エラーが発生しました。
エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。
- あらすじ
- 路地の影に夕間暮れ
少しの西日が僕らを夕暮れ怪人にするのさ
夕暮れ横丁では豆腐がよく売れる
じゃんけんはグーがよく勝ちやすい
傷口にヨードチンキ
下駄箱の中の上履きの汚れ
幽かな幼さが人をメロウにさせる
グラスの中のカルピスは
遠き過去へ連れて行ってくれるか
列車の向こうは
夜が隠れてる
- Nコード
- N6946IB
- 作者名
- なと
- キーワード
-
伝奇 ミステリー 怪談 妖 お地蔵様 彼岸花 裏路地 宿場町の片隅 仏壇 お祖母ちゃん
- ジャンル
- 詩〔その他〕
- 掲載日
- 2023年 02月12日 13時07分
- 感想
-
0件
- レビュー
-
0件
- ブックマーク登録
- 0件
- 総合評価
- 30pt
- 評価ポイント
-
30pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須
- レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須
- 誤字報告受付
- 受け付ける
※ログイン必須
- 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 3,267文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから
同一作者の作品
N6803LC|
作品情報|
短編|
詩〔その他〕
なにげない夕暮れ時にからすが羽ばたいた時に
夕闇怪人は彷徨う魂たちを袋に集め出す
そうれ夜が来たぞ
あの曲がり角にも不思議はいて
そっと子供達を見守ってる
お風呂の中で唄を歌うと隣の家からも楽しそうな笑い声
田んぼのタ//
N4106KU|
作品情報|
短編|
ホラー〔文芸〕
寂し気な町の隙間に大人しか知らない魔窟がある
小さな夏の抜け殻が足元に堕ちてる魔物の足音
夏休みの宿題をこっそり仏壇の下へ隠す
翌日梵字で国語のドリルが埋め尽くされ
祭りに蛍光色の幽霊が人に紛れ
違和感のない夢のあかし
//
N7023KR|
作品情報|
短編|
純文学〔文芸〕
遠い昔のものを見ていると
不思議な気持ちになる午後三時の頃
夏ばかりが梅雨に隠れて通せんぼ
通りゃんせの唄が聞こえる神社の境内には
誰もいませんでした
秘密ばかりが増えてゆく大人の机には
見知らぬ外国の煙草の匣
船町の街//
N8936KL|
作品情報|
短編|
詩〔その他〕
窓の外は夕暮れで一杯だ
夏を忘れない僕たちは
夜の神社の祠で地獄経を唱えている
夢ばかり追っていたから
早死にすることになりました
蔵の中は暗闇で満たされていて
時折木漏れ日が唄をうたう
どうして明日は過去じゃないんだ//
N3569KC|
作品情報|
短編|
純文学〔文芸〕
夏の香りが戸棚の隙間からするから開けてみると
つやつやの夏蜜柑何処から貰ったのだろう
紫陽花が雨に濡れて泣いているからそっと仏壇の線香の匂いを嗅いだ
死の香りがことりと胸に落ちてくる
梅雨の時期のさみしさはトイレの裸電球//
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。