- あらすじ
- 世界を作り上げた二柱の神のうち片方が正気を失い、人が魔物になるという呪いをかけた。もう一方の神はその暴挙を防ぐために、人間界を二つに分断する大結界を創り、その狂神を封じ込めた。やがてその狂神が支配する世界には多くの亜人が生み出され、亜人界と呼ばれるようになった。
王都のスラムに住む幼い少年のジンは大切な家族をその呪いによって失う。失意のドン底にあった彼は世界の真実を知り、狂った神への復讐を誓う。彼は亜人たちの世界で彼の師となり親となる二人の夫婦に鍛えられ、たくましく成長し自身に隠された力を学んでいく。
やがて新たな力を身につけた彼は、さらなる力を得るために再び旅に出る。哀れな復讐者は大切な仲間達との出会いと別れを繰り返し続け、ついには人間世界に仇なす者となる。それでも彼は神を打倒するために生き続ける。強大な力の前に数多くの友を喪失し、愛する者を奪われ、傷つきながらも、最後まで戦い抜いた末に彼が辿り着いたのは世界の終焉と安息だった。
これは人々から怨まれ多くを失いながらも、最後まで戦い続けた男の物語である。
*恐らくはハッピーエンドになるかと思います。気軽に呼んでくれると嬉しいです。基本的には週一で更新する予定ですが筆が乗る・乗らないでその限りでは無いです。
*性表現が若干ある無修正版の方はカクヨムに掲載しておりますので、興味がある方はそちらをご覧ください。
*外伝として主人公の父親の話も書き始めました。興味があれば是非ご一読ください。
「World End:外伝 ハヤトの章」https://ncode.syosetu.com/n7308hy/
- Nコード
- N8019EM
- 作者名
- nao
- キーワード
- R15 残酷な描写あり オリジナル戦記 青春 冒険 ダーク 男主人公 キネノベ大賞10 敵がチート 主人公最強予定 123大賞4 ESN大賞6 学園 OVL大賞9 成長物語 勇者
- ジャンル
- ハイファンタジー〔ファンタジー〕
- 掲載日
- 2018年 01月13日 14時20分
- 最新掲載日
- 2024年 02月28日 18時00分
- 感想
- 3件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 72件
- 総合評価
- 276pt
- 評価ポイント
- 132pt
- 感想受付
- 受け付ける
- レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 1,074,106文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
World End
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N8019EM|
作品情報|
連載(全300エピソード)
|
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
世界を作り上げた二柱の神のうち片方が正気を失い、人が魔物になるという呪いをかけた。もう一方の神はその暴挙を防ぐために、人間界を二つに分断する大結界を創り、その狂神を封じ込めた。やがてその狂神が支配する世界には多くの亜人//
N8404IA|
作品情報|
連載(全4エピソード)
|
ローファンタジー〔ファンタジー〕
異世界転移・転生には様々な問題が発生します。
例えばトラックの運転手。
トラックの運転手はいつも転移の手助けとなっています。
それならば、彼らはその手助けを行った後に一体どんな人生が待ち受けているのでしょうか?
他にも異//
N7308HY|
作品情報|
連載(全6エピソード)
|
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
World Endの主人公であるジンが生まれる17年程前、その父親であり、類い稀なる才能を持ったハヤトは自分を取り囲む世界に冷めていた。やがて彼は外の世界へと旅立つ事を決意し、波瀾万丈な旅の果てに己の役目を知る。
これ//
N5641FK|
作品情報|
連載(全1エピソード)
|
ヒューマンドラマ〔文芸〕
老兵は言った。『自分で考え、自分で決断しろ。それが自分の人生を生きるということだ』と。
戦場を駆け抜けてきた少年兵はその意味について向き合い始めた。
※更新時のお知らせのためにツイッターを使い始めました。たまに作品に関//
N2254FF|
作品情報|
完結済(全2エピソード)
|
ヒューマンドラマ〔文芸〕
老兵は少年兵と二人戦場に佇んでいた。彼らが見据える先にあるのは生か死か。
※この作品とは別にWorld Endという作品も書いております。また短編ですがこの続きとなる少年兵の視点でも書き始めました。興味がありましたら是//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。