ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【完結】追放された生活錬金術師は好きなようにブランド運営します! ――でも買った工房にいた錬金釜の精霊の口出しがうるさいし、幼馴染みは過保護が過ぎる!

あらすじ
世界からは魔法が消えていっており、錬金術師も賢者の石や金を作ることは不可能になっている。そんな中で、生活に必要な細々とした物を作る生活錬金術は「小さな錬金術」と呼ばれていた。
カモミールは師であるロクサーヌから勧められて「小さな錬金術」の道を歩み、ロクサーヌと共に化粧品のブランドを立ち上げて成功していた。しかし、ロクサーヌの突然の死により、その息子で兄弟子であるガストンから住み込んで働いていた家を追い出される。
落ち込みはしたが幼馴染みのヴァージルや友人のタマラに励まされ、独立して工房を持つことにしたカモミールだったが、師と共に運営してきたブランドは名義がガストンに引き継がれており、全て一から出直しという状況に。
そんな中、格安で見つけた恐ろしく古い工房を買い取ることができ、カモミールはその工房で新たなスタートを切ることにした。
器具付き・格安・ただし狭くてボロい……そんな訳あり物件だったが、更におまけが付いていた。据えられた錬金釜が1000年の時を経て精霊となり、人の姿を取ってカモミールの前に現れたのだ。

失われた栄光の過去を懐かしみ、賢者の石やホムンクルスの作成に挑ませようとする錬金釜の精霊・テオ。それに対して全く興味が無い日常指向のカモミール。
過保護な幼馴染みも隣に引っ越してきて、予想外に騒がしい日常が彼女を待っていた。

これは、ポーションも作らないし冒険もしない、ささやかな錬金術師の物語である。

この作品はカクヨム様・ノベルアップ+様にも掲載しています。
Nコード
N6738II
作者名
加藤伊織 「帝都六家の隠し姫」発売中
キーワード
ほのぼの 女主人公 西洋 職業もの 日常 錬金術 幼馴染み 恋愛 すれ違い お仕事 ネトコン13感想 コスメ
ジャンル
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
掲載日
2023年 07月31日 15時39分
最終掲載日
2024年 05月10日 17時28分
感想
6件
レビュー
0件
ブックマーク登録
411件
総合評価
1,900pt
評価ポイント
1,078pt
感想受付
受け付ける
※ログイン必須
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付ける
※ログイン必須
開示設定
開示中
文字数
510,840文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N7047KM| 作品情報| 連載(全23エピソード) | 異世界〔恋愛〕
「王弟殿下を守るのは、私の運命だ――」 生真面目で健気な「外側年上」王弟殿下と、「悪役令嬢」に転生した「中身年上」な限界オタクアラサー女子の、逆溺愛ラブコメ! 子供を助けようとして川で溺れた私は、「クラリッサ・マリエル//
N2947IL| 作品情報| 連載(全443エピソード) | ローファンタジー〔ファンタジー〕
月~土更新です。サンバ仮面、ダメステアイドル、【柴犬?】いいえ、一番おかしいのは主人公! これは、ダンジョンが当たり前にある世界の中で、冒険者科在籍なのにダンジョン一辺倒ではない女子高生の、かなーりおかしい日常を描いてい//
N7269KN| 作品情報| 完結済(全5エピソード) | コメディー〔文芸〕
デジタル化されているのに突如電源の入っていないテレビに映る砂嵐。 そこに浮かび上がる文字は――。 「もしもし、私メリーさん」 相手を追い詰めて殺す怪異、その電話を受けた女性の取った行動とは――。 そして、その後のメリ//
N9536JC| 作品情報| 連載(全39エピソード) | ハイファンタジー〔ファンタジー〕
不定期更新です。急にたくさんアップするかもしれないし、しばらく止まるかもしれません! でも完結はさせます! 「転生してから200年、草ばかり食って生きてました。肉って美味しいね!」 メイデアの森に住むエルフ・ルルエテ//
N0455JF| 作品情報| 完結済(全44エピソード) | ヒューマンドラマ〔文芸〕
アルファポリス様の第7回キャラ文芸大賞にてグルメ賞をいただいた作品の加筆修整版です。(出版に至らなかったので他サイト掲載・賞応募についてOKは確認済みです) 大学に入学するために上京した速水悠(はやみ はるか)は、従姉//
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ