ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

深怪究明団 〜 姿を消した仲間を追って、不可怪な行方不明事件を調査する

あらすじ
 深怪究明団。それは、現代で起こる不思議な現象の調査解明をするグループである。

 若い三人からなるグループであり、今までに、吸血鬼事件や未知の生命体による陰謀、魔術による儀式の阻止など様々な活躍をしている。そんな深怪究明団も今年、2023年の5月28日で結成一周年を迎える。

 そして現在は2023年5月24日。もうすぐで結成一周年を迎えるというところで、困ったことが起きていた。メンバーの一人である秋山がメッセージを残して行方不明となっていたのだ。

 小鳥遊と夜凪は調査を続けるも、手がかりを掴めずにいた。そんなとき、警部補の羽川から、とある不思議な行方不明事件の捜査協力を依頼される。それは、秋山も姿を消す直前まで追っていた行方不明事件であった。

*一周年記念編、これにて完結です
*123大賞4にてブルーベル賞受賞、電子書籍化決定
*電子書籍にて発売中、2万文字追記しました
Nコード
N6760IP
作者名
kanp
キーワード
女主人公 現代 魔法 日常 青春 超能力 オカルト 推理 大学生 123大賞4
ジャンル
ローファンタジー〔ファンタジー〕
掲載日
2024年 01月28日 18時09分
最終掲載日
2024年 01月28日 22時09分
感想受付
受け付ける
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付ける
※ログイン必須
開示設定
検索除外中
文字数
39,841文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N1519JV| 作品情報| 連載(全8エピソード) | ローファンタジー〔ファンタジー〕
21世紀中頃、科学技術は益々の発展を遂げていた。 人類が発展への道のりを進むなか、22歳という若さで大学教授となっている人物がいた。彼女の名は、宮野嘉月(みやのかつき)、専攻は物理。 しかし、嘉月は科学に携わりながら//
N3336JL| 作品情報| 短編| ローファンタジー〔ファンタジー〕
2020年に発売されたエンタテイメントロボットである『ロボン』は、持ち主のの心を理解する機能が搭載された20cmほどの小型の人型ロボットであり、徐々に人気を得て行った。 それから20年後の2040年、そのロボンを原型と//
N7338II| 作品情報| 連載(全11エピソード) | その他〔その他〕
 幻想郷では賭博が大ブームとなっていた。そんなある日、豊聡耳神子の元に地霊殿の主である古明地さとりから手紙が届く。手紙には、「一度お会いしたいので、是非地霊殿へいらしてください」と書かれていた。神子が地霊殿を訪ねてみると//
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ