- あらすじ
- 民主大国を掲げる政治家が王国に住んでいるため民衆は民主化を支持し王国が倒れようとしている。
僕も学校の授業でそう教えられ王国の弾圧から自由を勝ち取るためには民主化するのが一番いい方法だと教えられた。
家に帰るとメイドさんがいる。
「王子よくぞ帰って戻られた」
僕はそそくさに靴を脱いですぐに家に上がる
そして部屋の中に閉じこもり、着替えの準備をする。
そう僕はカルザス帝国の王子 ニーラスカルザスペトレネーブ。
ペトレと呼ばれている。
これから謁見の間で大切な話がある。
カルザス王「ペトレお帰り、学校はどうであった」
僕は「お父さん何で民衆を弾圧するんですか?先生怒っていたよ!!」というとカルザス王は「またその話か?米が不作で食料が足らないと強盗の真似をしていたんで成敗してやったんだよ」
ぺトレは「そうでしたかそうとは知れずに申し訳ない」
カルザス王はにっこりした。
学校では平民、家では王子そんな身分を使い分けて生活しているのだが、僕達の政局(政治局面)はものすごく不安定である。
父上から力は正義だと教えられてきたため普段から剣技を鍛えている。悪い奴らに負けないよう鍛錬を組むことで精神面も鍛えている。僕には五人の仲間がいる。勇者、戦士、賢者、僧侶、魔法使い、現代では皆学生という名で通っているけど、僕達の間では冒険者ギルドに連なって王国が認定している職業をあだ名の変わりに名乗っている。教会と書いてチュートリアルと呼ぶ、そこに集まることによって冒険が始まる。現代で言う学校のようなもの教会が字や言葉を教えていた。普通の生徒は塾があると寺小屋みたいなところで算数を習うが、王国には不必要なもの、必要があるのは勇気と情熱だけ、そして真に強い男だけだと大臣に教わる。確かに算数なんて今の社会使わない。
- Nコード
- N5970FF
- 作者名
- 坂本一馬
- キーワード
- オリジナル戦記 ファンタジー
- ジャンル
- ハイファンタジー〔ファンタジー〕
- 掲載日
- 2019年 01月03日 16時06分
- 最新掲載日
- 2019年 01月03日 16時11分
- 感想
- 0件
- レビュー
- 0件
- ブックマーク登録
- 0件
- 総合評価
- 7pt
- 評価ポイント
- 7pt
- 感想受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - レビュー受付
- 受け付ける
※ログイン必須 - 誤字報告受付
- 受け付けない
- 開示設定
- 開示中
- 文字数
- 9,305文字
設定
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕は王子なんて嫌だ一般市民のほうが良い
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品
N7550FY|
作品情報|
短編|
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
誰からも相手にされないドワーフの子、実は彼の個性「創造主」で物を作っていくことで世間に認められ神様に目覚めるお話
N4066FR|
作品情報|
連載(全3エピソード)
|
空想科学〔SF〕
俺の名はヒルトラ、瞬間移動を研究しているものだ
ブラックホール装置、縮退炉を完成させ次元の狭間に彷徨っている
一緒に吸い込まれた実験室の道具を頼りにこの世界から脱出を試みる
N8459FH|
作品情報|
連載(全4エピソード)
|
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
毒針で勇者を殺し世界バランスが崩れる
今までは勇者が独りで魔王軍を抑えていたのだが死んだことによってその噂を聞きつけ毒針の少年を魔王が彼を殺そうとする
「最弱のお前を殺せば」と魔王が言う
何度も毒針を刺すが死なない//
N8338FH|
作品情報|
短編|
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
毒針で勇者を殺し世界バランスが崩れる
N8335FH|
作品情報|
短編|
空想科学〔SF〕
アカシックレコードにメモリーを解して連結できる時代
人はそれをソウルワールド(霊界)と呼んだ
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。