- あらすじ
- 「異世界でお菓子を作ってみる」シリーズ第3弾。今回は中世ヨーロッパ風異世界のお茶について考察してみました。(筆者の独断と偏見による各種ハーブティーの味の批評などが含まれます)
※後半部分に少しつけたししました。 - Nコード
- N6554BC
- シリーズ
- 異世界でお菓子を作ってみる
- 作者名
- kappa
- キーワード
- お茶 園芸 ハーブ
- ジャンル
- ノンジャンル〔ノンジャンル〕
- 掲載日
- 2012年 03月11日 12時14分
- 最終更新日
- 2012年 03月15日 18時34分
- 感想
- 1件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 84件
- 総合評価
- 371pt
- 評価ポイント
- 203pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付けない
- 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 4,534文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界でお茶を【改訂版】
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N0948BX|
作品情報|
短編|
ノンジャンル〔ノンジャンル〕
中世ヨーロッパ風ってどういうの? 筆者にはよくわかりません。
N5516BN|
作品情報|
短編|
ノンジャンル〔ノンジャンル〕
天国タクシーに出てきた河童のカパタロウの話です。この話単体で問題なく読めます。
N5193BN|
作品情報|
短編|
ノンジャンル〔ノンジャンル〕
去年のお盆に投稿した「天国の教習所」の続編です。続編ですが、前作を読まなくても大丈夫だと思います。内容は「お盆に馬や牛に乗れないことで実家に帰れなかった青年が天国に新たに出来たタクシー会社によって帰郷する」という話です。//
N4285BN|
作品情報|
短編|
ノンジャンル〔ノンジャンル〕
ファンタジーな世界の農村の少年たちがイチゴ採りに行く話。
N1377BI|
作品情報|
短編|
ノンジャンル〔ノンジャンル〕
お盆なので前から思っていたネタを使って書いてみました。思いつき100パーセントです。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。