短編
- あらすじ
- 冷笑的で批判的な青年の本多が、ひょんなことから哲学者カントの本を手に取る。その明晰な論理構成とストイックな道徳論に感動し、自分も人助けを実践しようと決める。社会奉仕を行う過程で、本多の中に自尊心が芽生え、冷笑的な態度を改めるが、それと共に巨大なエゴイズムが発露し始め、道徳的であることが唯一の誇りとなって傲慢な態度を示すようになる。
次第に本多も「自分の信じている道徳は何のためか?自分のためではないか?」と葛藤し始める。大学でニーチェの講義を受けて疑念が確信に変わる。さらに教授には「自分のために道徳を乱用している」と図星を疲れ本多は狼狽たえる…ここからは本文でどうぞ。
- Nコード
- N6413HG
- 作者名
- シャルンホルスト
- キーワード
- 身分差 悲恋 日常 青春 私小説 和風 男主人公 ダーク シリアス 現代 ハッピーエンド
- ジャンル
- 純文学〔文芸〕
- 掲載日
- 2021年 10月16日 01時34分
- 最終更新日
- 2021年 10月16日 16時38分
- 感想
- 1件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 0件
- 総合評価
- 0pt
- 評価ポイント
- 0pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 4,363文字