ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

Storyは進化する(文学年表)

短編
あらすじ
 昨今の文系の大学生が、身近な人に一番贈って欲しくないものは『世界文学全集』なのだとか。名のある古本屋でも、店先のワゴンで投げ売りされていたりします。しかし、現在の話題になっている日本文学も、アニメのストーリーもハリウッド映画の脚本も、今から百年以上も前に、ちょっと変わった資質を持った才能家たちによって書かれた、古典的名作と呼ばれる作品たちに影響を受けていることがほとんどなのです。21世紀に入って、Storyはさらなる進化をしているのか、それとも、思想や手法に踏み迷い、ある地点から、とどまったままなのでしょうか。インターネット社会の発達により、メディアはさらに細分化され、それについての意見は真っ二つに別れています。

 これは世界文学が発表された時期の簡単な年表です。ジャンルにとらわれず、著名作を選んで、時系列に並べました。人類が初めてStoryというものを生み出してから、それが様々な方向へと進化していった要因を知りたくて表にしてみたのですが、私の能力では、まだまだ、結論には到達しにくいようです。

 中世以降の世界各国の文豪たちも幼い頃から異なる分野の読書にまで手を伸ばして親しんでいました。A・クリスティーはフランスのバルザックを読んでいますし、ナボコフはゲーテよりもカフカを称賛。南米のボルヘスはあらゆる古代の神話に目を通しながらも、探偵小説の女王をクリスティー夫人と言い表しています。ちょっとユニークな読書ですね。実存主義哲学者のサルトルはプルーストやカフカを愛好して新しい哲学を生み出しました。悪文で有名なブコウスキーは純文のセリーヌの大ファンでした。Storyは同ジャンルの作品だけを影響しあって進化するわけではありません。児童文学や探偵小説やSF小説は、権威ある文学賞の選考から外されてしまう傾向にあります。しかし、単純明快な作品が難解な作品に価値として劣っているわけではありません。文学の価値において、『理解しやすさ』と『誰にでも楽しく読めること』はもっとも重要なファクターの一つだからです。

作品をジャンルごとに整理しなかったのはそのためです。

これから読書に取り組みたいと思われている方々のお役に、少しでも立てれば幸せです。
Nコード
N7056GX
作者名
つっちーfrom千葉
キーワード
史実 世界文学 歴史 本 作家 文豪 哲学 推理小説 文芸作品
ジャンル
歴史〔文芸〕
掲載日
2021年 04月22日 11時57分
最終更新日
2025年 08月13日 19時40分
感想
0件
レビュー
0件
ブックマーク登録
1件
総合評価
4pt
評価ポイント
2pt
感想受付
受け付ける
※ログイン必須
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付ける
※ログイン必須
開示設定
開示中
文字数
28,736文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N5750KZ| 作品情報| 完結済(全2エピソード) | ホラー〔文芸〕
 ナルモス島は、その近隣に住む多くの人々の間で、死者の島と呼ばれている。そこは、世界の果てにある打ち捨てられたような場所である。知性ある人間はほとんど住んでいないとも……。私はある機密機関の強い要請を受けて、その島を訪ね//
N4007KW| 作品情報| 短編| 推理〔文芸〕
 この夜、言うまでもなく特別な夜であるが、私はとある思い出の場所に向けて外出することに決めた。過去に重い罪を背負った男が時効間際の夜、事件現場を訪れる。彼は列車の車内において、喪服を着た美しい女性に出会う。その女性は彼が//
N6263KU| 作品情報| 完結済(全3エピソード) | ホラー〔文芸〕
『この文章は私が見殺しにしてしまった、とあるふたりの、いや、ひとりの女性への鎮魂歌になるのかもしれない。』  とある日、戒厳令が敷かれた街の中で出会ったふたりの不思議な女性。私は追われるふたりの女性を救おうとするが、そ//
N8106KT| 作品情報| 短編| ホラー〔文芸〕
 一日がかりの外出から帰宅して居間に灯りをともす。その瞬間、背中に寒気が走る。書き物机の上に見慣れぬ白い紙が置かれていたのだ。そこには不思議なマークとともに、自分の明日の仕事についての指令が書かれている。次々と送られてく//
N9134DX| 作品情報| 完結済(全33エピソード) | ヒューマンドラマ〔文芸〕
ここは占いが社会全体に認知された世界。親元を離れ、エリート占い師に憧れて養成学校に入学したパヌッチ。しかし現実は厳しかった。偏向した思想を振りかざす友人との付き合いによって怪行動に走ってしまい、生徒会に追い詰められてます//
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ