- あらすじ
- 平安時代の院政期直中――――平安の世も終わりを告げ掛ける最中で、陰陽師たちは隆盛を期していた頃。稀代の陰陽師安倍晴明の子孫である、少年雅相はいわゆる落ちこぼれだった。
そんな少年の落ちこぼれの日々は、とある都での騒動によって蝕まれていく。
安倍一族ばかりを狙う謎の存在。
そして霊狐の惨殺。その正体は――――美しい形をした【鬼】であった。
雅相は激闘の末辛勝するが、何故かその【鬼】と“呪印”というもので、魂魄を縛られてしまい共に生きることに!? これは、そんなパッとしない主人公と、俺様で生意気な【鬼】の奇縁から始まる成長の物語である。
月何度か更新予定
・本物の祝詞や真言、神様・偉人が出ます
・※は一番下に注釈を入れてます。 - Nコード
- N7410GX
- 作者名
- 熨斗月子
- キーワード
- R15 ボーイズラブ 残酷な描写あり ダーク 男主人公 人外 古代 古典恋愛 伝奇 時代小説 異能力バトル 和風ファンタジー 妖 陰陽師 平安時代 ブロマンス
- ジャンル
- 歴史〔文芸〕
- 掲載日
- 2021年 04月23日 07時00分
- 最新掲載日
- 2025年 02月22日 08時10分
- 感想
- 1件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 40件
- 総合評価
- 148pt
- 評価ポイント
- 68pt
- 感想受付
- 受け付ける
- レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 430,917文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
陰と陽の狭間にて。(仮題)
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N7410GX|
作品情報|
連載(全82エピソード)
|
歴史〔文芸〕
平安時代の院政期直中――――平安の世も終わりを告げ掛ける最中で、陰陽師たちは隆盛を期していた頃。稀代の陰陽師安倍晴明の子孫である、少年雅相はいわゆる落ちこぼれだった。
そんな少年の落ちこぼれの日々は、とある都での騒動//
N5502HL|
作品情報|
短編|
歴史〔文芸〕
加賀国原村で打ち捨てられていた女童。
孤児の女童の前に、ある日身形の良きをんなが膝を着いて話しかけた。
「我とともに都へ行きませぬか」
その者の名は、後に白拍子として清盛入道に寵愛賜りしをんな【祇王】。
祇王は元服も//
N6592HH|
作品情報|
短編|
現実世界〔恋愛〕
拝啓 戦地に赴かれた貴方へ。
戦争に巻き込まれた、一組の男女の非恋であり、そしてのちに成就するお話です。
N2294HE|
作品情報|
短編|
ヒューマンドラマ〔文芸〕
ここは、裏と表のある世界。
君はどこにいるの?あの真っ赤な花火の下で、一緒に見た君の姿を、私はいつまでも追いかけた。
手と手を重ねて、赤い大輪を前方に。
だから、君がどこにいても私は逢いに行くよ。
もう一度、君とあの花火//
N0053HE|
作品情報|
連載(全1エピソード)
|
歴史〔文芸〕
貧乏農民の少女しちが住む村には、村を守るようにそびえ立つ山がある。通称えんきり山。しかし他の村からは恐れられる山で、別名人食い山と呼ばれていた。その神秘的で恐ろしい霊山には、とある逸話があった。それは“血肉を与える代わり//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。