ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

最後の方でじわっとくるホラー短編集(なろう2017公式企画参加作品)

あらすじ
正統派ホラーに飽きたらどうぞ。
ミラーハウス縛り。徐々に不穏、最後にじわっとさせるタイプのホラー短編集です。

(6)はおまけです。よければ怖がってくださいねー。

(1)噂の『真実の間』

 裏野ドリームランドという何年か前に潰れたショボい遊園地の中にあるミラーハウス『真実の迷宮』。

 私(ミチコ)は友達のサチエと二人で、そこに行ってきた。

 噂は本当だった。

 その中には『真実の間』という部屋があって、私はそこで起きたことに衝撃を受けた。

 ぜひ、噂を教えてくれた先輩たちに、報告しなければ。


(2)真実の間は青 ~真実の間のおまけ~

 ※2017年7月17日に追加更新しました。

 友達と一緒に、僕は真実の間に向かう。

 最近できた彼女のことで悩んでいて、本当の自分が映るというその部屋に、何かヒントを求めにやって来た。

 僕が入った真実の間の扉は青。そこで見た光景と、その後の変化について説明する。


(3)本当に欲しいものは何だ?

 ※2017年7月18日22時ごろ追加更新。

 『真実の間』で本当の自分を知ってしまった俺は、新たな人生を歩みたくて、過去の自分を清算する。

 そのためには、すぐにキレてナイフを振り回すような奴を説得しなければならないが……。


(4)向こう側の僕(前編)

 ※2017年7月19日追加更新。

 友達四人と噂の検証をしに『裏野ドリームランド』へ。

 僕はじゃんけんで後出しを疑われ、一人でそのミラーハウスの中に入った。

 恐怖で怯えながら、そこで見たものは……。

(5)向こう側の僕(後編)

2017年7月24日更新

 短編だけど前後編の後編。

 鏡張りの通路から一変、僕はなぜか外に立っていた。本当の僕は、彼らに怒りを抱えていた……? 本当の僕に、僕は翻弄される。復讐劇。

 ※じわじわというより、(5)に関しては猟奇、スプラッタ仕様ですね。

(6)おまけの短編。公式企画について

2017年7月26日更新

 ちょっと嫌な感じの話を友人から聞いた話。

 自己責任。あくまでおまけです。
 
Nコード
N7510EC
作者名
尾崎 ゆうじ
キーワード
R15 残酷な描写あり ホラー短編 短編集 女子高生 女子中学生 夏のホラー2017 一人称 裏野ドリームランド じわじわ なろう公式企画
ジャンル
ホラー〔文芸〕
掲載日
2017年 07月14日 12時31分
最終掲載日
2017年 07月27日 00時47分
感想
3件
レビュー
0件
ブックマーク登録
6件
総合評価
56pt
評価ポイント
44pt
感想受付
受け付ける
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付けない
開示設定
開示中
文字数
35,814文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N4284GQ| 作品情報| 連載(全25エピソード) | その他〔その他〕
【プロジェクト概要】 各話のタイトルの表記を、以下のように分けていきます。 (プロジェクトの概要は、このさらに↓に記載しています) ★…高評価作品もしくは個人的にお勧めしたい作品 ☆…中・上級作者さんも気づきが生まれ//
N9175DU| 作品情報| 連載(全19エピソード) | ホラー〔文芸〕
 あらすじ 主人公の高校生勇助は片想いの恋をしているが、臆病で声を掛けられない。  だが勇助は好きな相手である赤池に近づきたくて、苦手なホラーゲームに挑戦する!  そのゲームは最近発売したばかりのMMOホラー//
N7510EC| 作品情報| 完結済(全6エピソード) | ホラー〔文芸〕
正統派ホラーに飽きたらどうぞ。 ミラーハウス縛り。徐々に不穏、最後にじわっとさせるタイプのホラー短編集です。 (6)はおまけです。よければ怖がってくださいねー。 (1)噂の『真実の間』  裏野ドリームランドという何//
N4026DV| 作品情報| 短編| 純文学〔文芸〕
短編です。 私の大切にしていた急須を友人が壊してしまった時に、どうするか、という話。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ