- あらすじ
- 医学の道を諦めた俺は東京へと帰ることにした。クリスマスを彩る雪の舞うホームで、俺はただ列車が来るのを待っている。
- Nコード
- N6546DR
- 作者名
- 武庫川燕
- キーワード
- 日常 青春
- ジャンル
- ヒューマンドラマ〔文芸〕
- 掲載日
- 2016年 12月14日 22時19分
- 最終更新日
- 2017年 12月09日 11時39分
- 感想
- 0件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 0件
- 総合評価
- 0pt
- 評価ポイント
- 0pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付けない
- 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 3,243文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
破断の帰路
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N6951HE|
作品情報|
短編|
エッセイ〔その他〕
かつて、クリスマスになると駅前のイルミネーションに多くの若者が集っていた。そんな人々もいつしか去って久しく、私の住む東京多摩西部の町もついに消滅した。それでも、私は一人、この町の伝統だったクリスマス・イルミネーションを灯//
N9913FX|
作品情報|
短編|
現実世界〔恋愛〕
詩歌は無口だけど頭が良くて、花が大好きな女の子だ。
決して一言もしゃべらないけれど、その分だけ詩歌の教室の机は色とりどりの花々に囲まれ、華やかで饒舌に見える。
私は、そんな詩歌に毎年手編みのクリスマスプレゼントをあげてい//
N9841FE|
作品情報|
短編|
ヒューマンドラマ〔文芸〕
明日の数学のテストで失敗したら留年!
放課後の教室で教科書と必死に格闘していた私の目の前に、いきなり「アホ」と罵ってくる謎の後輩が現れて……。
年の瀬に起こった、ほんのちょっとだけ非常識な日常の物語。
N5233EW|
作品情報|
短編|
歴史〔文芸〕
友人の誘いで越前海岸に向かうことになった私。
金沢行きの新幹線の車内でまどろんでいたはずが、目が覚めるとまったく知らない列車に揺られていた。
私が乗っていたのは、1980年の福井行き急行列車。
そこで私は、物心つく前に死//
N7526EQ|
作品情報|
短編|
ヒューマンドラマ〔文芸〕
私はいつでも間違い続けてきた。
間違えるから正しいものを真似しようとして、そしてさらに間違い続けて。
でも、私はもう二度と間違えない。
温泉街にほど近いその場所で、私の最後の間違いが始まる。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。