ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

いばらの冠

あらすじ
1952年。太平洋戦争が終わらなかった世界。米軍の支配下にある沖縄に、使者と名乗る日本人の女性がくる。

二ヶ国語の演劇台本です。

The year is 1952, in a world where the Pacific War never ended. A Japanese woman arrives to American-occupied Okinawa, and identifies herself as an envoy.

A bilingual stageplay.
Nコード
N6026HC
作者名
Alper Kaan
キーワード
IF戦記 サスペンス サイコホラー ディストピア  シナリオ 昭和 歴史改変 演劇
ジャンル
ホラー〔文芸〕
掲載日
2021年 07月25日 19時07分
最終掲載日
2021年 07月25日 19時13分
感想
0件
レビュー
0件
ブックマーク登録
2件
総合評価
14pt
評価ポイント
10pt
感想受付
受け付ける
※ログイン必須
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付ける
※ログイン必須
開示設定
開示中
文字数
53,318文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N6026HC| 作品情報| 完結済(全3エピソード) | ホラー〔文芸〕
1952年。太平洋戦争が終わらなかった世界。米軍の支配下にある沖縄に、使者と名乗る日本人の女性がくる。 二ヶ国語の演劇台本です。 The year is 1952, in a world where the Paci//
N7195GF| 作品情報| 短編| 歴史〔文芸〕
A short film featuring swords, immortals and the Shroud of Turin.
N1224GE| 作品情報| 完結済(全6エピソード) | その他〔その他〕
コネス(Contagious Memory Engram Syndrome)と呼ばれる病気。 病原体は不明。治療法はない。 山奥にある小さな診療所。 森の中から聞こえる、いるはずのない人の声。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ