ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

これはデスゲームではない! エレナと人食いの邪本

あらすじ
手に取れば重くてズッシリとその存在を誇示するような重量。
 厚みもそれなりの厚みで、表紙は本の中身を守るかのような厚み。 

 表紙の色はやや暗い赤茶色。

そして不思議なことにその本の表紙と裏表紙、さらには背表紙までに何ひとつ記載がない。


 

 本来あるはずの本の題名、作者の名前である著者名すらない。

 しかも図柄も模様も一切存在しない。全くの無地。

その本を手に取りペラリと表紙をめくる。

一枚目は白紙。

その一枚目の裏面である二頁目も白紙。



 そして、次の頁を見るために視線を動かす。


 そして、次の頁を見るために視線を動かすと
 【レミオン=コルスタン=ヴィヴィアン】の名前記述。
 そして、その名前に続くように【コーネリア=ロマネティオ=ローレス】 さらに、【サルベジアン=ポールト=セシア】 【ロキシナーゼ=ベルトランド=コートレス】。

 次の行列に移る………………………………。

 誰なのかわからない人物の名前が延々と一頁。
 その頁が終わり、次の頁をペラリと音を立ててめくる。
 見開いて四頁と五頁も、誰なのかわからない名前がひたすらぎっしりと記載されている。
 五頁めをペラリとおとをたててめくり、六頁目と七ページ目…………。




…………。
 
見開いた頁がボワッと燃え上がり、青白い小さな炎が立ち上る。そんなに三人の名前の後ろでゆらゆらと動きだす。
 まるで炎自体が意志を持っているようなゆっくりとした動き。

 小さく横に動いたかと思えば縦に動いたり、そしてまた横に動く。
 炎の動きを目で追っていると、その動きが何を現しているのかがわかる。

 文字だ。 炎を揺らめかせて動く炎の動きは文字を書いてると言っていい。
 一文字目はエ。 エを刻み込もうする文字の動きだった。
 三人の名前の続きに、エの一文字目が続き二文字目はレ。 レの文字を刻み込む。 そして、ナを刻み込む。

 そうして刻み込まれたのはエ・レ・ナ・ミ・ラ・ー・ジュ・ク・リ・ス・ティ・ー・ン と刻み込まれ青白く燃え上がっていた炎はパッと消失した。


 【エレナ=ミラージュ=クリスティーン】
 
Nコード
N6169HQ
作者名
藍上おかき
キーワード
R15 残酷な描写あり オリジナル戦記 伝奇 ミステリー サスペンス スプラッタ ブラジャー BANG01 キネノベ大賞5 女主人公 OVL大賞8 コミックスピア対象2 集英社小説大賞3 HJ小説大賞3 ホラー 怖い
ジャンル
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
掲載日
2022年 05月24日 21時38分
最新掲載日
2022年 08月10日 12時31分
感想
13件
レビュー
6件
ブックマーク登録
53件
総合評価
300pt
評価ポイント
194pt
感想受付
受け付ける
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付ける
※ログイン必須
開示設定
開示中
文字数
177,110文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N0780IK| 作品情報| 連載(全58エピソード) | ハイファンタジー〔ファンタジー〕
だけど、あたしにとってのエレナという名前。   これに関しては違和感しかない。   あたしの本当の名前は宇賀神伊織。    このエレナという名前は私のそっくりさんに付けられたような名前。  薄暗闇の一室で鏡とベッドしか//
N4520IE| 作品情報| 短編| ヒューマンドラマ〔文芸〕
ツイッターで投稿されたちょこぱい先生の浴衣を着た女の子二人と夜空で花開く花火こイラストをもとに掌編を思いついてしまいました。
N3883IE| 作品情報| 短編| ヒューマンドラマ〔文芸〕
実は番外編が先に思いついたんですよね。  しかも、笑いをとりにいくために思いついたネタです。
N3878IE| 作品情報| 短編| ヒューマンドラマ〔文芸〕
千文字以内という超ピーキーな設定!  私の全てを出すのは不可能! なので、胸を借りるつもりで書いてみました。
N4276HZ| 作品情報| 短編| ハイファンタジー〔ファンタジー〕
現実の学校や仕事というしがらみから解放され先生や上司、苦手な対人関係、毒親のヘイトスピーチからも解放された異世界で、あなたは異世界転生。 魔王を倒し世界を救った救世主。 プライベートビーチでクルーザーの上で誰にも邪魔さ//
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ