- あらすじ
- 父が3億の遺産を残し他界してしまった。
僕は16歳、母1人子1人になり、不安な日々を過ごすのかとおもいきや……
「ねえ、瑠璃 3億円 どうする?」
途中ですみません。瑠璃とは そう主人公の僕のです。
葬儀が終わり 母を慰めようとリビングに入って行くと、そんな言葉を僕にかけてきた。
「ママね、大きな船でむっちゃ贅沢な旅がしたいの」
丁度、夏休みに入った事もあり 親子で一か月をかけたビッグ客船の旅が始まった。
だが、客船から人々が姿を消して行ってしまう。次からつぎへと、やがて、母まで……そして僕までも……
はて、気がつくと どうも船の中でもなく、陸地でもないようだった。
なんだ!海の中!
「死んでしまったのか?溺れたのか?」
いや、呼吸はしていた。回りに魚が泳いでいる。
この情況はかなりの精神的ダメージだが、まあ、僕の感情なんていいとし、なんだ!この海の中の街は?灯りもあり、人間が歩いている。
海の中を、歩いている。僕 僕も……歩ける!息もしている。
なんだ!いったい!???
よく見ると この海中の街は何だか異様な雰囲気だった。確かに、海中なのだから、暗い?いや、そうではなかった。
言葉では伝えられない不気味な暗さがあった。
その原因は直ぐにわかる、ここには悪の支配者、デコスがいた。
海の魔王だ、デコス そうこの海中の街の人々はデコスによって支配されていた。
デコスが魔力を使い 客船の人達を引寄せこの街に連れて来てたのだ。
デコスを葬らない限りは僕達はもとの世界には帰れない。
そこで、なぜ気の弱い僕なのかはわからないが……デコスと戦う事になる。なんでだ……
デコスの力の凄さはとんでもないものだった。
だが、僕は このデコスに拐われて奴隷のように扱われている人達を助けるため、と……愛してまった人のために勇者になると決意をした。
簡単に勇者になんてなれるはずがない。
笑われてもいいけど、けど……愛の力に勝るものはない!
と、信じている!この日、この頃。
*デコスは客船が通るのを待ちかまえていて 人間を魔力で海中まで引き寄せてしまう。その人間は全て奴隷になり、海底の珊瑚や石を運ばせて自分の城を作らせている。逆らうものは海底の中で息ができなくなり 深海に葬られる。
僕が思いを寄せている人の名前は 後のお楽しみと言うことで敢えて伏せておこう。 - Nコード
- N7943DB
- 作者名
- 月華 雫
- キーワード
- 人魚 海中都市 男主人公
- ジャンル
- ノンジャンル〔ノンジャンル〕
- 掲載日
- 2016年 01月16日 23時49分
- 最新掲載日
- 2016年 03月17日 19時27分
- 感想
- 0件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 1件
- 総合評価
- 4pt
- 評価ポイント
- 2pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付けない
- 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 33,947文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コーラル シティ
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N2567DT|
作品情報|
短編|
童話〔その他〕
冬童話のために書きました
N2566DT|
作品情報|
短編|
童話〔その他〕
冬童話のために書きました
N5541DO|
作品情報|
短編|
エッセイ〔その他〕
女子四人仲良しグループが、旅行へとでかけました。四人の血液型は全て違っていました。
旅行の途中で男子のグループと出会います。その、男子のも四人とも血液型が違っていました。そんな八人の楽しい旅のプチお話しです。
このお話//
N0788DE|
作品情報|
完結済(全5エピソード)
|
現実世界〔恋愛〕
主人公の瑠菜(るな)は 田舎の高校に通っていた。
そんな瑠菜は 卒業式を迎えて 最後のホームルームで 友達の進路などを聞き 自分の夢を決意する。
いよいよ、夢へ向かって……?
東京へ出発!
N5008DK|
作品情報|
短編|
ホラー〔文芸〕
裏野ハイツに住む人々・・・・
何かが違う、何かがおかしい・・・・
話は健吾が離婚したところから始まる。
健吾は裏野ハイツに入居することになった。だが、健吾がそこで目にしたものとは・・・・。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。