導人形」をバカにしていると知ったアリアは、一転して依頼を受けることにした。
【肉の芽】
突然だけど『肉の芽』という妖魔がいる。
無念や非業の死を遂げた人間が死んだ直後に肉体に発生する妖魔で、近くにいる他人へと寄生すると、元の人間と同じ姿形に変え、元と同じように生活をする。擬似的な死者蘇生を行使する幻の妖魔でもある。
そんな妖魔に、まさか、まさか、「不死王」「魔導王」最近だと魔王とまで呼ばれているリッチたる私が寄生されてしまうなんて!
【死体屋】
帝国には死体検案・葬式・埋葬などを一手に引き受けているタナトス伯爵家がある。
表にあまり出ることなく多くの死に関わる事から「死体屋」と蔑称されている一族だ。
伯爵家次女のトワは、魔導省に務めるルーファスから、ある「魔導人形」の内部骨子に使用されていた骨についての鑑定を依頼される。
鑑定していると、その骨はトワが学生時代に唯一普通に話しかけてくれた少女の骨だった。
※基本的に1話完結となっています。
※この作品には「Pixiv」と「カクヨム」にも投稿しています - Nコード
- N8045GV
- 作者名
- 華洛
- キーワード
- R15 残酷な描写あり 悪役令嬢 女主人公 1話完結 冒険者 魔導オタク リッチ 勘違い 擦れ違い 魔法
- ジャンル
- ハイファンタジー〔ファンタジー〕
- 掲載日
- 2021年 03月15日 14時21分
- 最終掲載日
- 2021年 04月25日 05時26分
- 感想
- 0件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 59件
- 総合評価
- 636pt
- 評価ポイント
- 518pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 46,943文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ジョブチォンジ。悪役令嬢→リッチ→魔王。どうしたこうなった!
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N9037KC|
作品情報|
短編|
異世界〔恋愛〕
Sランク探索者、弐代目「拳聖」ヴァサラ
本名、リコリス・ウルガストン
伯爵家令嬢ながら家族に虐げられていたところ、祖父である初代「拳聖」ヴァサラに連れられて、魔物が多く存在する未開の地「魔大陸」へと連れられて修行を行い//
N6182KB|
作品情報|
短編|
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
なんの因果か平凡な会社員が過労死の末に、「三国志」「三国志演義」で有名な軍師の一人、諸葛亮孔明に転生してしまう。
自分が平凡な人物だと理解している男は、天才軍師と言われるような諸葛亮として振る舞うのは無理。不可能。
//
N2443IE|
作品情報|
連載(全40エピソード)
|
ローファンタジー〔ファンタジー〕
魔王・魔神を越えた存在として畏れ慄かれていた超魔神皇。
強さの頂点を極め、永劫の時を誰1人として相対する者が存在しないと知った彼は、人間という存在に憧れて転生を決行。
転生した先は、科学と魔法が同時に発展した世界線//
N7206HB|
作品情報|
完結済(全3エピソード)
|
異世界〔恋愛〕
「フレミア・アーケストラ!! お前との婚約をこの場で破棄する!!!!」
第一王子のレグド・カーティナルは、公爵令嬢フレミアに対して高々に宣言した。
それはありふれた婚約破棄の一幕
ただ、それはある人物が企てたゲーム//
N2656HA|
作品情報|
短編|
異世界〔恋愛〕
ことわざにある「穴があったら入りたい」という言葉をそのまま実行し、土魔法で穴を掘り入って声を荒げているのは、乙女ゲーム「LOVER'S HISTORY」の主人公、レイ・デュライアス。
悪役令嬢や攻略対象者たちに見事に「ざ//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。